こんにちは、S-style WEB編集室です!
今日はS-styleのカフェ好き編集部が厳選した、太白区の厳選カフェ7店舗をご紹介します。
ぜひ気になる一軒を見つけてくださいね!
1.自家焙煎の豆へとリニューアル!『PUBLIC.COFFEE』
2.和気あいあいとした明るい雰囲気も魅力『Cafe GRACE』
3.チャンピオンの華麗な技をご覧あれ!『CREMA』
4.焙煎機から漂う香りにうっとり『SUKA』
5.愛らしいスイーツが揃うティーサロン『La Douce Vie(ラ ドゥース ヴィ)』
6.イギリスのコーヒーハウスをイメージした『COFFEE HAUS』
7.吹き抜けから差し込む陽光が心地よい『cafe EDEN』
吹き抜け部分に古民家の面影が残る店内。奥の焙煎室で焼いた豆は販売もしています。ギフトセットもありますよ
昔の喫茶店を彷彿とさせる「レトロプリン」(550円)。生クリームで濃厚に仕上げています。苦みを抑えたカラメルも昔ながらの味
【キャプション】2フレンチトースト ランチの「フレンチトースト」(1,100円)は、+200円でドリンク付きに。さらに+100円でカプチーノに変更もできますよ
ブルックリンの街にあるようなおしゃれな造りも評判の『PUBLIC.COFFEE』が、2021年4月に自家焙煎コーヒーのカフェとしてリニューアルしました。東北では珍しいポーランドの焙煎機・coffedで仕上げた5種類のスペシャルティコーヒーが楽しめますよ。それぞれの豆の特徴が楽しめるよう中煎りを基本に焙煎しており、店自慢のスイーツとも相性抜群です。
【交通:地下鉄南北線長町駅より徒歩3分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市太白区長町3-7-3
電話:022-738-7463
営業情報:11:00~18:00(17:00ラストオーダー)※ランチタイム11:00~14:30ラストオーダー、カフェタイム14:30~18:00(17:00ラストオーダー)
定休日:月曜(祝日の場合は営業、翌日休み)
木の温かみを感じる店内。スペシャルティコーヒーは、注文後にハンドドリップで淹れてくれます
竹鶏ファームのタマゴを贅沢に使用した「クリーミーカルボナーラ」(902円。写真は+638円でサラダドリンクセット付)
パティスリーから取り寄せるスイーツを味わえる「ケーキセット」(913円~)。この日は「ショコラータ」がお目見え
“スタッフ・お客さまと一緒に創り上げる店”をコンセプトに掲げるカフェ。和気あいあいとした雰囲気も心地よく、常連さんの中にはフレンドリーなスタッフのファンになったという人も多数!国産小麦で作ったもちもちの生パスタや、新鮮野菜を使ったコブサラダなど、素材にこだわったランチも魅力のひとつ。楽しいランチタイムが過ごせる一軒です。
【交通:JR東北本線長町駅より徒歩10分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市太白区長町6-6-8 シャトー長町1F
電話:022-796-7219
営業情報:10:00~21:00
定休日:不定休
緻密な絵柄に思わず目が奪われること間違いなしの「カフェラテ」(550円)。テイクアウトも同一料金です
店主夫妻自らDIYを施した、こだわりが詰まった店内。商品はテイクアウトもできますよ
ネコがキュートな「抹茶ラテ」(550円)。「ワッフルパフェ」は、ブルーベリー、チョコ、メープルシロップ、キャラメルの4種類があります
カフェラテを作る際、道具を使わずに細かな絵柄を描く技法・フリーポアラテアートの日本チャンピオンが営んでいます。自慢のカフェラテは、緻密な絵柄が描けるほど泡立てたミルクのなめらかな口当たりがたまりません。エスプレッソのコク深い苦みも感じられ、見た目も味も満足度の高い一杯です。そのほか、自家焙煎のハンドドリップコーヒーも楽しめますよ。
【交通:地下鉄南北線長町南駅より徒歩10分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市太白区長町南4-12-1 ciel長町南1F
電話:022-209-4313
営業情報:11:00~19:30(ランチ11:00~15:00、スイーツセット15:00~、ディナータイム17:00~19:00ラストオーダー)
定休日:不定休
北仙台から移転オープン。コーヒーメインだった以前と比べ、移転後はフード類がより充実しました
「ホンジュラス スルタナ農園産パーカス」(510円)は、チョコレートのような甘みが特徴です
黒毛和牛や東北産ビーツなどを2日間ことこと煮込んだ「特製ボルシチ」(1,200円)。7種類のデリ盛り合わせ付き
7年前、北仙台から移転し再オープンした『SUKA』。店外までコーヒーを焙煎するいい香りが漂い、足を踏み入れる前からわくわくしてしまいます!こちらを訪れたなら、オーナー自身が焙煎したコーヒーはもちろん、色とりどりのデリや日替りスイーツにも注目を。すべて手作りで仕立てるこだわりのひと皿が、カフェタイムをより充実させてくれること間違いなしです。
【交通:JR長町駅より徒歩6分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市太白区長町6-4-5 フラット長町1F
電話:022-797-8730
営業情報:11:00~18:00
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、第1・3火曜
季節限定の「フルーツタルト」(572円)、「アールグレイミルクティーのチーズケーキ」(486円)。テイクアウトも可能です
デザート、ドリンクが付く「ランチセット」も人気
気持ちのいい陽射しの中で、思い思いのひとときを過ごしてくださいね
緑と花に囲まれたガーデンショップの一角にあるティーサロン。陽光差し込む明るい店内で、パリで修業した女性パティシエが作るケーキが楽しめますよ。現地のレシピをベースに、季節のフルーツや日本の食材を取り入れるなど、どれもが発想力豊かな仕立て。“心地よい生活”を意味する店名の通り、季節の花々を眺めながらくつろぎの時間を過ごせる一軒です。
【交通:地下鉄南北線富沢駅より徒歩7分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市太白区富沢1-12-2
電話:022-243-0880
営業情報:11:00~17:00(16:00ラストオーダー)※ランチタイム11:30~14:30
定休日:月曜(祝日の場合翌日)
ノスタルジックな店内。不定期でコーヒー教室も開催しています
美しいラテアートが人気の「カフェラテ」(600円)と、「キャロットケーキ」(500円)
スープ付きの「ビーフキーマカレー」(800円)
コーヒーマイスターの資格を持つ店主・高橋さんが淹れるコーヒーをはじめ、ケーキやランチなど多彩なカフェメニューが楽しめる一軒。コーヒーはサイフォンやエアロプレス、アメリカンプレス、ハンドドリップと、抽出方法もセレクトできます。豆は1960年代に製造された希少なドイツ製焙煎機で焙煎。豆やスイーツはテイクアウトもできますよ。
【交通:地下鉄南北線富沢駅より車で5分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市太白区富田字京ノ南26(81B-1L)
電話:022-738-8205
営業情報:平日10:30~17:30、土・日曜、祝日10:00~18:00
定休日:不定休
吹き抜けの窓から差し込むやさしい自然光が訪れた人の心を癒す“楽園(EDEN)”のよう
「今月のスキレットセット」(1,200円、限定5食)。この日はホタテの旨みとカブの甘みが絶妙なドリアが登場
クリームチーズと米粉、新鮮な卵を使った「プリン」(400円)。濃厚な味わいがコーヒーとマッチ!
カフェ兼設計事務所を経営するオーナーが自ら手がけた、シンプルかつ洗練されたモダン建築の一室にあるカフェ。2種類の月替り平日ランチセットは、国産食材をメインに使用した贅沢な味わいです。卵はなんと自宅で飼っているニワトリの産みたてを使用しています。サラダに月替りスープ、手作りデザート、コーヒー付きのセットを楽しんでくださいね。
【交通:仙台市営バス萩ケ丘バス停より徒歩6分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市太白区八木山弥生町23-30 casa EDEN sumiiro
電話:090-6459-4005
営業情報:火・木曜11:30~14:00、土曜11:00~16:00
定休日:火、木、土曜のみ営業
【仙台】太白区で人気のおしゃれカフェ7選【編集部厳選】はいかがでしたか?
ぜひお気に入りのお店を見つけてくださいね☻
★関連リンク★
01.【地元タウン誌厳選】仙台駅周辺の人気カフェ7店
https://s-style.machico.mu/pickup/13321
02.【地元タウン誌厳選】広瀬通駅周辺の人気カフェ6店
https://s-style.machico.mu/pickup/13378
03.【地元タウン誌厳選】泉中央エリアの人気カフェ8店
https://s-style.machico.mu/pickup/13393
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!
グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, パン, ファミリー, おでかけ, イベント, PR
グルメ, カフェ, パン, 青葉区
新店・開店, グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, 青葉区
グルメ, カフェ, スイーツ, 青葉区, 気仙沼市
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.8.5
グルメ, ランチ