こんにちは、S-style編集部のあちきです。突然ですが皆さん、「キューバンサンド」って知っていますか?
「キューバンサンド」とは、ローストポークやチーズなどをサンドし、鉄板でパンをしっかり焼きあげて作るサンドウィッチ。2014年公開の映画『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』で主人公が営むフードトラックのメイン商品として描かれ話題に。スクリーンに登場したおいしそうなサンドウィッチを見て心を鷲掴みにされたグルメラバーも多く、徐々に提供するお店も増えてきた今話題のグルメなんです!
今回、東京中目黒『Bistro 13区』のシェフが監修した完全無化調のサンドイッチ専門店『sandwich store sendai(サンドウィッチストアセンダイ)』が仙台駅前に誕生。一番の看板メニューは前述の「キューバサンド」とのことなんです!キューバサンドに目がない私が早速行ってきましたのでレポートします。
店がオープンしたのは仙台駅前。『ショッピング&ワンダー アエル』や『仙台パルコ』本館の向かい側です。
この看板を目印に訪れましょう!
階段をあがったビルの2階にあります
「絶品キューバサンド」をはじめ、サンドウィッチのメニューは8種類。
サンドウィッチはどれもこれもおいしそうで選ぶのが大変!
一品料理もラインナップ
この日は、お店おすすめの「絶品キューバサンド」を注文しました。待っている間には、サンドウィッチを焼く「ジュゥ~~」という音が聞こえ、食欲が高まります。
鉄板を使って焼く「キューバサンド」はこの音こそが特徴。気になる方はぜひ『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』をご覧あれ!
絶品キューバサンド(1,200円)※ドリンクは別途注文
自家製ローストポークとモホ・ソースで煮込んだ本格ローストポーク、自家製ハムを使った「キューバサンド」。さらにとろとろのチーズを挟んで、ぎゅっと押し焼きにしています。外のカリッとした食感はキューバサンドならでは。
しかも、サンドウィッチの素材は無添加で手作りしているんだそう!
外はカリッ、中はもちっとしたバゲットを使用。パンも食べ応えばっちり
サラダや副菜付きでランチとしてもボリューム抜群のキューバサンド。テイクアウトもできるとのことでしたが、鉄板で焼き上げて作るチーズとろとろサンドはぜっかくならば出来立てを食べるのがおすすめです!冷えたロゼワインと共にいただくのもいいですね。
8月5日から「準備室」としてのプレオープン中で、グランドオープンは9月を予定。
営業時間やお休みなどはInstagram(@sandwich_store_sendai)で発信中。その日の営業状況を確認の上、ぜひ行ってみてくださいね!
住所: 仙台市青葉区中央1-7-39 ファロス東住 2F
日刊S-style Web編集長。仙台生まれ仙台育ち。週1ジム通いの後にすする『そばの神田』が至福。コロナ禍以降は料理とお笑い、「ゼルダの伝説」に凝っています。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.3.16
グルメ, スイーツ