ソウルで韓国ローカルグルメを満喫。上海で近未来の夜景を鑑賞。北京で世界遺産を体感。台湾で冬の名物ランタン祭りに参加…。今回は、仙台空港から直行便が就航している4都市からおすすめ体験をピックアップで紹介。年末年始の予定がまだの人! 仙台空港から直行便を使って海外なんていかが?
出発は仙台空港だからラクチン&安心
ローカル感あふれる『通仁市場』で人気なのが、専用コインで市場内の加盟店で好きなおかずを購入し、自分だけのお弁当が作れるお弁当カスタマイズ! 韓国の家庭料理が一堂に会する昔ながらの市場で本場の味を気軽に味わえる人気スポットです。仙台空港からは、アシアナ航空が週7往復運航中なので、毎日気軽にアクセスできちゃいますよ。
自分好みのオリジナルお弁当をカスタマイズ!
好きなものを少しずつ選べるのが楽しい
仙台空港から上海へは週2往復・中国国際航空が運航中。100万ドルの夜景と称される上海の夜景はどこをとってもフォトジェニック。特に、今回おすすめしたいのは、2016年にオープンした世界第2位の高さを誇る『上海タワー』からの360度のパノラマ夜景です。地上546mからの眺める街の煌めきは格別!
レトロな洋館群が煌めく外灘と、近未来都市が色鮮やかに染まる浦東エリアの夜景どちらもおすすめ
中国国際航空に乗って仙台空港から上海経由で行ける北京は、世界遺産の宝庫。一度は見たい『万里の長城』や『天安門広場』など見どころがたくさんありますが、やっぱり外せないのが『紫禁城』。現在は国立故宮博物館としても公開され、広大な敷地は見どころが多いので、時間をたっぷりとって訪れてみて。
映画『ラストエンペラー』の舞台にもなった城内で皇帝気分を体験
台湾の冬の風物詩「台湾ランタンフェスティバル」。旧暦の1月15日に行われるイベントは、数万個のランタンオブジェが広大な会場に一斉に灯り、幻想的な美しさに包まれます。2019年は2月19日から3月3日まで屏東県にて開催! 仙台空港から台北には、なんと週13往復・エバー航空、タイガーエア台湾、Peach Aviationが運航しているのでとっても便利にアクセスできちゃいますよ。
会場がランタンの光に包まれる感動体験を(写真は過去のイメージ)
毎年、干支をかたどったオブジェが飾られる(写真は過去のイメージ)
せんだいタウン情報machicoでも情報発信中&動画も公開中!http://machico.mu/special/detail/1016/?p
https://www.youtube.com/watch?v=3rFrvJJZrpg
仙台空港国際化30周年を記念して、仙台空港発の空旅の情報を発信。仙台空港からのダイレクトアクセスで楽しむ、とっておきの旅行情報をお届け。 #仙台空旅 #仙台空港から行く空旅
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2024.11.30
酒場, PR, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 多賀城市, 富谷市, 大和町