こんにちは! S-styleイエローカーのシナモンです。
県外出身の私シナモン。宮城県内のあちこちへ訪れるたび、その土地ごとの魅力に改めて気付かされている今日この頃です。
そんな中、最近すっかり好きになった地域の一つが、登米市。自然豊かなロケーションに加えて、おいしい野菜やお米が豊富に揃っているのも、食べる&作るが好きな私としては、とっても魅力的。先日は、以前日刊Webでもご紹介した移住・定住体験ツアーに取材を兼ねて参加。『木漏れ日農園』さんでじゃがいも掘り体験をしたり、『石窯工房HAIJI』さんの米粉ピザを楽しんだり。参加者の皆さんと一緒に、登米の魅力を体感させていただきました。
若き鎌田さんが営む、『木漏れ日農園』さん。仙台の飲食店にも卸しているので、要注目です!
普段は赤いキッチンカーで移動販売をされている『石窯工房HAIJI』さん。ケータリング料理もおまかせ。
そんな登米の魅力を伝えるパンフレットがこのほど完成! 地元グルメやレジャースポットなどのほか、カフェ&スイーツを楽しめるお店もピックアップ。移住者インタビューでは、実際に住んだからこそわかる、登米の魅力を感じられますよ。
仙台市営地下鉄駅構内のラックなどで配布中。パンフレット片手に、ぜひ登米へお出かけくださいね。黄色い表紙が目印です。
ふわふわのパンケーキもおいしそう~。こちらのカフェもパンフレットでご紹介
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
ファミリー, おでかけ, イベント, 七ヶ浜町
おでかけ, イベント, 柴田町
グルメ, スイーツ, おでかけ, 暮らし, イベント, 青葉区
おでかけ, イベント, PR, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2023.4.27
スイーツ