宮城県と福島県の『みやぎ生協』『コープふくしま』各店で開催している試食イベント「もぐもぐこーぷ」。
毎週土・日曜の①11:30~と②16:00~の各10分間、
の6部門に一斉に試食が登場!
旬のものや買って損なしのアイテムを、自分の舌で確かめながら品定めできて、大人も子どももワクワク間違いなし!
お祭り気分で買い物が楽しめちゃうお得なイベントなんです。
体験レポート(5月実施)はこちら
【みやぎ生協・コープふくしま全店で開催】土日限定!楽しすぎる試食イベント「もぐもぐこーぷ」に行ってきた
今日は、そんな「もぐもぐこーぷ」の2024年7月度の登場アイテムをご紹介します。
めぐみ野のトマトは赤い色がおいしさの証!
味が濃いトマトをつくるために、木の状態を見ながら必要な分だけ水やり。木で十分に赤くなってから収穫することで、一番おいしい状態でお届けします。
また、農薬の使用成分回数と化学肥料の使用は、宮城県の一般的な栽培の半分以下を目指しています。
鹿児島県で養殖され、捌かれた新鮮なうなぎを白焼きにし、蒸し、焼き上げたひと品。
白焼きには炭火を使用し、うなぎの余分な水分・脂分を飛ばすことで旨みを凝縮!
オリジナルのたれで味付けし、炭火、ガス、電気を使い分け、最もおいしく焼きあがる「4度焼き」で仕上げています。
めぐみ野うなぎは、「産地と生産者が明確であること」「生産方法と手段が明確であること」「メンバーと生産者の交流がされていること」という生協独自の3つの基準を満たしています。
サクサクとしたサブレ生地に、はみ出さんばかりのラム酒漬けレーズン!
そのレーズンが練り込まれたクリームには、ラム酒とたっぷりのホワイトチョコレートが入っています。
冷やしてもおいしい、上品な味わいの大人のごほうび焼き菓子です。
「COOPクオリティ」シリーズは、「おいしさの理由が明らか」「他の商品との違いが明確」「100人規模の組合員モニターの8割以上がおいしいと評価」という3つの基準を満たして開発された商品です。
ご紹介した3つのほかにも、とっておきの商品が目白押しの「もぐもぐこーぷ」。
食べてみたい!と思った人は、今週末『みやぎ生協』『コープふくしま』にレッツゴー!
週末のお買い物をエンジョイしてくださいね!
もぐもぐこーぷ
実施日時/毎週土・日曜 11:30~、16:00~各10分間※ワンデービッグバーゲンやスーパー朝市、お盆、年末年始等、実施しない場合もあり
実施店舗/宮城県、福島県のみやぎ生協・コープふくしま各店
※アイテムはその時によって変わります
※入荷状況などにより実施しない場合もあります。店舗により内容が変わる場合があります
https://www.miyagi.coop/
体験レポート(5月実施)はこちら
【みやぎ生協・コープふくしま全店で開催】土日限定!楽しすぎる試食イベント「もぐもぐこーぷ」に行ってきた
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
グルメ, スイーツ, おでかけ, 暮らし, イベント, 青葉区
グルメ, スイーツ, おでかけ, 暮らし, イベント, 青葉区
ファミリー, おでかけ, 暮らし, イベント, PR, 青葉区
暮らし, WEB連載, PR
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2024.11.30
酒場, PR, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 多賀城市, 富谷市, 大和町
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区