こんにちは、S-style編集部のあちきです。
今日は、青葉区春日町に8月1日にオープンしたNEWショップ『L’UTOPIE(ユートピア)』を紹介します。
人気ビストロ『BISTRO ENCORE』による、カフェと花屋併設の新業態。
ビストロ仕込みの料理や自家製スイーツを、昼夜問わず癒しの空間で楽しめる一軒です。
・L’UTOPIE(ユートピア)とは
・メニュー
・お花は一輪でもブーケでも
・まとめ
『せんだいメディアテーク』北側の晩翠通沿いにオープンしたカフェ&花屋。
地下鉄勾当台公園駅から徒歩6分。駐車場は近くのコインパーキングが便利
店内は大きなU字型のカウンターと鮮やかな色彩が特徴。カウンター席の左奥は花屋のスペースになっています
「仕事帰りにふらっと寄り道してごはんやおしゃべりを楽しんだり、花を見て癒されたり。そんな地域の人の日常に馴染む場所を作りたい」。そんな想いで生まれたカフェ兼花屋というスタイル。
テーブルには季節の植物が飾られ、食事をしながら眺められるだけでなく、気に入ったら買って帰ることもできる。そんな生活に溶け込むような雰囲気が魅力的です
店内では、
などの料理や自家製スイーツを、コーヒーや紅茶、ナチュラルワインとあわせて楽しむことができます。
メニューは昼から夜まで変わらないグランドメニュー。パン、サラダ、スープ付のメインディッシュは毎日5~6種類用意。14:00まではランチタイムで、セットドリンクやスイーツがお得に楽しめます
花やハーブを連想する『CHA YUAN』のフレーバーティー。そして本町のロースター『ダモコーヒーハウス』のコーヒーや、ナチュラルワインも昼夜問わず提供
フレーバーティーは日替りで3~4種
この日は「豚肩ロースのナヴァラン風煮込み」(1,210円)をオーダーしました。メインディッシュには、サラダ、パン、スープが終日セットになっています。
メインの「豚肩ロースのナヴァラン風煮込み」はやさしい味わいで、まるで西洋風の肉じゃがといった趣き
この自家製パンがとてもおいしかったです。なんとおかわり自由
自家製ハムの「クロックムッシュ」(サラダ・スープ付1,100円)。さすがビストロ仕込み。ソース、チーズ、ハムのひとつひとつが濃厚でほかとはひと味違います!これはワインが飲みたくなる味
「モンカレー」(1,210円)。カレーは肉や魚を使わず、トマトやタマネギなどの野菜の旨みだけを活かしたヴィーガンフレンドリー。さらりと軽い食べ口が特徴です
ランチのミニデザートは「トンカ豆のアイスと生チョコ」をチョイス(ランチドリンク+ミニデザートで550円)。トンカ豆香るアイスがさっぱりしていておいしい
店内のお花は店に常駐するフロリストさんがセレクト。1輪からの購入はもちろん、ブーケの注文もできます。
写真は5,000円目安のブーケ。ブーケは事前予約がおすすめ
一輪からも購入できます
左からオーナーの遠藤さん、フロリスト兼スタッフの横田さん、店長の齋藤さん
夜になると各テーブルにキャンドルの灯りが配され、よりリラックスした雰囲気に
食事もカフェ利用も、バーとしても。自分の好きなタイミングで自分好みに過ごせる一軒。みなさんも気軽に足を運んでみてください。
住所: 仙台市青葉区春日町6-15 Gビル1F
電話:070-9173-3278
営業情報:11:00~20:00(ラストオーダー19:45)
定休日:月曜
Map
日刊S-style Web編集長。仙台生まれ仙台育ち。週1ジム通いの後にすする『そばの神田』が至福。コロナ禍以降は料理とお笑い、「ゼルダの伝説」に凝っています。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.3.16
グルメ, スイーツ