SNS

2025.10.07

仙台で「子育て」も「健康」も楽しもう!「みんなで子育てフェスタ&健康フォーラム」10/13開催

10月13日(月・祝)、「みんなで子育てフェスタ&健康フォーラム」が仙台国際センター展示棟で開かれます。
テーマは「子育て」と「健康」。家族で来ても一人で来ても楽しめる、多彩なコンテンツがぎゅっと詰まっています。
ハイハイまっさかりの赤ちゃんから、子育て真っ最中のママ&パパ、健康が気になり始めた世代まで。
誰もが楽しめるイベントとなっています。

さらに、来場者には先着2,000名限定でジャッキーのエコバッグがプレゼントされるとのこと。
思い出も持ち帰れる、うれしいフェスタになりそうですね。

 

【親子で遊べる】『子育てフェスタ』

まずご紹介するのは、小さなこどもを連れて家族みんなが楽しく過ごせる「子育てフェスタ」。
会場には、親子で笑顔になれるさまざまなプログラムが用意されています。

注目は、絵本『くまのがっこう』の人気キャラクター・ジャッキー!
一緒に写真を撮れる撮影会が行われます。
こどもたちはもちろん、ママやパパにとってもうれしい記念になりそうです。

乳幼児期にしか参加できないと人気のハイハイレースも開催!
一生懸命ゴールを目指す子や、自由奔放に進む子の姿に、
会場が大きな拍手と笑いに包まれます。

木のおもちゃに囲まれて遊べる木育キャラバンや、
ママをお化粧でもっと可愛くできるママメイク体験もぜひチェックを。

 

【健康づくりのヒントがここに】『健康フォーラム』

もう一方の会場では、楽しく健康づくりを学べる「健康フォーラム」が開かれます。

注目は、東北大学の寳澤篤先生による「食事」をテーマにした健康づくり講演。
身近なテーマだからこそ、自分の生活にすぐ役立つヒントが見つかりそうです。
この講演には、SNSで人気の三つ子ユニット・佐藤三兄弟も登場予定。
健康づくりをテーマに、どんなトークが聞けるのか。楽しみですね。

そのほかにも、最新の測定機器で身体をチェックできるブースや、VRゲームで視野のチェックができるコーナーが登場。会場周辺を歩くウォーキングイベントでは、正しい歩き方のレクチャー付き。
さらに、ピンクリボンをテーマにしたトークイベントや薬剤師による薬のクイズなど、多彩な企画がそろい、健康について気軽に学べます。

 

いかがでしたか?
「子育てフェスタ」と「健康フォーラム」、どちらも一日かけて楽しみ尽くしたくなる内容です。
こどもの体験を家族で一緒に楽しんだり、日々の健康づくりを考えるきっかけになったり。
それぞれの世代が自分らしく過ごせる時間が待っています。
秋の仙台で、充実した一日を過ごしてみませんか。

 

みんなで子育てフェスタ&健康フォーラム

開催日時:2025年10月13日(月・祝)10:00〜16:00
開催場所:仙台国際センター 展示棟(仙台市青葉区青葉山無番地)
参加費:無料(一部有料のコンテンツもあり)
問い合わせ:みんなで子育てフェスタ&健康フォーラム運営事務局
メール:kosodate-kenkou@u-media.jp
電話:090-2590-9683

 

癒しロボ

せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。