こんにちは、S-style編集部のはまじです。今日は、現在発売中のS-style4月号に掲載中の人気YouTuber・MELOGAPPA(メロガッパ)インタビューを、日刊WEB限定で全文公開‼
MELOGAPPA(メロガッパ)とは、さくま・もりの2名から成るYouTuber。
YouTubeチャンネル登録者が1日平均2,000人増える⁉2022年のZEPPツアーチケットが即完⁉など、数多くいる歌うま系YouTuberでも異彩を放ち、仙台から全国各地に旋風を巻き起こしている大注目の2人組です。
S-style4月号ではそんな彼らを徹底取材&S-styleからMELOGAPPAへの挑戦企画もチャレンジ開催中。
日刊WEB限定の全文公開では、誌面で紹介しきれなかった話が盛りだくさん。
インタビュー&MELOGAPPAチャンネル解説をお届けした<前編>に続き、大爆笑の一問一答編を大公開!
<回答の理由~さくまさん~>
さ:メロガッパの動画なのに、知らないおじさんが歌っているからです(笑)。
編:どういうことですか!?
さ:チャンネル登録者が10万人になった時に、視聴者の方に問いかけたんですよ。10万人記念どんな動画をやりましょうかと。いただいたいろんなアイディアをくじで引いて、たまたま「知らないおじさんが歌う」っていうのと「パプリカ」が出て。これをアイディアの1つにしようと思ったら、コメント欄に「知らないおじさんが歌うパプリカを見たい」というコメントがめっちゃきたんですよ。じゃあそれをやろうということで、知らないおじさんを捕まえてきてその人にパプリカを歌っていただきました。ちなみにその知らないおじさんが、なんとお絵かきが上手で、この(ポスターの)イラストを描いてくれたんですよ!すごくないですか!?おじさんがポスター作ってくれたんですよ(笑)。
編:スゴイ(笑)。知らないおじさんはどうやって捕まえたんですか?
さ:草むらで捕まえました!
も:ポケモンかって!
編:おじさん、「いいよ、歌うよ~」って言ってくれたんですか?
さ:そうなんですよ、すごくキャラのいいおじさんで。ニコニコ歌ってくれました。実はその後も何回か動画に出てくれて。この絵とかも、急に持ってきてくれました。
編:いやぁ~、いろいろハチャメチャですねぇ(笑)。
<回答の理由~もりくん~>
も:カッパが一皮むけた瞬間かなと(笑)。
さ:カッパっていうか、もりくんがでしょ?
も:日々進化していますからね。ターニングポイントかなと思っています!
編:(回答が出揃って)両方合唱曲関係ですね!
<回答の理由~さくまさん~>
さ:僕が選んだのは、NHKさんのNコンの課題曲だった曲なんですけど、すごい難しいんですよ。途中で急にラップみたいになるし、合唱なのに笑い声みたいなのが入ったりして。どうすればいいのこれって。メロディーもすごく難しいし。「あいつはイチゴが好きだけど、イチゴジャムが苦手」とか訳のわからない歌詞なんです。合唱曲って意外とそういう斬新なものがあって。これはかなり複雑な曲でしたね。もうやりたくない(笑)。この曲を歌っている高校生はすごいなって思いました!
<回答の理由~もりくん~>
も:J-popを合唱っぽく歌ってみたっていうのでアップしているんですけど、撮影に毎回1人4役で、2人で8役を撮影するんですよ。その時に毎回裏のキャラ設定があって。
編:わたしそのシリーズ好きです!
も:わー!見てる(笑)!あれをその場ですぐやるのがしんどいよね。
編:お二人共演技派ですよね。
さ:この間なんて、キャラどうしようかって話になって、適当に「組織に狙われてるやつとか」って言って…。
編:(食い気味で)それ見ましたーっ!!
全員 爆笑
さ:その場でおれが言って、「あー、それね(納得)」ってできると思わないじゃないですか。ちゃんと歌いながら組織に狙われている人を演じるって普通できないよ、もりくん。
も:狙われたことないのにね(笑)。
さ:本当に才能あるよ!
も:だからこのシリーズがくると、「はぁっ」てちょっと一瞬気が重くなりますね。
さ:あー、これは完全にアレだな。
~考え中~
編:では回答、ドンッ!
さ&も:お互いの回答を見て笑う
編:その反応はどういう意味ですか(笑)?
<回答の理由~もりくん~>
も:チャンネルをはじめた頃に、BTSさんの『Lights』が流行っていたんですよ。で、やってみようかって。
さ:BTSさんって世界中で人気じゃないですか。今まで韓国系やったことなかったのもあったし、とりあえずやってみたんですよ。
も:英語の歌詞で難しいし、がんばって撮って出してみたら、まぁーまったく伸びなかったっていう(笑)。
さ:本当にびっくりするくらい伸びなかったね。
も:これはもう二度とやらないと思って、いまBTSさんにトラウマができています(笑)。
さ:いま『Dynamite』も流行っているじゃないですか。『Dynamite』もやったほうがいいかなと思いながらも、トラウマでなかなかチャレンジできずにいます(笑)。
編:BTSさん大好きなので、ぜひもう一度やってほしいです!
さ:BTSさんは何も悪くないですからね(笑)。
も:簡単に手を出すんじゃないよ、と。
<回答の理由~さくまさん~>
さ:アカペラで、ベースからギター、ドラム、ピアノとかを全部“にゃ”でやるっていう。めちゃめちゃ大変なんですよ。バスドラとかも全部“にゃ”って言ってシンバルまで“にゃ”で全部やったんですけど、超~大変で!レコーディングだけで3日くらいかけたんですけど、これもまったく視聴回数が伸びなかったという(笑)。
も:爆笑
さ:悲しい思い出です。
も:テレビとかで「エヴァンゲリオン」をやりはじめると、宣伝しはじめるんですよ。
さ:悔やんでも悔やみきれない動画ですね。
~お互いの回答を見て…~
さ:…あのね、質問を聞き間違えたのかな?もりくん。聞こえなかったんだね。間違えちゃったんだね。おかしいもん!
<回答の理由~もりくん~>
も:いやいや、しっかり質問聞いた上でのこれですよ。でもS-styleさんももう分かってますよね(笑)?
編:は、はい…!
さ:S-styleさん、「はい」じゃないでしょ(笑)。
編:でもこれは誉め言葉ですよ(笑)!
さ:誉め言葉…なのか!?
も:なんでこんなモノの考え方ができるんだろうって思いますし、頭の中がどうなってるんだろうってすごく思う。それでなにかをやり始めたら止まらないし、しまいにはやりすぎて体調崩すし。
さ:それはいいだろ!
編:だから体調管理をしているんですね。
も:いろんなことを常に考えているので、総じて「こいつは変だ!」と。
さ:結果的にはリスペクトになっているいいコメントでしたね(笑)。
<回答の理由~さくまさん~>
さ:もりくんはスター性がスゴイです!
編:一貫して言い続けていますね(笑)。
さ:これは本当に。そもそもスターとはなんぞやというのはあるんですけど、まず、動画撮るじゃないですか。どの瞬間で一時停止してもイケメンなんですよ。普通歌ってる時って大体顔が崩れるじゃないですか。もりくんはさに非ず!どこで止めてもイケメンなんですよ。もりくんイケメンだな~と思って隣のさくまをみるとヤバイ。おじいちゃんみたいな顔してるんですよ。本当にすごいなこの人は!と思います。
それもあるし、じゃあスターってなにかと思うと、なんでもできる人のことだと思うんですよスターって。名だたるスターはみんなそう。もりくんマジでなんでもできるんですよ、本当に。さっきの演技の話もそうですし、歌もそうだし編集とかも全部やってますからこの人。頭もいいし、ちょっとこれやってみてって言ったことが、全部できるんですよ。
も:…終わった?(テレ)
編:もりくん愛がとめどなく出てきますね(笑)。
お互いの回答を見て、「あぁ~!」と笑いあう二人
編:小学生みたいな答えが並びましたね(笑)。
さ:確かに小学生(笑)!
も:思い当たる節は…?
さ:うーん、ある。あるけどそれに関しては反論あるけどね!
<回答の理由~もりくん~>
も:あのー、ここで作業している時とか、あっちで撮影している時とか、コーヒー淹れる時とか何かとゴミを残しっぱなしで去るんですよ。たぶんレコーディング中に鼻でもかんだんでしょうね。ティッシュのまるまったやつが置いてあったまんまとか、デスク周りだとお菓子の袋とかがペッて置いてあって中の粉が散らばってるとか。あっちに至ってはですね、コーヒーに牛乳を入れるんですよこの人。牛乳パックの中身がなくなったらそのまま置いてたりとか。
編:ああ~…。
も:マドラー替わりに竹串使うんですけど、それもおきっぱなし。です!!!
編:すごい…ヤダ(笑)!
全員 爆笑
さ:ヤベヤベヤベ…!
編:ではさくまさん、反論をどうぞ。
さ:違うんですよ!途中なんですよ。
編:………途中?
も:いま2対1だからね。
さ:めっちゃ怒られている気分になってきた(笑)。途中なんですよ。途中なの!鼻かむでしょ。置くじゃないですか。席を立つ時にまとめて捨てるよ。
も:かんだらすぐ捨てればいいじゃん!!
さ:わはは(笑)!ちゃうちゃう、途中なのよ。言ったらゴミ箱ありますな。ゴミ箱にあるのと(テーブルを指さして)ここにあるのとなにが違うの?
…ごめんちょっと主張が弱いわ(笑)。
編:ゴミはすぐ捨てましょうね。
<回答の理由~さくまさん~>
さ:大体お昼時にご飯行こうって言って、その辺で食べることもあるんですけど、コンビニで済ませようかって時もあるんですよ。あとはどこかでラーメン食べた帰りにジュース買いたいからコンビニ寄ろうかとか。僕は大体ジュースを一本買ってすぐ外に出るんですけど、もりくんめちゃめちゃ時間かかるんですよ。なんか遅いな~と思って、なにやってんのかなって見ると嬉しそうな顔でパンッパンの袋もって出てくるんですよ。毎回ですよ?何をそんなに買ってんのかなって。
も:一回の買い物で大体1,000円以上は使いますね。
編:えぇー!結構使いますね!
さ:だってまずコンビニ入った時に、カゴをガッて持つんですよ。コンビニでまずカゴ持たないですよね!?買う気満々なんだよな~。コンビニをちょっとテーマパークかなにかだと思っているみたいです。
編:そんなもりくんのお気に入りのお菓子はなんですか?
も:えーっ、最近ですと~…(わくわく)
さ:ね、うれしそうでしょ?
も:セブン-イレブンの「おいしさまるごと ナチュラルポテト」っていう、フライドポテトの三角形のやつを乾燥させたみたいなものがあるんですよ。めちゃめちゃうまいっすよ!ちょっと安めだし、食べ応えあるので一度お試しあれ!
さ:今日イチのイキイキいただきました!
編:商品開発部の方みたいなコメントでしたね(笑)。
お互いの回答をみた瞬間「ちょっと待てよ!」とお互いに言い合う2人。
<回答の理由~もりくん~>
も:僕本当にお兄ちゃんがいるんですけど、年もうちの兄と近いですし、聞くとなんでも教えてくれますし、なんか楽だな~って感じ。
さ:それは素晴らしい!
も:あんまり他人って感じがしない?
さ:おぉ~(感動)
も:親しみをこめて「兄」と書きましたけど、これを見てうちの兄がどう思うか…(笑)。
<回答の理由~さくまさん~>
編:「兄」からの「神」と。
も:韻踏んでますね~。
さ:その質問、結構視聴者の皆さんからもよく聞かれるんですよ。答えは「神」です。それでさくまさんは何なんですかって聞かれるんですけど「民」です(笑)。だからみんなもりくんを神として称えよう。もり神さまのもとでみんな幸せに暮らそう!
も:視聴者の方でも、本当にもり神さまって言ってくる人いるんですよ(笑)。
さ:実際そうだからさ!
編:なるほど。二人の関係性がよく見えましたね(笑)。
<回答の理由~さくまさん~>
さ:あんまり物欲がないんです。以上です。
も:ごはんも別に食べなくていいとか言ってますからね。
さ:人間が、というか生き物が、食べ物がいらないシステムだったら本当に良かったなって思ってます。
編:…だから風邪ひくんじゃないですか?
さ:やべー、もりくんとS-styleさん、似てるわ。
も:人間って燃費悪いとか言うんですよ。なんで三食食べないといけないのとか。いやちょっと待って自分の推しポイントこれ?結婚相手でも探してんの(笑)?
さ:爆笑
編:そんなさくまさんが最近一番大きな買い物をしたのは?
さ:娘の保育園通学用に電動自転車を買いました。これはデカかったですね~。
も:でもそれは無駄使いじゃないもんね!
<回答の理由~もりくん~>
も:髪型には気を使ってマース。
さ:さすがだなー、もりくん!!やっぱ違うわ~髪が違うね~。
も:「神」だけにね。
さ:わっ!うまいこと言ってる!ヨッ、日本一!
編:はーい、じゃあ次いきまーす。
全員:爆笑
<回答の理由~さくまさん~>
さ:カラオケは歌を歌う場所にあらず。日常をライブにする場所なんです。
編:…その心は?
も:全然伝わってない(笑)!
も:まずとりあえず『YAH YAH YAH』を入れるじゃないですか、そんでイントロドーンって鳴ったら、「どうも今日は皆さんありがとね~」って言うんですよ。もうライブ会場ですよそこは。それが醍醐味じゃないですかカラオケって。それが一番できるのがこれです。もうサビは歌いません、架空のオーディエンスに歌わせます。愉快です。
<回答の理由~もりくん~>
も:俺は逆にカラオケには歌の練習でしか行かないからさ。
さ:爆笑
編:すごいふり幅(笑)!
も:いつも一緒に行く男友達がいて、2人で行くんですけど。点数とかじゃなく歌う回数が一番多いので、歌いなれてるって感じだとこの曲かな。
編:どっちのパートを歌うんですか?
も:わたしは剛さんパートですね。絶対譲りません。
<回答の理由~さくまさん~>
さ:中学生くらいの時にMr.Childrenの存在を知りまして、その時に「あぁ、すごいな」と思ってそこから音楽にのめり込みました。音楽を好きになるきっかけのようなアーティストさんですね。
編:入口はなんの曲だったか覚えていますか?
さ:『youthful days』という、ドラマの主題歌になっていた曲ですね。すごい変なメロディーなんですけど、めっちゃかっこいいみたいな。今でも大好きですね。曲も好きだし、桜井さんの歌声も大好きです。
<回答の理由~もりくん~>
も:書きたいアーティストがたくさんいて悩みました…。KinKi Kidsさんとか三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEさんとかも好きなんですけど、玉置浩二さんはライブに何回か行ったことがあって。生で聞いた瞬間、ヤベぇって思ったのがすごく印象的で。この人は違うって、肌で感じた方です。
<回答の理由~さくまさん~>
も:この曲なに?
さ:NHKの「おかあさんといっしょ」の曲ですね。この曲すごくおもしろくて。情緒が不安定なんですよ(笑)。歌詞が急に意味わかんないのよ、“忍者のお散歩そろーりそろーり”とかね。説明とかじゃなくてテンションで全部もっていく曲です。
も:…(動画では)絶対やらないよ?
さ:えぇ~やろうよぉ~
<回答の理由~もりくん~>
も:パッと思い浮かんだのがこの曲。『SLAM DUNK』の映画もやりますしね。歌っているのはWANDSさんだよね。
さ:もりくんの声、合いそうだね!
~回答ドンッ!~
さくまさんの回答を見たもりくん「ちょっと待て待て待て」
もりくんの回答を見たさくまさん「えぇー!うそ!もりさまっ!!」
さ:もりさま~~!ついていきますもり様!もり神様に付いていきます!そのお告げを心に刻み!われら民はまい進いたしますもり神さまぁ~~!
も:最近貢物がたりねえなぁ(乗っかる)
さ:買ってきます、セブンのポテトを!
編:結構差が出ましたね(笑)。
さ:僕はですね、推移をデータで予測しているんですけど、そのデータです。予測に基づいています。
も:ちょっと!おれバカみたいじゃん(笑)!
さ:でもこれは最低目標ですよ!
も:わたしはもう希望的観測です。
さ:行こうよ!行けるいける!
も:なんかあんじゃない?なんかあるよ!なんか伸びるアレがあって、きっといけるよ!ゴールドの楯をゲットしよう!
もりくんの回答に思わず感服するさくまさん
「表紙に出たい!」と連呼するMELOGAPPAの2人に、S-styleから挑戦状!
読者の皆さんからの得票数によって、表紙にMELOGAPPAが登場できるか否かが決まります。
ファンならずとも、前代未聞のチャレンジの行方に乞うご期待‼
投票方法はこちら▼
現在発売中のS-style4月号は「最旬!ランチ」特集。新店のランチメニューやテイクアウトランチなど、“今使える”情報も満載です。
気になる方は、書店、TSUTAYA、コンビニエンスストア、キヨスク、スーパー、アマゾン、マチモール他でぜひ購入くださいね!
小学2年の息子を追いかけながら、日々せっせと働くワーキングマザー。「せんだいタウン情報S-style」第18代目編集長やってます。BTSが好きすぎて、やたらと韓国料理ばかり作っているただのARMY。
インタビュー, WEB連載, PR, その他
インタビュー, WEB連載, PR, その他
音楽, イベント, インタビュー, 青葉区
インタビュー, WEB連載, PR, その他
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.1.27
グルメ, ランチ, おでかけ, WEB連載