これから旬を迎える春の味覚・イチゴ。今日は、とれたてイチゴをお腹いっぱい食べられる宮城県内のイチゴ狩りスポットを厳選してご紹介します。
最新の収穫体験情報をチェックして、旬のおいしさを存分に楽しもう!
※掲載の情報は2023年1月13日時点の情報です。イチゴ狩り可能な期間や最新情報は、各施設のホームページまたは電話でお問い合わせの上、おでかけください。
1.【泉区松森】練乳おかわり自由もうれしい!『一苺一笑 松森農場』
2.【若林区荒浜】ホテル監修のカフェ・レストランも併設『JRフルーツパーク仙台あらはま』
3.【名取市】大型ハウスに人気品種が勢揃い『ラ・フレーズ』
4.【山元町】カフェも備える東北最大級の農園『山元いちご農園』
5.【山元町】キラキラ輝く宝石のような果実にうっとり♡『ICHIGO WORLD』
6.【東松島市】イチゴスイーツも要チェック!『イグナルファームいちご園』
7.【石巻市】長い時間設定でたっぷり満喫!『ベリーズファーム FUSHIMI』
アクセス:宮城交通鶴が丘ニュータウン入口バス停より徒歩3分
“一粒の苺から一つの笑顔を”をコンセプトに東日本大震災で被災したイチゴ産地の復興を目指す『一苺一笑』。松森農場では新鮮な「かおり野」「紅ほっぺ」「やよいひめ」「とちおとめ」「よつぼし」「もういっこ」の6品種を練乳おかわり自由で堪能できます。仙台市内でアクセスしやすいのも魅力です。
★イチゴ狩りデータ
料金/【40分食べ放題】~4月9日(日):小学3年生~64歳2,200円、65歳以上1,900円、4歳~小学2年生1,200円、4月10日(月)~6月下旬:小学3年生~64歳1,900円、65歳以上1,600円、4歳~小学2年生1,000円※3歳以下無料
予約/15名以上要予約
イチゴ狩り実施期間/~6月下旬
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市泉区松森字城前157-1
電話:022-346-8731
営業情報:10:00~16:00(最終受付15:30)
定休日:火曜
仙台東部道路仙台東ICより車で10分
仙台市荒浜に’21年3月開業。仙台駅から車で30分と、アクセスの良さもうれしいポイントです。施設内にはイチゴ狩りのほか、新鮮なイチゴや周辺農家が生産する野菜などが購入できる直売所、ホテルメトロポリタン仙台のシェフがプロデュースしたカフェ・レストランも併設しています。贅沢に仙台イチゴを味わい尽くしてくださいね!
★イチゴ狩りデータ
料金/【30分食べ放題】~3月13日(月):大人2,200円、子ども(3~6歳)1,100円、65歳以上1,900円、3月15日(水)~5月8日(月):大人2,000円、子ども(3~6歳)1,000円、65歳以上1,700円、5月10日(水)~6月中旬:大人1,800円、子ども(3~6歳)900円、65歳以上1,500円※2歳以下無料
予約/要予約
イチゴ狩り実施期間/~6月中旬
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市若林区荒浜新2-17-1
電話:022-290-0766
営業情報:10:00~16:00(最終受付15:00)
定休日:火・金曜
アクセス:JR名取駅より車で7分
6棟の大型ハウスで栽培される「とちおとめ」や「にこにこベリー」「もういっこ」などが30分食べ放題!そのままでも甘いイチゴに、練乳をつけて食べられるのもうれしいですよね。ハウス内は広めのスペースが確保されているので、ベビーカーや車イスも通れますよ。お土産用イチゴの販売のほか、量り売りによるお持ち帰りも実施中。
★イチゴ狩りデータ
料金/【30分食べ放題】~4月9日(日):大人(小学3年生以上)2,200円、子ども(4歳~小学2年生)1,100円、4月10日(月)~5月7日(日):大人(小学3年生以上)2,000円、子ども(4歳~小学2年生)1,000円、5月8日(月)~6月11日(日):大人(小学3年生以上)1,800円、子ども(4歳~小学2年生)900円※3歳以下無料、70歳以上または福祉手帳提示で半額
予約/不要
イチゴ狩り実施期間/~6月11日(日)
★編集部レコメンド
住所: 宮城県名取市高舘川上字八反3-5
電話:022-796-0813
営業情報:10:00~15:00(最終受付14:30※イチゴなくなり次第終了)
定休日:水・木曜、ほか臨時休業あり
アクセス:JR常磐線山下駅より徒歩15分
東北最大級のイチゴ農園。完熟イチゴが堪能できるのはもちろん、隣接カフェ『Berry Very Labo』でもイチゴを使ったランチやスイーツを提供しています。イチゴたっぷりの自社製バームクーヘンや「いちごワイン」、イチゴの魅力を知ることができる施設見学など見どころが盛りだくさんですよ。
★イチゴ狩りデータ
料金/【30分食べ放題】~3月31日(金):7~64歳2,200円、3~6歳1,100円、65歳以上・障がい者1,900円、4月1日(土)~5月7日(日):7~64歳2,000円、3~6歳1,000円、65歳以上・障がい者1,700円、5月8日(月)~6月中旬:7~64歳1,800円、3~6歳900円、65歳以上・障がい者1,500円※2歳以下無料
予約/20名以上要予約
イチゴ狩り実施期間/~6月中旬
★編集部レコメンド
住所: 宮城県亘理郡山元町山寺字稲実60
電話:0223-37-4356
営業情報:10:00~15:00※時間内に受付終了する場合あり
定休日:無休
アクセス:JR常磐線山下駅より徒歩9分
“食べる宝石”と評される「ミガキイチゴ」を栽培するハウスを期間限定で大開放!完熟した旬のイチゴを30分間、存分に堪能できます。コンデンスミルク(1個無料、追加は50円)のほか、追加料金でチョコディップも楽しめますよ。気になる人は早めの予約がおすすめです!
★イチゴ狩りデータ
料金/【30分食べ放題】~2月28日(火):大人(10歳以上)2,300円、子ども(3~9歳)1,100円、3月1日(水)~4月28日(金):大人(10歳以上)2,200円、子ども(3~9歳)1,000円、4月29日(土・祝)~5月7日(日):大人(10歳以上)2,300円、子ども(3~9歳)1,100円、5月8日(月)~5月31日(水):大人(10歳以上)2,200円、子ども(3~9歳)1,000円※2歳以下無料※コンデンスミルク1個無料(2個目~+50円)、チョコレートディップ各+200円
予約/要予約
イチゴ狩り実施期間/~5月31日(水)
★編集部レコメンド
住所: 宮城県亘理郡山元町山寺字桜堤47
電話:050-3186-4793
営業情報:10:00~15:30(最終受付15:00)
定休日:木・金曜、※天候により臨時休業あり
アクセス:三陸自動車道矢本ICより車で15分
「にこにこベリー」「もういっこ」「とちおとめ」「よつぼし」の4種類を日替りで堪能できる農園です。新鮮なイチゴはもちろん、土・日曜、祝日には、地元人気店とコラボしたイチゴスイーツも登場!みんなが笑顔に「イグナル(よくなる)」イチゴ狩り体験に足を運んでみてくださいね。
★イチゴ狩りデータ
料金/【30分食べ放題】2月4日(土)~3月31日(金):大人(10歳以上)2,200円、4~9歳1,100円、4月1日(土)~5月7日(日):大人(10歳以上)2,000円、4~9歳1,000円※3歳以下無料
予約/土・日曜、祝日完全予約制※平日は10名以上要予約
イチゴ狩り実施期間/~5月7日(日)
★編集部レコメンド
住所: 宮城県東松島市大曲櫓前地内
電話:090-1935-2679
営業情報:10:00~12:00(最終受付11:30)
定休日:無休
アクセス:三陸自動車道石巻河南ICより車で10分
60分と通常より長くイチゴ狩りを体験できるこちらでは、甘みが強い「紅ほっぺ」とジューシーで酸味がある「章姫(あきひめ)」が収穫できます。“中腰にならずとも収穫できるように”と工夫して作られたハウスは、お年寄りや小さな子どもにもおすすめですよ。
★イチゴ狩りデータ
料金/【60分食べ放題】2月中旬~3月26日(日):大人(中学生以上)2,200円、子ども(小学生)1,700円、未就学児1,200円、4月1日(土)~4月30日(日):大人(中学生以上)2,000円、子ども(小学生)1,500円、未就学児1,000円、5月3日(水・祝)~5月末:大人(中学生以上)1,700円、子ども(小学生)1,200円、未就学児700円※3歳未満無料
予約/完全予約制
イチゴ狩り実施期間/2月中旬~5月末頃
★編集部レコメンド
住所: 宮城県石巻市のぞみ野1-1-1
電話:080-6058-1583
営業情報:10:00~イチゴなくなり次第終了
定休日:土・日曜、祝日のみ営業
【2023年最新】宮城のイチゴ狩りスポット7選はいかがでしたか?
ぜひ旬のおいしさを存分に楽しんでくださいね!
★こちらもおすすめ
【仙台名物】今が旬!セリ鍋がうまい店6選
https://s-style.machico.mu/pickup/22386
子供連れにうれしい!仙台・宮城の無料の遊び場11選
https://s-style.machico.mu/pickup/17037
子どもも大人も青空の下でのびのびと!!宮城の公園12選
https://s-style.machico.mu/pickup/16311
※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!
2023.9.27
グルメ, ラーメン, PR, 石巻市, 岩沼市
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, WEB連載
2022.6.10
グルメ, ランチ
2023.8.20
その他