こんにちは。S-style編集部のヨイです。8月6日(金)より『仙台フォーラス』で開催されている展覧会「ムーミン原作の世界展 ~愛・自由・寛容 ムーミン谷が教えてくれたこと」の模様を取材してきました! コアなファンも詳しくない人も、楽しめる内容になっているようです。
【開催概要】
ムーミン原作の世界展 ~愛・自由・寛容 ムーミン谷が教えてくれたこと
日程■8月6日(金)~9月5日(日)11:00~19:00(最終入場18:30まで)
料金■一般800円、中学生以下600円
会場■仙台フォーラス 8F特設会場(仙台市青葉区一番町3-11-15)
問合せ■仙台フォーラス ☎022-264-8111
開催場所は8階の特設会場
世界中で愛されている「ムーミン」の”原作シリーズ”に焦点を当て、原作の世界をより深く親しめます。かわいいキャラクターという印象が強いムーミンですが、原作の物語は実に人間的。物語の根幹にあるのがイベントのタイトルでもある「愛・自由・寛容」。ムーミンたちは困難に立ち向かったり、悩んだり、笑ったり、怒ったりしながら成長をしていきます。この物語から、現代を生きる私たちにも通じる「生きていくためのヒント」を感じることができます。
原作シリーズの紹介から、「自分らしくいきていく」ムーミンの生き方や登場人物たちのエピソード、名言に触れることができます。
展覧会のキービジュアル
原作者トーベ・ヤンソンが描いた自身とムーミンの仲間たちが入り口付近でお出迎え! 寄り添い合う姿に癒される・・・
まずはトーベ・ヤンソンについてのパネルコーナー。生い立ちや「ムーミン」誕生秘話などを貴重な写真とともに紹介
ムーミン谷を精密に再現したジオラマも
おや、フォトスポットを発見。仲良くホットケーキを囲んでいるではありませんか!どんな会話してるんだろう。混ざりたい~!
お馴染みキャラクターのプロフィールもあります
今回の展覧会では原作シリーズ全9巻すべての見どころを展示を通して紹介しています。
記念すべき第1巻からスタート。原画もたくさん!
キャラクターのセリフの心情を表現したジオラマや
名シーンを再現した作品も登場。(写真は静止画ですが実際はメリーゴーランドがクルクル回ります!)
撮影はできませんが、映像を楽しめるコーナーもありました
1から9の物語紹介には、所どころにムーミンクイズのお楽しみもあるのでぜひ挑戦してみよう。(なかなか難問でした・・・!)
物語の紹介コーナーが終わるとまたまたフォトスポットが登場。一緒に撮ってムーミンたちの仲間に入った気分を味わおう
会場ではなんと約800種類のグッズを販売。その中でも本展覧会限定グッズが28種類もあるんです!
全4種の「クリアファイル」(385円・税込)や
「カラーマグカップ」(1,650円・税込)
「タオルハンカチ」(990円・税込)など。現在はここでしか入手できないレアグッズ! さらに、トーベ・ヤンソンの誕生日である8/9の「ムーミンの日」には、100枚限定のトートバッグのプレゼントも!
9つの原作本も購入できます。展示で物語の世界に浸ったあとはきっと読んでみたくなるはず
現代を生きる私たちも共感できるような物語のエピソードがたくさん。楽しく愉快に生きていくためのヒントをもらいに行ってみよう。
展覧会は8月6日(金)~9月5日(日)まで開催。
休日は専らゲーム実況やYoutubeを見漁るインドア系編集スタッフ。本誌コーナーは「大型店info.」「宮城の観光特派員」などを担当。
おでかけ, イベント, 塩竈市
イベント, インタビュー
おでかけ, イベント, 多賀城市
暮らし, イベント, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.7.8
カフェ, スイーツ, 青葉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載