こんにちは、癒しロボです。
今回は、2025年9月に青葉区大町にオープンした『AVO』をご紹介します!
・『AVO』ってどんなお店?
・親方の蕎麦×若主人のカレー
・おつまみやカップ酒も充実
・まとめ&店舗情報
大町で14年間愛された和食店『土井親方のこだわり料理 縁』が、親方の娘さんとそのご主人により再出発!店名の『AVO』とは、ポルトガル語で「おじいちゃん」の意味。それだけで、何だかもうほっこりしてしまいますよね。
コンクリート打ちっぱなしのクールな空間にはカウンター席が設えられ、キッチンで料理をする夫妻と会話を交わしたり、自分時間にひたったり、肩ひじ張らずに過ごせる雰囲気が魅力です。
ランチはもちろん、昼から立飲み感覚でお酒も楽しめるので、お仕事の休憩時間の人に混ざって普段着でふらりと立ち寄る人も多く、ゆるっとした時間が流れています。
お店は『仙台市戦災復興記念館』のお向かい。天気の良い日はオープンエアになり、気持ちいい!
二枚看板は、東京の人気店で修行した若主人の本格スパイスカレーと、土井親方が毎朝丁寧にダシを引くそば。
カレーは、キーマとチキンの2種がけ「スパイスカレー ダブル」(1,300円)が人気で、華やかなスパイスの香りと、深みのある味わいが口いっぱいに広がります。そして、三角の山のようにこんもりと美しく盛られたバターライスはなんと、おかわり無料という気風の良さ!
お蕎麦は「定義山の油揚げのきつねそば」や「三陸産のわかめそば」など地元食材を使ったメニューを中心に14種類ものラインナップ。太麺、細麺から選べて、とろろ、天ぷら、温泉卵などトッピングの種類も多く、自分好みのカスタマイズができるのも楽しいです。ダシの深い味わいが身体に染み渡るうまさです。
キーマとチキンの2種がけ「スパイスカレー ダブル」(1,300円)。シングル(1,100円)、ルーのみ(700円)もある
豚バラのとろとろチャーシューがたっぷりの「ねぎチャーシューそば」(1,300円)。紅ショウガもポイント
カレーとお蕎麦に加えて、おつまみも充実。
ふわっふわのだし巻き玉子、天ぷら、女将さんのポテトサラダといった居酒屋料理は、やさしい味わい。冷やしトマトや梅水晶、たこわさなど、ちょっとしたアテも豊富なんです。そして、宮城のご当地キャラが描かれたかわいいカップ酒や、クラフトビールも充実していますよ。
「おかみさんのポテサラ」(440円)、「だし巻き」(850円)
人情味あふれる食堂風情が堪らない『AVO』。
ふらっと気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。
ぜひ行ってみてくださいね!
住所: 仙台市青葉区大町2-13-9
電話:なし
営業情報:11:00~15:00、17:30〜22:30、土・日曜、祝日11:30~22:00※ラストオーダー各30分前
定休日:火曜
※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
新店・開店, カフェ, スイーツ, 酒場, 青葉区
新店・開店, グルメ, 青葉区
新店・開店, グルメ, おでかけ, 青葉区
新店・開店, カフェ, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2024.11.30
酒場, PR, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 多賀城市, 富谷市, 大和町