空気もひんやり、少しづつ冬の気配が近づいてきましたね。ついつい出歩くのが億劫になりがちな季節ですが、冬ならではの楽しみも。そう、煌めくイルミネーションです! 100万ドルの夜景と称される神戸は、ポートタワーを望む夜景はもちろん、12月にはアートな「神戸ルミナリエ」も開催。札幌では、街中が光で包まれる「ホワイトイルミネーション」が始まります。どちらもスケール大な世界で、冬の夜を彩る一大イベント。神戸も、札幌も仙台空港を使えば光の世界へひとっ飛びで行けちゃいますよ。
神戸のランドマーク・ポートタワーを望むアングルからの夜景もおすすめ
きらびやかな光の回廊が浮かびあがる『神戸ルミナリエ』。今年は12月7日から16日まで旧外国人居留置および東遊園地で開催されます。スケール大な光のアートは、その迫力と美しさに圧倒されること間違いなし! 夜景はもちろん、日本三大中華街「南京町」、オシャレな街並みやスポット、名物の神戸牛と楽しみがたくさんつまった神戸へのアクセスは、仙台空港からの直行便がおすすめ。現在、仙台-神戸間は毎日2往復、スカイマークが運航中です。
幻想的な光の芸術作品にうっとり※写真は過去実施のイメージ
冬の札幌を代表するイベントとして定着した「さっぽろホワイトイルミネーション」。今年は11月22日から12月25日まで開催! 「LOVE」をテーマにしたツリーや、グリーンの光の迷路などが登場。札幌駅前からすすきのまでは、LEDで装飾された並木が札幌の夜を美しく彩ります。仙台から札幌(千歳)までは、JAL、ANA、AIRDO、Peach、IBEXと5つのエアラインが毎日14往復運航。1時間ちょっとで到着するので、すぐに行ける気軽さがうれしい! 神戸、札幌のイルミネーションはいかがでしたか? これからのおでかけの参考にしてみてくださいね。
今年で38回を迎える札幌の冬の風物詩。スケール感も壮大です!※写真は過去実施のイメージ
仙台空港国際化30周年を記念して、仙台空港発の空旅の情報を発信。仙台空港からのダイレクトアクセスで楽しむ、とっておきの旅行情報をお届け。 #仙台空旅 #仙台空港から行く空旅
新店・開店, グルメ, カフェ, 青葉区
グルメ, 酒場, WEB連載, 青葉区
グルメ, おでかけ, イベント, 気仙沼市
グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, イベント, 宮城野区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2022.8.5
グルメ, ランチ