皆さんこんにちは、S-style編集部のマタギです。
青葉区国分町のアートギャラリー『晩翠画廊』より、9月のアートイベント情報が届きましたので紹介します。
晩翠画廊
【住所】仙台市青葉区国分町1-8-14
【電話番号】022-713-6230
【営業時間】11:00~19 :00
内田 敏樹、小野 真琴、佐藤 香、尾藤 芳尚、柳 建太郎
全国で活躍する5名の作家による展覧会。ガラスで作った置物や花瓶など、繊細な作品が並びます。それぞれの作家の個性が反映されたユーモアあふれる作品に触れて、ガラスの表現力の多様性と魅力を感じてみてはいかがでしょうか?
【会期】8月31日(火)~9月5日(日)11:00~19:00※最終日~17:00
【休館日】なし
【入場料】無料
棟方似美子
東北在住の現代アート作家・翁ひろみが主宰する「アトリエ創」の展覧会です。今回は19名の作家の木材作品、およそ60点が並びます。1本の木を使い、独自の制作方法で異なるメッセージを造形し、自らを表現。5回目となるこの機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
【会期】9月7日(火)~9月12日(日)11:00~19:00※最終日~17:00
【休館日】なし
【入場料】無料
ギャラリーSen
2年前に行われた「ColorS~3人展~」から更なる飛躍を遂げ、新たな作家を迎えての展覧会が開催されます。陶芸や羊毛フェルト、フェイクフードなど、4人の作家による色鮮やかな作品が展示されます。大人も子どもも心ときめく、可愛らしい作品にも出会えるかもしれませんよ。
【会期】9月7日(火)~9月12日(日)11:00~19:00※最終日~17:00
【休館日】なし
【入場料】無料
【出店作家】柴田人蜜(ART)、薫陶土(陶芸)、Ange franc(フェイクフード)、もわもわ*びより(羊毛フェルト)
東北で制作活動を行う若手女性作家、小熊サトイ、數本冴英佳、只野彩佳の共同展覧会が開催されます。
自然や動物、人の存在感を表現したそれぞれの絵画作品を見に、足を運んでみてはいかがでしょうか。
【会期】9月14日(火)~9月19日(日)11:00~19:00※最終日~17:00
【休館日】なし
【入場料】無料
只野彩佳
小熊サトイ
數本冴英佳
紺野友子
秋が深まっていくこれからの季節のぴったりの展覧会です。今年の中秋の名月は、本展覧会初日の21日。月にまつわる作品やお月見をしながら楽しめる器など、忙しない日々の中にも安らぎが感じられる作品が並びます。
【会期】9月21日(火)~9月26日(日)11:00~19:00※最終日~17:00
【休館日】なし
【入場料】無料
写真家・大沼英樹による写真展です。2011年3月11日の東日本大震災による津波に襲われながらも花を咲かせた桜を記録し続けた大沼氏。あの日から10年、東日本大震災により変遷する桜の風景と、困難を生き抜いた人々の写真が展示されます。会場ではフォトエッセイ集と作品の販売も行われます。
【会期】9月28日(火)~10月3日(日)11:00~19:00※最終日~17:00
【休館日】なし
【入場料】無料
大沼英樹
大沼英樹
フェルト作家の佐藤由香、陶芸家の浅井裕子、織物作家の遠藤満里子の3人による展覧会です。会期中は作品の販売も行われます。手芸や陶芸に興味がある方は、足を運んでお気に入りを見つける楽しみもありそうです!
【会期】9月28日(火)~10月3日(日)11:00~19:00※最終日~17:00
【休館日】なし
【入場料】無料
佐藤由香
浅井裕子
遠藤満里子
住所:〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町1丁目8−14
電話:022-713-6230
営業情報:11:00~19 :00
趣味は山登り。山頂でコーヒーを飲み、下山後は銭湯に直行、ラーメンを食べて帰るのが理想の休日。最近は「Netflix」「Amazon Prime Video」「U-NEXT」を使いわけて、ドラマ・映画鑑賞の沼から抜け出せないでいる。
ファミリー, アート, おでかけ, イベント, 青葉区
アート, おでかけ, イベント, PR, 青葉区
アート, スポーツ, その他, 利府町
アート, イベント, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ