こんにちは。クリエイティブチームのようじしです。毎日暑くてぐったりですが、「休日には休日らしいことを!」ということで、三角油揚げを食べに定義山まで行ってきました。最後に来たのはもう10年以上前ですが、山門を目の前にすると「あ~これこれ」という安心感がありますね。しばらく来ない間に新しい本堂と五重塔もできてました。向かって左側に見える黄色いひさしのお店、わかりますか? 今日のお目当てはここですが、はやる気持ちをおさえてまずはお参りをしてから向かいます。
定義山といえばこの山門。ちなみに『極楽山西方寺』という正式名称はこの仕事をするようになってから知りました
黄色のひさしのお店は『清水館』。定義山といえば味噌味の焼きおにぎり「やきめし」ですが、最初に提供を始めたのがここなんだそうです。確か昔は子供の顔より大きいんじゃないかというくらいの超ジャンボバージョンもあったはず。聞いてみたら、「一升やきめしは今はやってないんだよね~。大きいから注文が入ると作るのが結構大変だったんだよ」とのこと。残念ではありますが、今日の目的は三角油揚げ。ブレずに注文してその場でいただきます。あーやっぱ来てよかった。
でっかい油揚げをじゃぼんとタレにくぐらせてから炭火でひと炙り
香ばしくてふわふわ、意外にジューシー。さすが安心のクオリティーです
今日の目的を達成して満足ですが、ついでなのでさらに30分ほどドライブして秋保大滝へ。滝壺まで下りてクールダウンです。冷たくて綺麗な水に足を浸してのひと休みは、ここまで歩いてくる間にかいた汗もなかったことにしてくれるくらい気持ちがよかったです。お子さんがいる方は家族で行ってみるのもおすすめですよ。
住所:〒989-3213 宮城県仙台市青葉区大倉字上下1
電話:022-393-2011
営業情報:一般参拝7:00~16:30
定休日:無休
Map
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
ファミリー, おでかけ, イベント, PR, 宮城野区
おでかけ, イベント, 蔵王町
おでかけ, イベント, 角田市
おでかけ, PR, その他, 松島町, 利府町, 七ヶ浜町, 女川町, 南三陸町, 大和町, 大衡村, 大郷町, 色麻町, 加美町, 美里町, 涌谷町, 亘理町, 山元町, 村田町, 柴田町, 川崎町, 大河原町, 蔵王町, 丸森町, 七ヶ宿町
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2023.4.27
スイーツ