インフルエンザからようやく復活した編集長・おさかなです(今年のインフルは即効性がスゴイ…)。
さて、気づけば今日はもう12月23日。ということは2019年も残すところ、9日ッ!!! ? 10日間切ってますね。そんなクリスマスに大晦日に大忙しな師走にお届けする、今回のS-styleは「仙台・宮城 聖地巡礼」特集です。
「聖地巡礼って、山とか海とかキレイな風景とか、はたまた神社仏閣の特集なのぉ~? S-styleはグルメ取材してなさいよぉ~」と呟いたそこのあなた! ちょっとお待ちください…得意のグルメ取材もしちゃってます(照)。
というのも今回の特集は、仙台・宮城の中で、映画・ドラマ・アニメ・漫画の舞台&ロケ地となったスポットを紹介。その作品の世界観に浸れるような飲食店、ショップ、施設が満載なのです。
また、伊坂幸太郎さん原作の映画を多数手掛けている中村義洋監督、最新作『ラストレター』で地元・宮城でロケを行った岩井俊二監督といった作り手のインタビューも行っています。仙台・宮城の土地としての魅力、人の良さ、たっぷりお話いただきましたよ。うれしいな!
そんなこんなで、さまざまな角度から仙台・宮城を紹介していますので、ぜひご覧ください。はっきり言って面白いです。保存版です。
アマゾン、マチモールにて予約販売スタートしていますので、宮城県外の方はぜひチェックを。県内の方はぜひぜひ、お近くの書店・コンビニでご購入くださいませ!
宮城が舞台の映画『凪待ち』
近年続々と公開される『凪待ち』『アイネクライネナハトムジーク』など、宮城を舞台に描かれた映画の数々。ドラマやアニメにおいても、数多くの作品が生み出されています。今回は「仙台・宮城 聖地巡礼」と題して、映画やドラマのロケ地スポット、聖地を知る「せんだい·宮城フィルムコミッション」、アニメーション制作会社「MAPPA」や中村義洋監督、岩井俊二監督のスペシャルインタビューなどを掲載しています!
地下鉄国際センター駅のモニュメント
先日開催された全日本フィギュアスケート選手権でも素晴らしい演技を見せてくれた、宮城のスーパースター・羽生結弦選手! 羽生選手を感じる地元・宮城のスポットと合わせて、読者の皆さまから大好評をいただき、「せんだいタウン情報S-style」史上初の重版·完売となった2018年6月号&2019年6月号を、“買えなかった!”という方々の声にお応えして、再編集してお届けします。
仙台在住16年、編集長5年目。好きな温泉地は須川高原温泉(岩手)、野地温泉(福島)、鳴子温泉(宮城)。仕事柄食べることは大好きだが、withコロナ時代は「生活の時短」をテーマに、最新家電や在宅ワークに役立つアイテムにハマり中。Amazonヘビーユーザー。
イベント, PR, 名取市
ファミリー, おでかけ, イベント, PR, 宮城野区
イベント, PR, 太白区, 泉区, 利府町, 登米市, 亘理町, 丸森町
暮らし, WEB連載, PR
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.8.21
新店・開店, ランチ, 青葉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載