完熟フルーツに生クリーム、濃厚アイス…食感や味わいのコントラストが楽しい夢のデザート、パフェ💘今日は「せんだいタウン情報S-style」の編集部が仙台で人気の可愛くておいしいパフェをピックアップ。ぜーったいに食べてほしい至極の品ばかりなのでぜひ保存して食べ歩いてみてくださいね。
1.スズメの巣をイメージした見た目も可愛い『ensoleillé(アンソレイユ)』
2.洗練されたビジュアルにうっとり『morc』
3.固め&やさしい甘さの手作りプリンが主役『喫茶ツイデ』
4.まるでアート!人気店『和菓子 まめいち』のイートイン限定パフェ
5.フルーツを堪能したいならここ!『サンズフルーツパーラー果蔵』
6.イタリア料理店が仕立てる旬の味『Companio』
7.フルーツタルト&カフェ専門店『フルーツピークス 仙台富沢店』
「巣ごもりパフェ」(1,100円)※食材等の高騰により使用、価格等変更の場合あり
明るい白壁と高い天井が心地よい空間。店内では焼菓子の販売も実施
閑静な住宅街の一角に佇む隠れ家のようなカフェ。スズメの巣をイメージした見た目も可愛い「巣ごもりパフェ」(1,100円)が大人気です。糸状の生地・カダイフで、特製マロンクリームや2種のアイスクリームを覆ったひと品。カダイフのパリパリ食感となめらかなクリームがたまらないおいしさ!
★編集部レコメンド
住所: 仙台市泉区館4-22-8
電話:022-376-5189
営業情報:11:00~18:00
定休日:水・木曜
10月中旬頃まで楽しめる「ぶどうと梨のグラスデザート~レモンタルト添え~」(1,400円)※なくなり次第終了
アート作品のような『morc』のパフェは、カフェ好きには定番のスイーツ。秋限定で提供されるのが「ぶどうと梨のグラスデザート」。ぶどうと赤ワインのシャーベットやイチジクとラムのアイス、煎茶のブランマンジェなど、多彩なフレーバーが絶妙なバランスで広がります。アクセントに飴や山椒を添えるなど、遊び心に富んだ食感と味わいに魅了されること間違いなし!
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区木町通2-1-22 1F
電話:なし
営業情報:11:30~18:00、水曜11:30~17:00、土・日曜、祝日10:00~17:00
定休日:火曜
「プリンパフェ」(650円)は、ほろ苦いカラメルがアクセント。「自家製あまいコーヒー牛乳」(300円)と一緒にどうぞ
買い物や散歩の“ついで”にふらりと立ち寄る、カジュアルな使い方が似合う『喫茶ツイデ』。老若男女が楽しめるよう、さまざまな世代の好みに合わせたメニューを揃えています。人気の「プリンパフェ」は、固めに仕立てたプリンをそのままトッピングした見た目が印象的。下にはバニラアイスや手作りケーキ、グラノーラが重なっていて、食べ応えも抜群!
★ 編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市宮城野区東仙台4-2-1-101
電話:070-8443-5097
営業情報:10:00~15:30ラストオーダー※季節により変動あり
定休日:日~木曜、ほか不定休あり
2023年9月・10月限定の「野心家のブラックビート」(1,980円・白湯付き)は絵本から着想を得たひと品。11月・12月は栗を使ったパフェが登場予定!
『せんだいメディアテーク』隣。定禅寺通の緑を眺める贅沢なロケーションが魅力です
仙台の人気和菓子店『和菓子 まめいち』。2023年7月に青葉区本町から春日町へ移転し、新たに喫茶が誕生しました。奇数月に新作へと入れ替わるパフェは、店主の幾世橋さんが「作りたてを提供できる喫茶ならではのものを」と、見た目にも味・食感にも創意を凝らして仕上げる逸品。和と洋の融合、驚くような発見がグラスの中に無限に広がる感動必至のひと品です。
★ 編集部レコメンド
住所: 仙台市青葉区春日町1-5 SKビル定禅寺2階A
電話:022-302-4720
営業情報:10:30~17:00(喫茶のラストオーダー16:30)
定休日:木曜
「季節のフルーツパフェ」(1,500円)。すべてのフルーツを店内でカットしているので、提供時の鮮度抜群!
一番町のタワービル高層階にあるフルーツパーラー。農家から直接仕入れる果物もあり、その時期一番おいしい産地のものを揃えています。看板メニューの「季節のフルーツパフェ」は、旬の果物8種を盛りつけた豪華なひと品。フルーツによってカット方法を変えたり、アイスやジュレの組み合わせを変えたりしています。まさに“果物が主役”のパフェをお試しあれ!
★ 編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区一番町4-6-1 仙台第一生命タワービルディング21F
電話:022-398-6137
営業情報:11:00~16:00、日曜11:00~18:00
定休日:水・金曜
幾層にも重なるトッピングと、紫と緑のコントラストが美しい「ぶどうとヘーゼルナッツのパフェ」(1,650円) ※パフェは平日14:00~、土・日曜、祝日14:30~の提供でなくなり次第終了
旬のフルーツに意外性のある食材を合わせたパフェは、華やかなビジュアルが魅力的! 10月中旬頃まで楽しめる「ぶどうとヘーゼルナッツのパフェ」は、旬のぶどうを数種使用。コンポートなどに仕立てた甘酸っぱさに、イタリア産ヘーゼルナッツのキャラメリゼやジェラートの香ばしさがマッチ! 食べ進めるほどに味わいや質感が変化し、楽しみが広がるひと品です。
★ 編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区中央3-5-30 T&I NEXTビル1F
電話:022-716-8639
営業情報:ランチ11:30~14:00ラストオーダー、カフェ14:00~17:00(ラストオーダー16:30)、ディナー17:30~22:00(ラストオーダー21:00)
定休日:無休
「シャインマスカットパフェ」(1,320円※9月30日まで限定)。年間通してその時の旬のフルーツを使ったパフェがラインナップされます
大きな窓からたっぷりの陽が降り注ぐ、開放感あふれる店内
1924年創業の果物専門店『フルーツショップ青木』から生まれた、フルーツタルトとスイーツのお店。店内のカフェでは、旬の果物を主役に据えたきらびやかなパフェが味わえます。「極上のフルーツを一番おいしいときに」のコンセプト通り、果物の鮮度や熟度を徹底管理しているため、季節のフルーツパフェに出会える期間はごくわずか!食べたいアイテムを見つけたら早めに足を運ぶべし!
★ 編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市太白区富沢西4-20-14
電話:022-724-7486
営業情報:テイクアウト9:00~20:00、カフェ10:00~18:00(ラストオーダー 17:00)※ランチタイム 11:00~15:00
定休日:無休
【仙台パフェ巡り】編集部おすすめ!仙台のおいしいパフェ7選はいかがでしたか?
ぜひパフェ巡りを楽しんでくださいね!
※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.8.31
グルメ, WEB連載