宮城県では、未来の暮らしに大きなインパクトをもたらす新たな技術を応援する「テクスタ宮城」プロジェクトが始動。これから全4回にわたり、宮城県発、未来を変える注目のスタートアップ企業を紹介しています。第2回目は、医療&ヘルスケアをテーマに「スマートインソール」を開発中の「ライフラボラトリ」を紹介!代表の鈴木さんにお話を聞いてきました。
ライフラボラトリ 代表取締役 鈴木和浩さん
もとは工場内での人員配備や作業の流れを管理する位置情報システムを開発・提供する『ライフラボラトリ』。実は今、そのシステムは医療・介護の現場やヘルスケア分野においても注目されており、代表の鈴木和浩さんは新たなプロダクトの開発を進めています。「今、特に必要とされているのが老人ホームなどの介護施設。認知症の方が施設から出て徘徊するという事例が多く、そんな方たちを見守るのに位置情報が活躍します。ただ身に着けるものだと取れてしまうこともあるので、着目したのがシューズのインソ一ル。現在は運用へ向けて試験を重ねています」。
開発中のスマートインソールは歩くことで発電する特種な全属パ一ツを使用しており、充電がいらないのが画期的
インソール内蔵のセンサーから信号を受信して位置を割り出す機器。収集した位置情報は専用アプリで一括管理
海外で開催された医療器具展示会でスマー卜インソールを紹介し、医療関係者からも高評価を受けた
ライフラボラトリ
http://www.lifelabs.co.jp/
テクスタ宮城とは
「テクスタ宮城」とは、革新的なテクノロジーで新たなビジネスに挑むスタートアップ企業を、地域一体で支援するプジェクト。地域のものづくり企業との連携によるイノベーションの創出にも取り組む。
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
イベント, PR, 名取市
ファミリー, おでかけ, イベント, PR, 宮城野区
イベント, PR, 太白区, 泉区, 利府町, 登米市, 亘理町, 丸森町
暮らし, WEB連載, PR
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.8.21
新店・開店, ランチ, 青葉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載