こんにちは、S-styleトレンド部です。
みなさんはもうご存知ですか?仙台塩釜線沿いにある『イオン多賀城』1Fに、宮城県最大の売り場面積となる約450坪の「無印良品 イオン多賀城」が6月9日オープンします。
商品バリエーションは、無印良品で取り扱う7,500品目をほぼフルラインナップ。
さらに、宮城初の「冷凍食品」や、ワクワク感たっぷりの「お菓子の量り売り」、無印良品のブレンドコーヒーを店内で味わえるコーヒーマシンの設置など、気になる話題が盛りだくさんなんです。
オープンが今から待ちきれない『無印良品 イオン多賀城』へ、今回S-style編集部が先行取材に行ってきました!
宮城県最大級の『無印良品 イオン多賀城』の魅力をたくさん体験してきましたのでレポートをお届けします。気になる商品を事前にチェックして、賢く楽しくお買い物すべし!
取材・文/編集部 撮影/根岸 功
『無印良品 イオン多賀城』がオープンするのは、『イオン多賀城』1F。
なんと売り場面積は宮城県最大の450坪。商品の品揃えも、無印良品7,500品目がほぼフルラインナップされるんです!
こちらが店内の様子。木材を使った梁がカッコイイ!天井も抜け感があってとっても広々しています
店内に足を踏み入れると、まずは食品コーナーと衣料品コーナーがお出迎え。
天井が高く、窓からたっぷりと光を採り込んでいるので、とっても気持ちがよい空間。木材で作られた什器も温かみがあって素敵!
奥までずっと広がっているお店の空間。歩くのが楽しい~!
実際の坪面積の大きさはもちろん、空間をより広々と感じさせてくれるのが「通路の広さ」。
実はこちらの無印良品には、店頭にショッピングカートを用意。ショッピングカートを押しながらでもゆったりとすれ違えるような広さに作られているんです。
売り場を探す時は頭上のタペストリーでチェックして
ショッピングカートを押してでも楽々すれ違える広さがポイント
無印良品でショッピングカートを使ってお買い物をすることって今まで意外となかったですが、これは便利ですね!
実は無印良品では「地域の特性に合った店づくり」に取り組んでいて、ここ多賀城でも、「イオン多賀城で日々の買い物をする人たちがより使いやすいように」という想いの元、さまざまな工夫がされています。
たとえば暮らしの日用品も、カテゴリーや用途ごとに見やすくレイアウト。
梅雨時期にも大活躍の掃除グッズ。用途によって組み合わせて使える掃除用品のシステムは、こんなにバリエーションがあるんですね!
このように、木材のテーブルを使ったレイアウトも実は珍しいらしいのですが、とっても見やすい!店内を歩いていると自然とこの棚が目に入って来て、日々の生活の悩みを解決してくれる、新たな発見に出会えます。
ヘッド部分が掃除場所に合わせて選べる、無印良品の掃除用品システム。店内を歩いていると、季節の必需品が自然と目に入ってくるので、買い忘れも防げそう
ちなみにお会計は通常のレジのほか、セルフレジも導入。サッカー台が設置され、会計後は自分で袋に詰めるスタイルなので、混雑も回避できそうですね。
『無印良品 イオン多賀城』でまず注目してほしいのが「冷凍食品」。
近年、その利便性からますます注目されている「冷凍食品」ですが、無印良品でも「冷凍食品」を販売していることはご存知でしたか?
最近テレビでも頻繁に取り上げられ、「おいしい」ととっても話題の無印良品の冷凍食品。宮城での展開ははじめてとなります!実はそのおいしさだけじゃなく、化学調味料不使用で、できたての美味しさをそのままの状態でパックしているのもうれしいポイント。日頃の食卓に役立ってくれること間違いなしなんです!
商品バリエーションは以下のように、『無印良品』の魅力が詰まった多彩なラインナップ。
■世界のごはん・麺
小腹が空いた時や、時間がない時に、手軽に食べられるごはんと麺。雑穀のおにぎりや炊き込みごはん、うどんなど、種類豊富にラインナップ
■ミールキット
フライパンで10分で調理ができる、魚介類と野菜、肉と野菜がセットになったキット。具材とソースを合わせるだけで簡単にできあがり!
■カット野菜
手軽に使えて、料理を彩り良く仕上げるカット野菜。少しだけ使いたい野菜や、下ごしらえに時間がかかる野菜など、料理に合わせて選べる
■焼きたてのおいしさ
クロワッサンやキッシュなど。朝食やランチに、手軽に焼きたてのおいしさが楽しめる
■肉・魚・野菜のお惣菜
晩ごはんの主役から、あるとうれしい副菜まで。和洋中とバリエーションも豊富
■世界の煮込み
手間がかかる煮込み料理のおいしさが、使いやすい1食分サイズで手軽に楽しめる
■いつものおやつ
だんごや大福、おはぎなどひと口サイズがうれしい素朴なおやつ
うーん、どれも魅力的。これは爆買い必至では…⁉
せっかく初めて行くなら、まずは人気の商品をおさえたい。そんな人が買うべき商品3選はこちら。
店長さんいわく、「あんクロワッサン」と「キンパ」は全国でも人気の品だそうなので、早めの来店がおすすめ。
フライパンでつくるミールキットシリーズ
フライパンで簡単に調理ができる「ミールキット」は種類豊富に揃うので、ぜひ気になる料理を探してみて!「ミールキット」はパッケージが1人前ずつで、1個350円なので、気軽にあれこれ試せそうです。
左から「さわらのトマトバジルソテー」(1人前150g・350円)、「たことブロッコリーのアヒージョ」(1人前110g・350円)、「えびと彩り野菜のレモンソテー」(1人前110g・350円)
また、『無印良品 イオン多賀城』で必ず試してほしいのが「お菓子の量り売り」。
ファンも多い無印良品オリジナルのお菓子を、20gから量り売りで購入できるコーナーがあるんです!
超レア!無印良品のお菓子の量り売り
いろんなものをちょっとずつでも、好きなものをたくさんでも。ひとりひとりの「ちょうどいい」に応えるお菓子の量り売り。
そのワクワク感はもちろん、フードロスの削減や、子どもへの食育の意識づけにも繋げてほしいという想いが込められています。
今回は、編集部が一足先に「お菓子の量り売り」を体験させてもらいましたよ~!
量り売りは1g4円。合計20gから販売しています
こちらが量り売りのコーナー。量り売りとは言え、個包装になっているので衛生面や品質も安心なんですね!
無印良品の人気のお菓子が個包装になってずらり
気になるものをピックアップしていきますよ
甘いものはもちろん、しょっぱい系も。この「ねぎみそせんべい」、めちゃくちゃ惹かれますね…!それぞれ20gあたりの目安個数が書いてあるのもうれしいポイント
専用の紙袋に好きなだけ入れたら、量りで重さと金額をチェック!自動ですぐに出てきます
OKだったらプリントボタンを押すと
価格とバーコード入りのシールが発行されます
私ははじめてだったので、ほぼ全種類をひとつずつ詰め込んだ欲張りセットに。
甘いのもしょっぱいのも、あなたの好みのぶんだけ!
けっこうたっぷりと入れた感覚だったのですが、写真の内容で268円!思ったより安い!
【購入品】
各1個
⇒全部で268円でした!
個包装なので、ちょっとしたプレゼントにも最適ですよね。無印良品のお菓子の個包装なんてあるの⁉と話題になること請け合いです!
さらに、今回宮城県初のサービスとして導入されるのが「コーヒーマシン」!
なんと、店内には座れるカフェスペースがあり、コーヒーマシンを設置。
の2種類を各100円で購入できるんです。
無印のオリジナルブレンド豆を使ったコーヒーをその場で!
なんとこのカフェスペースでは、店内で購入したお菓子なども食べてOK!ちょっとしたティータイムを無印良品の店内で楽しめるのがなんとも新鮮です。
お買い物の合間に、無印良品の空間でゆったりとひと息ついてみてはいかがでしょうか。
地域で愛される店づくりを目指す無印良品。
実は全国の無印良品では、地元で活躍するさまざまなジャンルの人と連携し、マルシェ販売やワークショップのイベントなどを行う「つながる市」を開催しています。
「つながる市」とは、「ヒトとつながる、マチをつなげる」をコンセプトに、地域住民と一緒につくり、運営する期間限定のマーケット。地元の人・モノ・情報・場所を紹介することによって、生産者や生活者、住民の方同士の交流の場となることを目指すものです。
※「つながる市」イメージ
『無印良品 イオン多賀城』では、7月頃から「つながる市」を開催予定。
今まさに、店長の高倉さんが準備を進められているところなんだとか!
『無印良品 イオン多賀城』店長の高倉さん
ロフト店の店長などを務めたのち、今回『無印良品 イオン多賀城』店長に就任した高倉さん。「地域の人たちと協力して、さまざまな企画を発信していきたい」と話します。
7月以降に実施予定の「つながる市」では、多賀城の生産者さんがつくる野菜や、多賀城名産の「古代米」などの魅力を発信するイベントを企画中。現在は、高倉さん自身が多賀城のいろんなスポットを巡りながら、地域の魅力を見つけたり、町を盛り上げる生産者や飲食店の人とお話したり…、日々奔走されているそうですよ。
無印良品のスタッフさんが、その町の人々と共に考え、共に作るさまざまな企画。「無印良品」×「地域」の化学反応で生まれる、新たなワクワクが今から楽しみですね!
特に宮城初展開の冷凍食品は大人気になりそうな予感!ぜひ早めに足を運んで、あれこれ気になるものを買い込むのがおすすめですよ。
ちなみに現在、「MUJIパスポートアプリ」をダウンロードの上、『無印良品 イオン多賀城店』をフォローすると、フォロワー限定で店内の様子やサービス、スタッフおすすめ商品などの情報を受け取ることができます。
「MUJIパスポートアプリ」は、無印良品での買い物でマイルを貯めてポイントをゲットしたり、誕生日特典を受け取ったりできる、無印ファン必携のアプリ!ぜひ「MUJIパスポートアプリ」をダウンロードの上、『無印良品 イオン多賀城店』をフォローして耳より情報を入手すべし!
▼アプリダウンロードはこちらから
【Appストア】
【Google Play】
『無印良品 イオン多賀城』で、心ゆくまでお買い物を楽しんでくださいね!
住所: 宮城県多賀城市町前4-1-1 イオン多賀城1F
電話:022-385-7022
営業情報:10:00~21:00 ※6月9日(木)オープン
定休日:無休
Map
仙台・宮城の旬をいち早くキャッチアップしお届けする「仙台トレンド部」。トレンドに敏感な編集部が、今知っておくべき情報を発信します。NEWOPENのお店や最旬グルメ、気になるスポットをレポートします!
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.1.27
グルメ, ランチ, おでかけ, WEB連載