仙台で紅茶教室「Lily’s tea」を主宰する柴田麗麗(リリー)先生が、S-styleオリジナルレシピを紹介するWeb連載「リリー先生のスタイリッシュティーレシピ」。
レシピのキーワードは「身近で簡単」!
「難しそう…」「段取りが多そう…」といった心配は不要です。スーパーやコンビニで手に入る材料で、超簡単&スペシャルな一杯が作れます。
vol.3では3つの材料ですぐできて、高級感のあるスタイリッシュティーのレシピをお届け!
皆さんこんにちは!ティータイムスタイリストのリリーです。
あっという間に寒い日々が到来しましたが、皆さんはいかがお過ごしですか?
紅茶は、これからの時期にとてもおすすめの飲み物。
ひと口飲むと身体がポカポカと温まります。
紅茶で代謝を上げて、寒い冬を乗り切りましょう!
さて、前回ご紹介した秋色のスタイリッシュティーはいかがでしたか?
スタイリッシュティーの手軽さも感じていただけたらうれしいです。
3回目は、市販のゼリーを使って飲み口が楽しいスタイリッシュティーを作っていきます。小さなお子さんも一緒に、おうちで再現してもらえたらうれしいです。
昔、缶をシャカシャカ振ってから飲む「ゼリードリンク」が流行りましたよね。今回のスタイリッシュティーもそんなイメージで、ゼリーのプルプル感と上品な紅茶を合わせ、楽しく飲めて高級感のある一杯です。
・紅茶・・・50ml
・オレンジゼリー・・・好みの分量
・ガムシロップ・・・1個
・氷・・・適量
【Lily’s ポイント】
・自宅に用意がある人は、レモンスライスとミントを飾りに使いましょう
・ヘルシーに楽しみたい人は、ガムシロップの代わりにオーガニックの「アガベシロップ(15ml)」を使うのもおすすめ!
・シャンパングラスとロックアイスで、高級感を演出しましょう
必須の材料は紅茶、ゼリー、シロップだけ!
①初めにガムシロップを1個、またはアガベシロップを入れる
②ゼリーを好みの分量入れる
③氷をグラスの淵まで入れる
④紅茶を注ぐ
⑤ある人は、レモンとミントを飾る
完成!
すぐにチャレンジできる内容なので、おうち時間に作ってみてくださいね!
ゼリーの食感を楽しみながら、ティータイムをお過ごしください。
次回のレシピもお楽しみに!
教えてくれる人/柴田麗麗
「リリー先生」の愛称で親しまれ、紅茶の淹れ方を教えた生徒はのべ1,000人以上!
教室の開講スケジュールや申込については公式ホームページをチェック!
オリジナルティーバッグやティーグッズも販売中。
Instagram(@lilys_teatime)、Twitter(@lilys_tea_)でも情報発信をしています。
バックナンバー記事はこちら
【毎日を楽しく】リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載【Vol.1】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「ブドウ色のノンアルワインティー」【vol.2】
仙台在住ティータイムスタイリスト。2014年から紅茶教室「Lily's tea」を開講中。SNSでレシピを発信したり、ライブ配信で生徒と交流したり、明るい笑顔と親しみやすさが魅力!
グルメ, スイーツ, パン, ファミリー, おでかけ, 暮らし, イベント, 富谷市
暮らし, WEB連載, 大河原町
グルメ, ファミリー, おでかけ, 暮らし, イベント, 塩竈市
グルメ, スイーツ, おでかけ, 暮らし, イベント, 青葉区
2025.10.29
グルメ, パン, ファミリー, おでかけ, イベント, 宮城野区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2025.10.23
おでかけ, イベント, 青葉区
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町