この冬は、朝ドラ舞台のまちへ出かけてみませんか?
港町の活気と豊かな自然美に恵まれた宮城県気仙沼市、 癒しの温泉と音楽あふれる福島県福島市、 海女や琥珀と隠れた名物が話題となった岩手県久慈市。
東北の朝ドラロケ地3市を巡るスタンプラリーが開催決定!
主人公が過ごしたあのスポットで、東北の冬を満喫しよう!
▼宮城県気仙沼市編はこちらから
【朝ドラの舞台へ】気仙沼に“おかえり”!気分晴れ晴れ旅~気仙沼編~
▼福島県福島市編はこちらから
【朝ドラの舞台へ】名曲よみがえる福島へ!あなたにエール!癒し旅~福島県福島市編~
1.久慈地下水族科学館『もぐらんぴあ』
2.久慈琥珀博物館
3.久慈市情報交流センター『YOMUNOSU』
4.まめぶ汁
5.短角牛
6.山ぶどう
★気仙沼市×久慈市×福島市 3市デジタルラリー開催!
三陸の海が楽しく学べる岩手県内唯一の水族館。休日には海女や南部もぐりの素潜り実演ショーも開催。陸上にいながら、これほど間近に素潜りの様子が見られるのはここだけ!
“北限の海女”の素潜り実演ショーは、一見の価値あり!
久慈地下水族科学館『もぐらんぴあ』
住所/岩手県久慈市侍浜町麦生1-43-7
☎0194-75-3551
営業時間/9:00~18:00(11~3月は10:00~16:00)※最終入館30分前
定休日/月曜(祝日の場合は営業)、12/31、1/1
https://www.moguranpia.com/
『久慈琥珀博物館』で、ひときわ目を引く「太陽の石」では、琥珀の誕生をダイナミックな光と音で体験
琥珀の神秘的な魅力に出会える、世界で唯一の琥珀博物館。事前予約で、琥珀アクセサリー手づくり体験も楽しめます。
キーホルダーやペンダントなど、オリジナルの琥珀アクセサリー手づくり体験は、忘れられない思い出になるはず
久慈琥珀博物館
住所/岩手県久慈市小久慈町19-156-133
☎0194-59-3831
営業時間/9:00~17:00(最終入館16:30)
定休日/12/31、1/1、2月末日
http://www.kuji.co.jp/museum
あまちゃんギャラリーでは漫画家・青木俊直さんの“あま絵”も!
観光案内所とカフェ、図書館が一つになった複合施設。1Fにはドラマのセットや衣装など、貴重な品々がずらり!
施設内にある地産地消カフェ『StAND hibiki』。ドラマの世界を描いたジオラマを眺めながらゆったり寛げます
久慈市情報交流センター YOMUNOSU
住所/岩手県久慈市中央3-58
☎0194-52-7777
営業時間/店舗により異なる
定休日/店舗により異なる
https://yomunosu-kuji.jp/
クルミと黒砂糖が入った団子が特徴の郷土料理。つゆはたっぷり野菜の旨みが溶け込んだ、やさしいしょうゆ味。
久慈のブランド牛は、肉用牛全体の1%しか流通しない希少品種。低脂肪で赤身が多く、噛むごとに旨みがたっぷり味わえます。
久慈は日本古来の野生ぶどうの産地。自然なおいしさそのままに絞ったジュースは、ポリフェノールたっぷり!
山ぶどう
問合せ/佐幸本店
☎0194-53-3121
http://sakohonten.co.jp/
のドラマ舞台地になった3市を巡るスタンプラリーを開催!
スマートフォンやタブレット端末でアクセスできるオンラインマップから参加するデジタルスタンプラリーです。マップには朝ドラゆかりの地や観光案内が満載。指定されたスポットを周遊すると、抽選でご当地自慢の特産品や銘品が当たります!
期間/2022年11月1日(火)~2022年12月31日(土)
抽選応募締切:2023年1月13日(金)
スタンプラリーは一市のみでも参加OK!周遊エリアが増えるごとに、景品がグレードアップします。
参加方法や応募方法などは下記リンクからチェックしてくださいね♪
※2022年10月28日(金)からサイト公開予定
この冬はぜひ、朝ドラ舞台のまちで、名作の感動を体感してくださいね!
▼福島県福島市編はこちらから
【朝ドラの舞台へ】名曲よみがえる福島へ!あなたにエール!癒し旅~福島県福島市編~
▼宮城県気仙沼市編はこちらから
【朝ドラの舞台へ】気仙沼に“おかえり”!気分晴れ晴れ旅~気仙沼編~
仙台・宮城の旬をいち早くキャッチアップしお届けする「仙台トレンド部」。トレンドに敏感な編集部が、今知っておくべき情報を発信します。NEWOPENのお店や最旬グルメ、気になるスポットをレポートします!
イベント, PR, 名取市
ファミリー, おでかけ, イベント, PR, 宮城野区
イベント, PR, 太白区, 泉区, 利府町, 登米市, 亘理町, 丸森町
暮らし, WEB連載, PR
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.8.21
新店・開店, ランチ, 青葉区
2024.11.30
酒場, PR, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 多賀城市, 富谷市, 大和町
2021.8.31
グルメ, WEB連載