仙台市+近郊エリアのランチがワンコインで食べられると大人気のランチ本。新聞やテレビなどメディアでも取り上げられ、一大ブームを築いた「ランチパスポート」の仙台版です。有効期間は発売から3ヵ月、本を持っている人だけが通常700円以上のランチを500円で食べられます。1店舗につき3回利用可。スイーツコーナーや、ちょっと贅沢なプレミアムランチも掲載しています。
『ランチパスポート仙台 vol.22』の表紙はこちら!
昨日に引き続き『ランチパスポート仙台 vol.22』に掲載している全メニューを複数回にわたって、大公開しちゃいます。若林区・宮城野区/泉区/仙台市近郊エリアの14品を大公開!(今日までで500円ランチメニューコーナーは終了!) 全メニュー、ランパス掲示すれば、500円(税込)で食べられます。 ランパスを使って、お得にランチを楽しみましょう!※『ランチパスポート仙台 vol.22』は9/18(金)発売、利用開始は9/23(水)〜なのでお気をつけください。
1.●P42「日替り定食or日替りパスタorナポリタン」通常880円⇒500円/くわの木Café(若林区荒町)※新メニュー※
2.●P43「キーマカレー」通常749円⇒500円/インド・ネパール料理 カマナ土樋店(若林区荒町)※新登場※
3.●P44「かしわざるそば」通常800円⇒500円/そば処 かんのや(若林区五十人町)
4.●P45「キーマカレーセット」通常935円⇒500円/KUMARI 若林店(若林区若林)
5.●P46「もやしラーメン」通常847円⇒500円/上海厨房 仙台中倉店(若林区中倉)
6.●P47「煮干しお中華」通常800円⇒500円/蕎麦酒房 夢の途酎 焔(宮城野区出花)※新メニュー※
7.●P50「チキンライスのオムライスセット」通常990円⇒500円/伊太利亭(泉区市名坂)
8.●P51「担々麺と焼ギョウザのセット」通常935円⇒500円/上海餃子館(泉区市名坂)
9.●P52「あぶり辛味噌らーめんor酸辣辛味噌」通常880円⇒500円/らーめん萬太郎(泉区福岡)
10.●P53「もやしラーメンorエビ焼きそば」通常830~880円⇒500円/味楽食堂(泉区将監)※新メニュー※
11.●P54「日替りカリーセット」通常880円⇒500円/インドレストラン ガネーシャ 多賀城店(多賀城市)
12.●P55「スン豆腐定食」通常770円⇒500円/カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 利府店(宮城郡利府町)※新登場※
13.●P56「寿司お盆 三昧」通常878円⇒500円/ 山の猿 富谷店(富谷市)※新メニュー※
14.●P57「日替わりランチ」通常880円⇒500円/Coffee&Session PABLO (名取市)
日替り定食のメイン料理は肉や魚などその日によって内容が異なり、小鉢を含めて季節の食材がプレートを彩る。
『くわの木Café』
【パスポート利用可能時間】
11:30~15:30
【注意事項】
※土・日曜、祝日は利用不可
※テイクアウト可
※売切になる場合有
【事前予約】
可能
鶏ひき肉がたっぷり入ったキーマカレーはモチモチのナンとも相性抜群だ。+200円でクリームチーズナンなどへも変更可。
『カマナ土樋店』
【パスポート利用可能時間】
11:00~14:30LO
【注意事項】
※なくなり次第終了
【事前予約】
不可
「かしわざる」は、こだわりのそば粉で仕立てたそばを、柔らかな鶏肉とキノコがたっぷり入ったつけ汁にくぐらせて味わおう。
『かんのや』
【パスポート利用可能時間】
11:00~13:30LO
【注意事項】
※土・日曜、祝日は利用不可
※なくなり次第終了
【事前予約】
可能
フレッシュなトマトとカシューナッツをペーストにしたカレーに、鶏ひき肉をたっぷり入れた「キーマカレー」を提供。
『KUMARI 若林店』
【パスポート利用可能時間】
11:00~15:00
【注意事項】
※ランパス利用時はポイント付加対象外
※なくなり次第終了
【事前予約】
可能
たっぷりのモヤシと細切り豚肉や玉ねぎ、ホウレン草などを炒めて、醤油味のあんかけラーメンに仕上げた一杯。
『上海厨房』
【パスポート利用可能時間】
平日11:30/土日祝日11:00~14:45LO
17:00~21:45LO
【注意事項】
※昼限定10食、夜限定10食
【事前予約】
不可
煮干しを練り込んだ細麺が特徴のオリジナルの「煮干そば」は、風味豊かでさっぱりとした味わいだ。
『夢の途酎 焔』
【パスポート利用可能時間】
11:00~13:45LO
【注意事項】
※売切になる場合有
【事前予約】
要予約
ふわふわとろとろの玉子が魅力のケチャップ風味のトマトソースがかかったオムライス。+200円でドリンクバーもつけられる。
『伊太利亭』
【パスポート利用可能時間】
11:00~14:00LO
【注意事項】
※土・日曜、祝日は利用不可
※オムライス単品のみでテイクアウト可
担々麺は、白ゴマペーストのまろやかな味わいに潜む、豆板醤、自家製ラー油の刺激が心地いい。具材たっぷりの餃子付き。
『上海餃子館』
【パスポート利用可能時間】
11:00~15:00(LO14:50)
【注意事項】
※売切になる場合有
【事前予約】
不可
数種類の味噌をブレンドし、香りを立たせた看板メニュー「あぶり辛味噌らーめん」又は「酸辣辛味噌」が選べる。
『らーめん萬太郎』
【パスポート利用可能時間】
営業時間中
【注意事項】
※売切になる場合有
【事前予約】
不可
とろりとした餡を絡めた醤油ベースの「もやしラーメン」又は季節の野菜がたっぷりと入った「エビ焼きそば」から選択可。
『味楽食堂』
【パスポート利用可能時間】
10:30~14:00LO
【事前予約】
不可
ひき肉の旨みが溶け込んだ日替りカリー。インド直輸入の30種以上ものスパイスが香る、本格的な味わい。
『ガネーシャ 多賀城店』
【パスポート利用可能時間】
11:00~14:45LO、
土・日曜、祝日11:00~15:00LO
【注意事項】
※売切になる場合有
【事前予約】
不可
豆腐やアサリ、牛スジなどを唐辛子ベースで煮込んだスン豆腐。丁寧にとった出汁の旨みと唐辛子の辛みが、体を芯から温める。
『韓丼 利府店』
【パスポート利用可能時間】
営業時間中
【注意事項】
※テイクアウト可(ただし漬物はなし)
【事前予約】
不可
寿司6貫(鮪・サーモン・白身・たこ・甘えび・とびっこ)に、温かいそばか冷たいそば、天ぷらがセットになったメニュー。
『山の猿 富谷店』
【パスポート利用可能時間】
11:00~16:00LO
【注意事項】
※売切になる場合有
【事前予約】
不可
1984年創業の老舗ジャズ喫茶。震災で休業するも奇跡が重なりリオープン。本格コーヒーと自家製デザート、日替りランチが味わえる。
『Coffee&Session PABLO』
【パスポート利用可能時間】
11:30~14:00
【注意事項】
※テイクアウト可(メインのみ)※なくなり次第終了
【事前予約】
可
前号同様、第22弾もバッグやポケットにらくらく入るハンディサイズです! 今回、『マチモール』にて先行予約をしていただくと通常1,100円の『ランチパスポート仙台』が特別価格の850円でお買い求めいただけます。※いよいよ明日まで※
★ご購入はこちらから★(マチモール)
https://machimall.machico.mu/products/detail/145
「全部見せ記事」を見てから購入するもよし、買い忘れ防止で今すぐポチッとするもよし!
※※必ずお読みください※※
●お支払い方法はクレジット決済(一部マチコイン利用可、決済額200円以上となる場合に限る)または全額マチコイン交換が可能です(銀行振込決済はご利用できません)。
●※2020年9月16日(水)より順次発送いたします。クロネコDM便での発送ため、お届けまでさらに3日~かかる場合がございます。配送状況によっては、一般発売日当日(9/18)までには届きませんので予めご了承ください。
Twitter▶ https://twitter.com/ranpasu_sendai/
Facebook▶ https://www.facebook.com/ranpasu.sendai/
S-styleランチ部 Instagram▶https://instagram.com/pa_r3_lunch/
2020年9月14日(月)~9月18日(金)※発売日までの5日間
掲載メニューの全部見せ記事をUPしますので、みなさんチェックしてくださいね♪
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, パン, ファミリー, おでかけ, イベント, PR
新店・開店, グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, 青葉区
グルメ, スイーツ, ランチ, ファミリー, おでかけ, PR, 若林区
グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, おでかけ, イベント, PR, 登米市
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.3.16
グルメ, スイーツ