旅の醍醐味といえばその土地でしか味わえない「食」。
お取り寄せもいいけれど、やっぱり現地で食べる本場の味は格別ですよね。
これからの季節、冬ならではの味を求めて旅をするなら、絶対におすすめなのが「石川県」。
実は仙台から石川県金沢までのアクセスはとってもスムーズ。新幹線に乗り、大宮で乗り換えれば簡単に行くことができるんです。
特にこの時期、石川県はカニの旬。全国のファンを魅了する石川県のカニを楽しむなら、今が絶好のチャンスです!
今日は、石川県金沢市の、足をのばしてでも食べたいとっておきの冬グルメ6選を紹介します。
1.特別な呼び名を持つ⁉石川県自慢の2つのブランドガニ「加能(かのう)ガニ」「香箱(こうばこ)ガニ」
2.出会えたら奇跡!最高峰のズワイガニ「輝(かがやき)」と「輝姫(かがやきひめ)」
3.石川県じゃなきゃ味わえない⁉刺身に焼き、茹でからおでんまで多種多様なカニ料理
4.ついにお披露目!天然能登寒ぶりの最上級ブランド「煌(きらめき)」
5.金沢の台所「近江町市場」の太っ腹過ぎる海鮮丼
6.北陸有数の“寿司のメッカ”・金沢は回転寿司だってハイレベル!
★アンケートに答えて約5,000円分の詰め合わせが当たる!キャンペーン実施中
香箱ガニ
石川県には2つのブランドガニがあるというのをご存知ですか?
一つが「加能(かのう)ガニ」。加賀から能登まで県内の漁港が1つとなり、漁師たちが自信を持って届けるという想いを込められたオスのズワイガニです。
さらにメスのズワイガニは「香箱(こうばこ)ガニ」と呼ばれ、甲羅の中に宿した卵(内子)が絶品!
どちらも石川県が誇る海の幸のシンボル。旬のこの時季に絶対味わいたい逸品です。
加能ガニ「輝」
そんな石川県産ズワイガニの中でも、重量や傷の有無、色の美しさ、身入りの良さなど厳しい認定基準を満たすことで与えられる最高峰の称号があるんです。
その名は「加能ガニ」が「輝(かがやき)」、「香箱ガニ」が「輝姫(かがやきひめ)」。
その基準は本当に厳しく、2021年度に「輝」の認定を得たのはわずか9匹のみ。
まさに出会えたら奇跡!カニ好き垂涎の逸品ですよ。
金沢おでん「カニ面」
抜群の鮮度を活かしたカニの刺身も外せない!
「加能ガニ」と「香箱ガニ」という絶品素材を活かして、こだわりのメニューを提供するお店が金沢市内にはたくさん。
刺身に焼き、茹でなどオーソドックスな料理はもちろん、旨みと香りがたまらない金沢おでんなど、ローカル料理でカニを味わうのも楽しみのひとつ。
カニ好きは石川県でぜひ、カニ食い倒れにチャレンジしたいですね。
さらに今年の金沢では、新たな寒ぶりブランドもデビュー。その名も「煌(きらめき)」です。
11月から2月の4ヵ月にかけて、石川県内の定置網で水揚げされる冬の名物「天然能登寒ぶり」。その中でも限られた12月〜1月末の2ヵ月間、重量14kg以上、脂の乗り具合、漁業者による鮮度を保つ技術に至るまで、全国的にも極めて厳しい認定基準をクリアした最上級ブランドが「煌」として認定されます。
認定初年度となる今年の解禁日は2022年12月1日。
「天然寒ブリ界の最難関」と銘打った、石川県の新たな冬グルメを狙って旅の計画を立てるのもおすすめです。
北陸の海の恵みを楽しむならぜひ「近江町市場」へGO!
地元では“おみちょ”と親しまれる「近江町市場」は、鮮魚店から青果店、精肉店など、約170店ものお店が軒を連ねる金沢市民の台所。
新鮮な海の幸や地元産の野菜、果物などが軒をつらね、食事やお土産選びに…と、常に観光客で賑わいを見せる人気スポットです。
活気あふれる市場で地元の人と会話を楽しむのも醍醐味!
近江町市場にきたら外せないのが、多くのお店で提供されている海鮮丼。
日本海でとれた魚介を贅沢に乗せた海鮮丼は、一つひとつのネタが大きい上にボリュームも満点で食べ応え抜群。多くのお店からお気に入りの一杯を探すのも楽しいひとときですよ。
週末やランチタイムは混雑するため、お目当ての店の営業時間をチェックしておくのがおすすめです。
日本海で水揚げされる鮮度抜群の魚介類に恵まれる金沢は、一世帯あたりの外食寿司の年間支出金額が全国トップクラス。それだけにレベルの高い名店がひしめきあう、北陸有数の寿司のメッカです。
旅の贅沢に高級店で味わうのもいいけれど、リーズナブルな回転寿司店もハイレベル!
どこへ行っても極上の海の幸が楽しめるのが石川・金沢ならではの魅力ですね。
現在、石川県の観光に関するアンケートに答えると、約5,000円分の石川県名産詰め合わせが抽選で当たるキャンペーンを実施中。
ぜひアンケートに答えて、石川県の魅力満載の詰め合わせを当てよう!
5,000円分の詰め合わせが当たる!
気になる全国旅行支援「いしかわ旅行割」キャンペーンについては、ホームページで詳細をチェック。
★「いしかわ旅行割」とは…石川県への旅行が最大11,000円お得になるキャンペーン
▼いしかわ旅行割キャンペーン: 旅行者向けページ
https://www.goto-ishikawa-campaign.com
※電話での問い合わせは「いしかわ旅行割」キャンペーン事務局へ(☎︎076-225-7675 )
旬のカニに最上級天然能登寒ぶり、魅惑的なお寿司まで、冬の石川県は魅力がいっぱい!
ぜひこの冬は石川県を旅してみませんか?
問合せ/(公社)石川県観光連盟
☎076-201-8110
https://www.hot-ishikawa.jp/
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.3.16
グルメ, スイーツ