お盆の帰省。県外への移動は自粛した方がいいのか、感染に気をつけて移動してもいいのか、迷う所。
私おさかなも悩みましたが、今年は仙台で過ごすことにしました。
…と決めたはいいものの、なんの予定もない夏季休業(編集部は8月8日~16日)は意外と長~い!
そんなわけで、今年発行したS-styleのバックナンバーと共に思い出を振り返っていきましょう!
巻頭特集は「仙台・宮城 聖地巡礼」特集。
映画・ドラマ・アニメ・漫画の舞台&ロケ地を編集部が実際に歩いてきました。
作品はこちら▼
◎石巻・塩竈×香取慎吾主演 映画『凪待ち』
◎仙台×三浦春馬主演 映画『アイネクライネナハトムジーク』
◎仙台×映画『風のたより』
◎女川×テレビ東京『孤独のグルメ』
◎仙台×テレビアニメ『Wake Up, Girls!』
◎仙台×マンガ『BLUE GIANT』
さらに、「せんだい・宮城フィルムコミッション」「中村義洋監督×伊坂幸太郎作品」「岩井俊二監督×映画『ラストレター』」「アニメ制作会社『MAPPA』仙台スタジオ」にロングインタビューを実施。
仙台愛にあふれた誌面となっております。
そして、過去発売当時に“完売”となってしまった羽生結弦選手掲載ページも再編集しましたよ。
購入はAmazon(Kindle版)から>>>こちら
巻頭特集は地元民2,984人が選んだ「仙台・宮城ラーメン総選挙」特集です。
毎年恒例となった「ラーメン総選挙」の2020年度版。
今年は『エリア別総合部門』を新設し、「仙台市内」「宮城県南」「宮城県北」のランキングを投票で決めました。
来年のラーメン企画はどのような形になるのか、乞うご期待!
巻頭特集は「春の最新パン&スイーツ」特集。
新作スイーツや贈り物にぴったりなおもたせスイーツ、仙台で第2ブームが起きている食パン専門店、話題のフルーツサンドなど。
可愛くておいしいパンとスイーツが満載です。
また、編集長の勝手企画として、デビュー直前のSixTONESがサプライズ登場した「SDGs推進 TGC しずおか 2020」へ潜入。
当日の過密スケジュールにより、静岡グルメは楽しめませんでしたが、SixTONESはもちろん、日向坂46や欅坂46も含め、たくさんアーティスト&モデルの素敵な写真が撮れましたよ!
購入はAmazonから>>>こちら
巻頭特集は「せんだいタウン情報創刊45周年 感謝祭」特集。
TBCテレビ「サンドのぼんやり~ぬTV」でサンドウィッチマンさんとロケット団さんが編集部にお祝いにやってきてくれました!
予告動画はYouTubeにて>>こちら
当日は編集会議にも参加してもらい、S-styleの特集テーマを一緒に考えてもらいました。
サンドウィッチマンのお二人からは、せんだいタウン情報時代に面白かった企画「仙台人人気投票」や「制服図鑑」をぜひ復活させてほしいとの声がありましたので、前向きに検討中です!
購入はAmazonから>>>こちら
巻頭特集は「仙台・宮城のひとりごはんスポット&テイクアウト」特集。
当初はGW前ということもあり、「おでかけ特集」を準備していましたが、新型コロナウイルスの影響もあって、「ひとりごはんスポット&テイクアウト特集」に急きょ変更。タイミングよく、仙台でUber Eatsも始まりました。
いぎなり東北産の皆さんにも誌面に登場いただき、貴重な食事シーンを撮影。ファンの皆産はぜひ!
購入はAmazonから>>>こちら
巻頭特集は「おうち時間の楽しみ方」特集です。
緊急事態宣言が発令され、編集部も自宅勤務に。こんな時期だからこそ、読者の皆さんにお届けるできる情報を考え悩みながらも、制作を進めました。
コーヒー、紅茶、日本茶、それぞれのプロに淹れ方を聞いた「癒しのお茶タイム」や、料理研究家のアカネ先生やこうちゃんに聞いた「簡単おうちクッキング」といった、自宅で楽しめる企画のほか。
読者の皆さんに投稿していただいた「外出自粛中の面白エピソード」や仙台出身イラストレーターが描く「おこもり生活」など。
外食・おでかけテーマを得意としているS-styleでは初のおうち企画となりました。
購入はAmazonから>>>こちら
ステイホームの呼びかけがまだ続く中での7月号は「音楽・映画・本・漫画 私たちのお気に入り」特集。
石田亜佑美さん(モーニング娘。’20)、MONKEY MAJIK、TEAM ZENRYOKU(チームぜんりょく)、小泉光咲さん、宮世琉弥さん、高梨 将さん、早坂柊人さんといった仙台・宮城にゆかりのある方々の好きな作品&おうちでの過ごし方を聞きました。
第2特集では、仙台・宮城で新店が続々オープンしている「スパイスカレー」特集。スパイスたっぷりの個性派カレーが満載です。
暑さ厳しい今、改めて見るとスパイスカレーに惹かれますね。
購入はAmazonから>>>こちら
現在発売中の8月号の巻頭特集は、仙台・宮城の“おいしい”が盛りだくさん「NEW OPEN&
夏旬グルメ」です。
第2特集は宮城県の「道の駅」を網羅する企画を実施。15駅すべてご紹介しています。
この号で、近場の外食、近場のおでかけをテーマに、S-style編集部も本格稼働!
購入はAmazonから>>>こちら
8月25日(火)に発売される最新号 9月号の特集は、仙台・宮城で行きたい「最旬!秋カフェ」特集。
新店&人気のカフェに加えて、おしゃれな雑貨店やショップを紹介する「街歩きGUIDE MAP」コーナーもありますよ。
さらに、さらに。仙台市内にあるおいしい焼肉店情報は第2特集にて。
残暑厳しいこの時期は、涼しいカフェで一人でゆっくり過ごしたり、家族みんなでうまい焼肉でパワーチャージしたり。遠出を控える時期だからこそ、地元“仙台・宮城”で遊んでくださいね。
購入はAmazonから>>>こちら
withコロナ時代だからこそ、地元タウン誌ならではの“仙台・宮城”の情報をより発信していきたいと思っています!
今後とも、皆さんよろしくお願いします!
仙台在住16年、編集長5年目。好きな温泉地は須川高原温泉(岩手)、野地温泉(福島)、鳴子温泉(宮城)。仕事柄食べることは大好きだが、withコロナ時代は「生活の時短」をテーマに、最新家電や在宅ワークに役立つアイテムにハマり中。Amazonヘビーユーザー。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.3.16
グルメ, スイーツ