みなさん、元気ですかー!?元気があれば何でもできる!(by猪木)
地元宮城が誇る女子プロレス団体「仙台ガールズプロレスリング」通称「仙女」。仙台空港で観た「空港プロレス」をきっかけにプロレス沼に足をつっこんだ女性スタッフ「こけし」が、”知識より情熱“を武器に、推しの仙女、そして女子プロレスの魅力を勝手にお伝えする連載企画です。今回は、デビュー10周年を迎えた岩田美香選手のインタビューをお届けします。
(プロフィール) 岩田美香(いわたみか) 福岡県出身。プロレス好きの母親に連れられて見たプロレスの試合をきっかけにプロレスラーになることを決意。デビューは 2015年7月12日、対アジャコング戦。得意技は「雷音」「首刈」「蹴撃乱舞」。
岩田さんはい、デビュー当時や前回ラジオに出演した4年前と比べてだいぶ「カラーチェンジ」しましたね。戦うスタイルというよりは見た目もなんですけど、髪の毛も黒くなりましたし、肌が黒くなってます。私、日焼けサロンに行くことを「黒チャージ」って、呼んでいるんですが、やっぱりレスラーは黒い方がかっこいいと思うんですよね。強そうに見えますし、体の線がくっきり出るので。リング上で、ライトに当たったときに黒々としているのも良くて、写真を見ても「私が一番かっこいいな」って思います(笑)。
岩田さんありがとうございます。先日、29歳になり、18歳で入門して、今年でデビュー10周年になります。自分自身キャリアを積んでもっと焦るのかなと思っていましたが、そんな焦りはなく、むしろプロレスに対して「もっとこうやってやろう」という貪欲な気持ちがどんどん湧いてきています。それこそ、デビュー当時はなぜか「美仙女」という呼ばれ方をして、フリフリの衣装で「アイドルレスラー」という形で活動していたんですけど、実は嫌だったんですよね(笑)。今は本当に「素」の自分でリングに上がっているので、私としてはすごく楽ですね。その素の部分をみなさんが「かっこいい」とか「いいね」と評価していただけることが、とても嬉しく、楽しく試合ができています。
ラジオ3「プロレスの時間」でも話題の、岩田選手の「黒さ」。確かに、際立っています!
岩田さんそうですね。ウナギ・サヤカ選手の行動力はプロレス界で一番だと思うんです。女子プロレス界全体を引き上げているという意味では、素直にすごいなと。私に目をつけてくれたのも「いいことだな」と思います(笑)。ただ、正直なところ「あんまり美味しそうじゃないな」という印象で、対戦が決まったリングでも「お前の顔面を蹴る価値があるのかな」と本人にも伝えました。試合が終わった後に、これからにつながる何か意味のあるものを感じられる試合にしたいです。
岩田さんゼビオアリーナでの大会開催決定は、素直に嬉しかったですし、驚きもありました。以前、プライベートでバスケットボールの試合を観に行って客席に座ったことはあるのですが、会場も大きいですし、そこで自分たちが試合をするのかと思うと今から、ワクワクします。同じ仙女の橋本千紘も同期で今年10周年なので、大会当日はどんな対戦カードが組まれるのか、私たち自身も楽しみにしています。
岩田さんもう、思いのままに応援しちゃってください!私たちプロレスラーは興行で全国を回るんですが、先日行った大阪の会場とかだと、お客さんの声がとにかくでかくて。「負けんな、おらー!」とか、そういった応援でも、その声に奮い立って本当に力になります。ぜひ、率先して声出してください。
岩田さん今年4月に仙女のみならず女子プロ会を引っ張ってきた里村さんが引退されました。さみしい気持ちもありますが、今の仙女は、ベテランとか若手とか関係なく「自分がもっと前に行こう」という気持ちがみんな強くなっていると思います。だからこそ、一人ひとりの個性がすごく際立っていて、誰とも被らない選手がいるのが魅力です。子供からお年寄りまで、本当に誰もが楽しめる団体だと思いますので、まずは一度、会場に足を運んで、生でその熱を感じてほしいです。皆さんの期待を裏切らない、時間を無駄にさせない試合を見せる自信がありますので、ぜひゼビオアリーナの試合に来てください!
おまけ
取材中、好きな食べ物の話題になると、「岩田はなんでもニンニクをかけます。致死量のニンニクを摂取していると思います」と、広報担当加藤さんからのタレコミが。ご本人に確認すると「はい、何でもニンニクをかけます。ラーメンもニンニクマシマシですし、他のメニューにも入れますよ。そのおかげか、風邪ひきません!」という回答が。飲食店のみなさん、岩田選手が来店された際には、ぜひニンニクマシマシで提供してあげてください。
岩田さんがゲストに来てくれたラジオ3「プロレスの時間」はSpotifyでもアーカイブ配信中!
【SENJO THE BIGGEST ゼビオアリーナ仙台】
開催日時/2025年8月24日(日)15:00試合開始/13:30開場
会場/ゼビオアリーナ仙台
住所/宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目4−10
チケット/2階自由席3,300円、1階ひな壇席6,600円、リングサイド8,800円他
問い合わせ/センダイガールズプロレスリングhttps://sendaigirls.jp/schedule/20250824/
プロレスは元気と勇気をくれるパワースポット。プロレス沼に足を突っ込んだスタッフこけしが、推しの魅力を(勝手に)伝えます。
グルメ, ファミリー, おでかけ, スポーツ, イベント, 大河原町
イベント, 青葉区, 宮城野区, 太白区
おでかけ, イベント, 南三陸町
グルメ, おでかけ, イベント, PR, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2025.9.25
グルメ, ランチ, ファミリー, 暮らし, イベント, 太白区
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区