皆さんこんにちは、S-style編集部のありちゃです!
お盆真っ只中、いかがお過ごしでしょうか?
長~いお盆休みで、時間を持て余している方も多いのではないでしょうか。
そんなアナタに!休み中にぜひ読んでみていただきたい、S-style編集部が愛してやまない本・マンガをご紹介しちゃいます。
おうち時間のお供にしてみてくださいね
東元俊哉/講談社
竹内涼真主演のドラマ版が話題に。原作の漫画はドラマとはまたひと味違った展開とスリルがあります。全10巻なのであっという間に読めますよ。
野崎ふみこ/双葉社
父が遺した定食屋を一人で切り盛りする珠子の物語。なんてことないけど“あぁ~分かる。食べたい!”と唸ってしまうごはんが目白押し。
大友克洋/講談社
不朽の名作。新アニメ化プロジェクトにもワクワクが止まらない。作者の大友克洋さんは宮城県出身なんですよ!
ミーナ・ホランド著、清水由貴子訳/エクスナレッジ
世界39ヵ国の地域と料理、その歴史や文化をフードライターが431ページのボリュームで著す。写真は一切ないけれど、味を想像するのが楽しい。
伊坂幸太郎/幻冬舎
昨年映画化した伊坂幸太郎作品。歌手の斉藤和義が依頼したことで生まれた作品で、もちろん舞台は仙台。映画では描き切れなかった部分も楽しめます。
吾峠呼世晴/集英社
社会現象となっている超人気マンガ。ストーリーはもちろん、個性豊かなキャラクターたちが魅力的過ぎます 蛇柱・伊黒さん推しです。
いかがでしたか?
「S-style7月号」では、S-style編集部の好きな本・マンガだけでなく映画・音楽も紹介しています!
Amazonで購入できますので、ぜひぜひチェックしてみてくださいね
出産を機にS-style編集部を卒業し、現在は在宅ライターとして仙台・宮城の注目情報を発信!ラーメンソムリエの資格をとっちゃうくらいラーメンが好きで、子連れで行けるラーメン屋開拓が趣味。2歳の息子と毎日散歩&公園で全力遊びしているのに、痩せないのが悩み。なんで~!こうなったら憂さ晴らしにラーメン食べちゃうんだから~!
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.8.5
グルメ, ランチ