家にいる時間が長いからこそ、おうち時間をより快適にしたくなる…そんなあなたに朗報です。富谷市杜乃橋にある『ウッドエッグガーデン仙台』にて、植物のある暮らしで日々の生活をちょっぴり豊かにするイベント『BOTANICAL DAY』を開催するとのこと!
今回の記事では、イベント情報を詳しくお届けします!
【イベント概要】
BOTANICAL DAY(ボタニカル デイ)
開催日時/2021年6月20 日(日)11:00~17:00(最終受付16:00)
料金/入場無料(ワークショップ参加費用は2,500円)
会場/ウッドエッグガーデン仙台
住所/富谷市杜乃橋2-1-7
交通/宮城交通バスハーモニータウン入り口バス亭より徒歩1分
HP/https://woodegg.jp
問合せ/ウッドエッグガーデン仙台☎0120-991-465
※要事前予約のワークショップは、定員に達したため申込受付を終了しております。ご了承ください※
※要事前予約のワークショップは、定員に達したため申込受付を終了しております。ご了承ください※
【イベント概要】
仙台市内の生花店・植物店4店舗による植物、植物作品、雑貨などの販売を行います。また、仙台市内3店舗による予約制ワークショップも開催。このワークショップは各店舗1回(1日3回)開催されます。
【ワークショップ参加費】
1名2,500円
【完全予約制】
定員/各講座10名※先着順。定員に達したため申込受付を終了しております
【参加店舗はこちら】
★ワークショップ
11:30~12:30『SO BOUQUET』
13:30~14:30『florico』
15:30~16:30『Magenta』
終日OK 『高勝の家』
★鉢替え&グリーンインテリアレクチャー
・青葉ガーデン
コロナ禍以降、おうちで過ごす時間が増えてきました。そんなご時世だからこそ「お花やグリーンに癒されたい!」「おうちにお花を飾って、気分を上げたい!」という人も多いはず。
仙台の人気花屋さんが一堂に会するこの機会は、そんなあなたにぴったりですよ。
仙台の人気花屋さん3店舗による販売会を実施します
会場では、季節の生花やちょっと不思議なワイルドフラワー、観葉植物などの植物から、花瓶などの雑貨、鉢カバーなどの雑貨などを販売。グリーンと花のある暮らしが楽しくなるようなアイテムが揃います。
『SO BOUQUET』の宋さんは、ブーケやアレンジメント作品に定評のあるフラワーデザイナーです
当日の販売アイテム:生花切り花、ドライフラワーリース、スワッグ、雑貨など
お部屋の雰囲気が変わりそうな、スワッグや小ぶりながら存在感のある季節の花のリースなど評判の『SO BOUQUET』(ソウ ブーケ)。植物やドライフラワーが好きな人へのプレゼントにもぴったりなお店です。
店に入ると目に付くのは見たこともない植物たち。無言の迫力が漂います…!
当日の販売アイテム:ネイティブフラワー、スワッグ、雑貨など
他ではあまり見かけない、珍しい植物たちに出合えるのが『florico』です。オーストラリアや南アフリカ原産のネイティブフラワーを多く取り扱っています。華やかだけれでも、ゴツゴツとした質感でカッコいい。スモーキーな色合いだから、飾ってみると意外と主張しすぎず、おうちに馴染むのが魅力です。実は、ネイティブフラワーは厳しい環境に慣れているので、水深は浅く、風通しとよくしてあげると長持ちするんだとか!
本町の街角、シックな外観に植物の鮮やかな色彩がこぼれています
当日の販売アイテム:季節の生花(紫陽花、スモークツリー、アンスリウム、蘭など)
大人っぽいシックなカラーに、華やかなものをアクセントにするのが『Magenta』流。お店には、数名のフローリストがいるので、手がけるひとによって色や形のバランスが異なり、仕上がりの雰囲気ががらりと変わります。ふわっとした花や枝ものを使った、エアリー感のあるスタイルも人気です。大人の甘美な世界観を表現する『Magenta』の世界観を体感してください!
店内はいつも新鮮な切花と蘭に囲まれています
観葉植物をもっと楽しむアイディアを学ぼう!
はじめて観葉植物を購入してみたけれど、なんだか元気がないみたい…。おうちの観葉植物が健康に育っているか不安…。そんなお悩みを抱えている人におすすめしたいのが、『青葉ガーデン』による相談会。
仙台市太白区にある生花店の『青葉ガーデン』は、1972年創業のフラワーギフトの専門店。当日は植物を持参、または撮影した写真を持ち寄ればプロによる健康状態チェックと育て方をアドバイスしてくれます。
また意外とたいへんな鉢替え作業を代行(有料)するほか、「吹き抜けのお部屋にはどんな観葉植物が似合うか」など、お部屋の写真を持参すれば、最適な観葉植物やレイアウトをレクチャーしてくれますよ!
購入する前に育てるコツをおさえておけば、より快適な「花のある暮らし」に近づきますね!
当日の販売アイテム:観葉植物の鉢カバー類、観葉植物
※要事前予約のワークショップは、定員に達したため申込受付を終了しております。ご了承ください※
【当日のプログラム】
11:00~ イベント開始
11:30~12:30 ワークショップ『SO BOUQUET』
13:30~14:30 ワークショップ『florico』
15:30~16:30 ワークショップ『Magenta』
17:00 イベント終了(最終受付は16:00)
住宅展示場とショップ、カフェを併設し、木のある“理想の暮らし”を体験しながら、快適な住まいへの知識を深められるんです
『ウッドエッグガーデン仙台』は、宮城県産の木材を用いた住宅産業の『タカカツグループ』による新感覚サテライト施設。
1階には、『WE STORE』と名付けられたライフスタイルショップが。こちらでは素材や歴史、職人技とデザインの魅力を兼ね備えた暮らしの道具を日本全国から集めて展示販売しています。このショップスペースには「ふるさとの木材を使った良質なものづくりを通し、地域の経済を活性化にしたい」。そんなタカカツグループの想いが込められており、どれもバックグラウンドまで素敵なアイテムが揃っているんです。2階には宮城県の気候風土と木造住宅の基本知識を学べる「木の家づくりラボ」があり、断熱や空調の体感コーナーも充実していますよ。
『WE STORE』と名付けられたライフスタイルショップは、まるでマルシェのよう!
また『ウッドエッグガーデン仙台』では、『髙勝の家』の新商品や平屋ブランド「STAND BY HOME」を含め、個性異なる3つのモデルハウスがあり、こちらも見学可能です(要予約)。
もちろんショップやカフェのみの利用もできるので、お気に入りの雑貨を探したり、インテリアのイメージを膨らませたり、カフェでゆったりとしたひとときを楽しんだり…。訪れるだけで、理想の暮らしへ一歩近づきそうです。
★過去の紹介記事はこちら★
https://s-style.machico.mu/pickup/11282
暮らしのアイディアやヒントをたくさん見つけられそうなスポット&イベントなので、この機会に気軽に足を運んでみてくださいね。
住所: 富谷市杜乃橋2-1-7
電話:0120-991-465(ワークショップの予約もこちらから)
営業情報:10:00~17:30(カフェ10:00~17:30)
定休日:水・木曜
Map
仙台・宮城の旬をいち早くキャッチアップしお届けする「仙台トレンド部」。トレンドに敏感な編集部が、今知っておくべき情報を発信します。NEWOPENのお店や最旬グルメ、気になるスポットをレポートします!
ファミリー, おでかけ, イベント, PR, 宮城野区
イベント, PR, 太白区, 泉区, 利府町, 登米市, 亘理町, 丸森町
暮らし, WEB連載, PR
おでかけ, PR, その他, 松島町, 利府町, 七ヶ浜町, 女川町, 南三陸町, 大和町, 大衡村, 大郷町, 色麻町, 加美町, 美里町, 涌谷町, 亘理町, 山元町, 村田町, 柴田町, 川崎町, 大河原町, 蔵王町, 丸森町, 七ヶ宿町
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2023.4.27
スイーツ