こんにちは!今年のGWも遠出することなく、子どものラン活とひたすら「スーパーマリオオデッセイ」をやって終わってしまった編集部はまじです。本当なら、ここぞとばかりにあっちこっちお出かけしたかったなぁ~と淋しい日々でしたが、そんなおでかけ好きの私が最近気になったスポットを紹介します。
こちらは好評発売中のS-style5月号「宮城・山形 道の駅&産直市徹底ガイド」特集 でもご紹介している道の駅です。
”仙南のいいものセレクトショップ”をコンセプトに、「生産者の努力を知ってもらえる場に」という想いで運営されています。角田市を中心に白石市や蔵王町、丸森町など仙南の朝採れ野菜や特産品を取りそろえているんですよ。中には角田の特産品・ねり梅を使った「やわらか厚切りロースト牛タン」など、オリジナル商品も用意しています。隣接する『交通公園』にはアスレチックを兼ね備えた「どんぐりパーク」が増設され、子連れのファミリーにもぴったりのおでかけスポットです!
旬野菜のほか、地元食材を使った農産加工品も多数。『Kスポカフェ』では「角田丸森産牛乳を使ったミルクソフトクリーム」がご当地ソフトとして好評です
角田の特産品のウメも多数。着色料・保存料を使わず安心安全に食べられます。大粒・小粒など好みに合わせてセレクトをどうぞ
フードコート内にある『ぱぴハウス』ではイタリア直輸入の石窯で焼き上げた本格ピッツァを提供。角田産秘伝豆のピッツァはこだわりの一品です
お土産におすすめの「やわらか厚切りロースト牛タン」(1,080円)。ミンチした牛たんをオリジナルスパイスで味付けしてロースト。シソと塩のみで漬け込んだ角田の梅干しを使った特製ソースが爽やかなひと品
角田市の黒毛和牛を使った贅沢な「かくだのカレー」(各864円)。ノーマルに加えて「辛口」も新登場!
『産直市場あぐりっと』で人気のジャムも購入可能。季節によりフレーバーは異なりますが、今時季はブルーベリー、イチゴ、梅、イチジクなどがラインナップ。各594円。
ゴーカートやレンタサイクルを楽しめる『交通公園』敷地内に、今年3月に新設された「どんぐりパーク」。大きな滑り台がキッズに大人気!
住所:〒981-1504 宮城県角田市枝野字北島81-1
電話:0224-61-2850
営業情報:直売所9:00~18:00。フードコート11:00~16:30、Kスポカフェ9:00~17:00
定休日:無休
Map
道の駅&産直市ほか56軒を紹介しているS-style5月号「宮城・山形 道の駅&産直市徹底ガイド」特集。宮城県内の最新スポットをチェックしてくださいね!
小学2年の息子を追いかけながら、日々せっせと働くワーキングマザー。「せんだいタウン情報S-style」第18代目編集長やってます。BTSが好きすぎて、やたらと韓国料理ばかり作っているただのARMY。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.3.16
グルメ, スイーツ