皆さんこんにちは、S-style編集部のマタギです。
今年1月に惜しまれつつ閉店した仙台駅内のベーカリー『デリーナ』で、不動の人気を誇っていた「ちくわパン」を皆さんは覚えていますでしょうか?あの味が食べられなくなると悲しんだ人も多いはず。実はその仙台駅名物が復活したというニュースを入手!現在販売しているカフェで行ってみました。
「ちくわパン」を現在販売しているのは、多賀城市の『Green Life Coffee Roaster』。自家焙煎コーヒーとパスタやスイーツが人気のカフェです。入口を抜けるとすぐに広がるベーカリーブースには、店内で焼き上げる惣菜パンやスイーツ系が40種類ほど並んでいます。その一角に「ちくわパン」はありました!
ほんのり甘いパン生地でツナマヨを詰めたちくわを包んだ「ちくわパン」(180円)。具に使った玉ネギとツナの塩味、甘いパンのバランスがたまりません!
『デリーナ』の製造スタッフがこちらの店舗に移り、親しまれてきたパンを引き続きお客様に届けられることになったそうです。中には、仙台から足を運んで「ちくわパン」を購入するという人もいるようで、新たな多賀城の名物としてさらに愛されていく予感がします!
『デリーナ』で提供していたパンのほか『Green Life Coffee Roaster』のオリジナルパンも絶品揃い。月替りの限定コーヒーなども人気です
この日マタギは、自宅用にオリジナルブレンドを200g購入。豆の購入はもちろん、好みの具合に挽いてもらえます
多賀城の『Green Life Coffee Roaster』へぜひ足を運んで、「ちくわパン」を食べてみてくださいね~!
住所:〒985-0853 宮城県多賀城市高橋4丁目4−3
電話:022-389-1451
営業情報:パン、コーヒー豆テイクアウト9:00~20:00、 イートイン11:00~20:00(ラストオーダー19:30)
定休日:無休
趣味は山登り。山頂でコーヒーを飲み、下山後は銭湯に直行、ラーメンを食べて帰るのが理想の休日。最近は「Netflix」「Amazon Prime Video」「U-NEXT」を使いわけて、ドラマ・映画鑑賞の沼から抜け出せないでいる。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.1.27
グルメ, ランチ, おでかけ, WEB連載