こんばんは。編集部ヨイです。
耳より情報です!
JR仙台駅地下1階の『Dila仙台』が4月29日に『tekuteせんだい』と名前を新たにリニューアルオープンしました。
日常的に惣菜や弁当、グロッサリーなどの買い物ができるゾーン「てくてくマーケット」が誕生し、新店・リニューアル合わせて9店舗がニューオープン。
今日はそんな話題のスポット『tekuteせんだい』をレポートします!
仙台駅1階からエスカレーターを降りるとさっそく看板がお目見え。フロア全体が『tekuteせんだい』になります
少し歩くとデジタルサイネージがあります。どこにどのお店があるのか把握できるので、方向音痴の私も安心でした!
「かたい信用 やわらかい肉」でお馴染みの『肉のいとう』
人気の仙台牛弁当が仙台駅で買えるなんて…!ウルトラハッピー!
お弁当が種類豊富で迷っちゃう。そんなときは価格と内容が一覧になったこちらの「弁当番付表」を参考にしてみよう
お惣菜コーナーは大人気の「仙台牛すき焼き煮」(777円)をはじめ、仙台牛を使ったメニューが多彩にラインナップ
仙台駅店には初のイートインスペースが誕生!
5月8日まではお得なお値段で食事ができちゃいますよ~!
「旬海漬」をはじめ、明太子や珍味など水産加工品が名物の『旬海堂』はテイクアウト&イートインが可能
旬の魚を使った弁当や
お惣菜を販売。今までギフトでしか味わえなかった惣菜がより気軽に楽しめるようになりました
今夜のおかずにいかが?
続いてこちらは、創業30年・泉中央発祥の生パスタ専門店
仙台駅店は『コパン』初のデリカが登場!
長年愛されてきた輸入食品販売店『Jupiter』は商品が増えてパワーアップ!
創業70年の青果仲卸会社が手がける青果販売&スムージー・サラダのテイクアウト店
こちらのフルーツの断面が美しい「フルーツスムージー」(各780円)は、 段ごとで分かれているチアシードやヨーグルト、フルーツを混ぜたりつぶしたりして味変を楽しめるひと品
美肌やアンチエイジング、腸内環境改善など、美容と健康によい「フルーツ&ベジタブルサラダ(Lサイズ)」(890円~)。100円で食べやすいサイズにカットしてくれるサービスも
なかなかお目にかかれない県外の青果が揃うのも仲卸会社ならでは
宮城県内12店舗を構える人気ベーカリー。仙台駅店限定商品は要チェック!
こちらは神戸で誕生した日本初アールグレイ専門店。すでに茶葉の香ばしさが…!
専門店ならではのアールグレイの種類豊富さ。コスメ店に来たような華やかな気分に
スイーツにも注目! カステラ生地に茶葉をふんだんに練りこみ、表面にシロップを染み込ませた「台湾カステラ」や
こちらはハッと目の覚めるようなビビットカラーの「ティージェラート」
「いちごがもっと好きになる!」がコンセプトのイチゴスイーツ専門店。お持たせにぴったりな可愛らしいビジュアルが揃う
宮城の銘酒が数多く揃う酒屋。角打ちスペースでは選りすぐりの地酒が楽しめる。仙台駅に寄ったついでに一杯いかが?
店の裏には『大沼酒造店』で実際に使われていた仕込み窯を大胆にもディスプレイ!仙台駅の新たなフォトスポットになるかも?
身近な存在である仙台駅の食がますます充実し、私たちの食生活もより楽しく豊かになりそうな予感です。
GWのおでかけの参考にしてみてくださいね。
休日は専らゲーム実況やYoutubeを見漁るインドア系編集スタッフ。本誌コーナーは「大型店info.」「宮城の観光特派員」などを担当。
新店・開店, グルメ, パン, 青葉区
新店・開店, グルメ, ファミリー, おでかけ, 川崎町
新店・開店, ファミリー, おでかけ, 暮らし, PR, 名取市
新店・開店, グルメ, 酒場, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2023.4.27
スイーツ