この冬は、朝ドラ舞台のまちへ出かけてみませんか?
港町の活気と豊かな自然美に恵まれた宮城県気仙沼市、 癒しの温泉と音楽あふれる福島県福島市、 海女や琥珀と隠れた名物が話題となった岩手県久慈市。
東北の朝ドラロケ地3市を巡るスタンプラリーが開催決定!
主人公が過ごしたあのスポットで、東北の冬を満喫しよう!
▼岩手県久慈市編はこちらから
【朝ドラの舞台へ】久慈でじぇじぇじぇ!潮騒の思い出発掘旅~岩手県久慈市編~
▼宮城県気仙沼市編はこちらから
【朝ドラの舞台へ】気仙沼に“おかえり”!気分晴れ晴れ旅~気仙沼編~
1.古関裕而記念館
2.飯坂温泉
3.ラジウム玉子
4.円盤餃子
5.ふくしまスイーツプレミアム
6.レトロカフェ
★気仙沼市×久慈市×福島市 3市デジタルラリー開催!
朝ドラ主人公のモデル・古関裕而。市内のそこかしこで、ゆかりのモニュメントと出会うことができます。古関メロディーあふれる記念館は、彼の人柄を思わせるやさしい雰囲気が広がっていますよ。
全部で6種あるデザインマンホールも関連モニュメントの一つ。足元にもご注目を
市内では毎日、発着時や走行中に古関メロディーを楽しめるメロディーバスが運行中!
古関裕而記念館
住所/福島県福島市入江町1-1
☎024-531-3012
営業時間/9:00~17:00※最終入館16:30
定休日/12/29~1/3
https://www.kosekiyuji-kinenkan.jp/
福島駅からもアクセス良好な温泉地。ノスタルジックな風情あふれる街並みも魅力的です。
「ラジウム玉子」(10個入り1箱・900円)
飯坂温泉発祥の温泉玉子。黄身はトロリ、白身はフワフワの食感が特長。滋養効果満点で、お土産品としても人気の一品です。
旧堀切邸(手湯足湯)
住所/福島県福島市飯坂町東滝ノ町16
☎024-542-8188
営業時間/9:00~21:00
定休日/無休
https://kyu-horikiritei.fckk.jp/
フライパンに円盤状に餃子を敷き詰めて焼きあげた福島のソウルフード。
ペロリと食べられて大満足!
提供店はこちら▼
ふくしま餃子の会
福島市が認定した、地元農産物を使った商品だけが名乗れる「ふくしまスイーツ・プレミアム」。おいしさはお墨付き!
今が旬のリンゴを使ったスイーツは、カヌレにシューアイス、ポップコーンとバラエティ豊か
ゆったり時間を過ごすならレトロカフェ巡りはいかがですか? 味に、香りに、雰囲気に心がほぐされるひとときを楽しんでくださいね。
珈琲の街
住所/福島県福島市大町2-14 加藤ビル2F
☎024-523-4388
営業時間/11:00~19:00、日曜・祝日~18:00
定休日/木曜
のドラマ舞台地になった3市を巡るスタンプラリーを開催!
スマートフォンやタブレット端末でアクセスできるオンラインマップから参加するデジタルスタンプラリーです。マップには朝ドラゆかりの地や観光案内が満載。指定されたスポットを周遊すると、抽選でご当地自慢の特産品や銘品が当たります!
期間/2022年11月1日(火)~2022年12月31日(土)
抽選応募締切:2023年1月13日(金)
スタンプラリーは一市のみでも参加OK!周遊エリアが増えるごとに、景品がグレードアップします。
参加方法や応募方法などは下記リンクからチェックしてくださいね♪
※2022年10月28日(金)からサイト公開予定
この冬はぜひ、朝ドラ舞台のまちで、名作の感動を体感してくださいね!
▼岩手県久慈市編はこちらから
【朝ドラの舞台へ】久慈でじぇじぇじぇ!潮騒の思い出発掘旅~岩手県久慈市編~
▼宮城県気仙沼市編はこちらから
【朝ドラの舞台へ】気仙沼に“おかえり”!気分晴れ晴れ旅~気仙沼編~
仙台・宮城の旬をいち早くキャッチアップしお届けする「仙台トレンド部」。トレンドに敏感な編集部が、今知っておくべき情報を発信します。NEWOPENのお店や最旬グルメ、気になるスポットをレポートします!
ファミリー, おでかけ, 温泉, PR, 若林区, 泉区, 石巻市
イベント, PR, 名取市
ファミリー, おでかけ, イベント, PR, 宮城野区
イベント, PR, 太白区, 泉区, 利府町, 登米市, 亘理町, 丸森町
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.8.21
新店・開店, ランチ, 青葉区
2024.11.30
酒場, PR, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 多賀城市, 富谷市, 大和町
2021.8.31
グルメ, WEB連載