宮城県内の多彩なお菓子と出会えるイベントとして、開催毎に注目度が高まる「おかしマルシェ」と「せんだいタウン情報S-style」のコラボレーションが実現しました!
3月8日(土)からスタートするイベントとS-styleがコラボした限定のお菓子をご紹介!
地域で頑張っているお菓子屋さんを知ってもう機会を提供して、地域全体のお菓子文化をもりあげていくのが「おかしマルシェ」の目的です。有名店はもちろん、知る人ぞ知る店や店舗を持たないお菓子屋さんまで、ジャンルレスでたくさんの店が一堂に会する県内でも珍しいイベント。それぞれのお菓子職人がこだわりと思いを込めて作る、たくさんのお菓子との出会いを楽しもう!
『おかしマルシェ』は主催者である安部智江さんが、家で隠れてお菓子を食べていたところを、旦那さんに発見されたのがきっかけ。「隠れて食べるほど好きなら、お菓子を紹介するイベントをしてみたら」という旦那さんの一言から始まり、「それなら宮城のおいしいお菓子をたくさん紹介して、みんなに知ってもらえるようなイベントにしたい」と発想が膨らみ、「おかしマルシェ」がスタートしました。
「春色マカロン」(1個330円)。販売日:3/8・11・14~16
スイートポテトやマカロン、プリンなど丁寧に手作りしたスイーツを種類豊富に展開。ホワイトピーチと抹茶で春らしい色合いに仕上げた2トーンマカロンはイベント限定の商品です。
スイートポテト専門店 ぽぷら
住/宮城県仙台市青葉区錦ケ丘1-3-1 錦ケ丘ヒルサイドモール2F
☎/022-797-3455
営/10:00~18:00
休/無休
@poplar_cafe
「Primavera~春の訪れ~」(1個2,160円)。販売日:3/9~11・14・15
創作和菓子と寒天パフェが楽しめる新感覚の和菓子店では、2人でシェアできるサイズの新しい和菓子が販売されます。妖精をイメージしたデザインと、さまざまな春の味を楽しめるのも魅力。
和菓子まめいち
住/宮城県仙台市青葉区春日町1-5SKビル定禅寺2F
☎/022-302-4720
営/10:00~17:00
休/木曜
@kiyomameco
「季節限定アイシングクッキー」(500円)。販売日:3/8
ほっこりランチとまったりスイーツが楽しめる、姉妹で営業するカフェ。3月をイメージしたデザインをアイシングで表現した季節限定のクッキーは、サクサク食感がクセになります。
Café果実
住/宮城県仙台市泉区泉ヶ丘2-19-31
☎/080-8206-0311
営/11:00~17:00、土曜~15:30
休/月・日曜
@kajithu.furuuuuuuutsu
「ニコニコクッキー」(1枚560円)。販売日:3/8・10・13
米粉・農薬不使用生米から作るグルテンフリーのお菓子とパンを販売。イベントでは直径約12cmの大きなヴィーガンクッキーが登場。どこから食べてもニコっと味わえます!
orange nico
住/宮城県七ヶ浜町菖蒲田浜韮ヶ森5-1
☎/022-204-8222
営/11:00~17:00
休/月・木曜
@orange_nico.official
「綿帽子~ichigo~」(1個324円)。販売日:3/8・9・15・16
常時5種類のわらびもちを販売する専門店。自家製あんこに甘さたっぷりのイチゴをのせ、黒糖風味のわらびもちをまとった商品です。
手作りのわらびもち専門店
住/宮城県名取市名取が丘5-1-1
☎/090-2993-3330
営/10:00~16:00
休/月・火・金曜
@warabiya_himari
「春のギフトSET」(2,900円)。販売日:3/8・10・13
仙台市に工房を持つ店舗を持たないお菓子屋さん。イベントで販売するイチゴと紅茶のミニホールパウンドケーキとイチゴとディルのスコーンのセットは、ギフトにもぴったり。
guri
営/イベント出店、オンラインショップにて販売
@guri.sendai
『桜花螺旋月餅』(1個350円)。販売日:3/8・9・14~16
調理師、製菓衛生師としても活躍する店主が、無添加で甘さ控えめの中国菓子を手作り。イベントでは桜パウダーを練り込んだパイ生地に桜と蓮の実で作った甘じょっぱいを包んだ月餅(げっぺい)を販売。
中華菓子 美月
営/イベントなどに出店
@0530meiyue
「ほうじ茶餡の苺大福どらやき」(1個350円) 。販売日:3/8~10・12~16
ボリュームたっぷりのどらやき、種類豊富なシフォンケーキが店の主役。新作はオリジナルのほうじ茶餡子と旬の苺を使った苺大福を作り、どら焼きにした一品です。
Sweets Shop OZZY
住/宮城県仙台市泉区長命ヶ丘4-9-9
☎/022-725-5220
営/10:00~18:00
休/木曜ほか不定休あり
@sweetsozzy
「桜餡と濃厚抹茶パウンド」(1箱・3個入り1,950円)。販売日:3/8~16
東北の魅力ある農産物を使った、しっとり食感のパウンドケーキ専門店。桜餡と濃厚な抹茶生地を合わせた春らしいパウンドケーキは、上にあしらった桜花もポイント。
高級パウンドケーキ YOU&G
住/宮城県仙台市青葉区愛子東6-3-27
☎/070-1147-0987
営/10:00~17:00
休/月曜ほか不定休あり
@you_and _g.official
「さくらマフィン」(1個450円)。販売日3/8
現役トレーナーが監修するたんぱく質・脂質・炭水化物のバランスを考えた、身体にやさしいスイーツ&ランチが好評。砂糖不使用、油はMCTオイルのみを使用したバランスを考えた焼菓子は、食べるだけで食物繊維やミネラルがしっかり摂取できるのも嬉しいですね。
Natully Café PECO
住/宮城県富谷市上桜木1-38-9
営/11:00~16:00
休/月~木曜、第1・2日曜
@natully.cafe_peco
「ホヤぼーやモナカ さくら」(1個260円)。販売日:3/8~16
気仙沼本吉にある親子三代続く老舗和菓子店。全国区で人気の「海の子ホヤぼーや」をかたどった可愛らしい限定モナカは、さくら味の皮に店自慢のつぶあんをたっぷり詰めたひと品です。
御菓子司いさみや
住/宮城県気仙沼市本吉町津谷舘岡12-3
☎/0226-42-3056
営/9:00~18:00
休/木曜※不定休あり
@isamiya_kesennuma
「弦月カヌレ」(1個400円)。販売日:3/12~16
宮城県で育まれたおいしい食材を、仏・ボルドー地方の伝統菓子カヌレにのせてお届け。イベントでは涌谷町産の希少な「黄金レモン」や県産の柚子酒を使用した特別なカヌレが登場します。
カヌレ専門焼菓子工房タビスルカヌレ
営/イベント出店、オンラインショップにて販売
☎/050-3596-4693
@tabisuru_cannele
「S-stylexハルリッカ・スペシャル3点セット」(950円)販売日:3/8
清酒「宮寒梅」の蔵元が運営する大崎市のおやつ工房。ふわふわでとろりとした濃厚くちどけが評判のバウムクーヘン3品をセットにした、スペシャルセットをイベントで限定発売。
おやつ工房ハルリッカ
住/宮城県大崎市古川柏崎字境田15
☎/0229-26-2037
営/10:00~17:00
休/月曜
@haruricca20230321
「カラフルわたあめ」(1個600円)。販売日:3/8・15
風船屋が作る遊び心あふれるカラフルわたあめが大人気。イベント限定で登場するのは桜をイメージした春色ピンクと爽やかな新緑の緑、優しい白が織りなすマーブルカラー。
Arch Party Mall
営/イベント出店、オンラインショップのみ
☎/050-3187-5777(オンラインショップ対応時間)
休/不定休
@archpartymall
「苺と抹茶の春ウサギ」(2枚350円)。販売日3/8
“まいにち”に寄り添えるお菓子屋を目指す『菓子工房APUPOWA』。イベントでは定番の「しろいうさぎ くろいうさぎ」を苺と抹茶でアレンジした春限定のうさぎクッキーを販売。
金曜だけのケーキ屋さん菓子工房APUPOWA
住/宮城県富谷市成田5-24-5
☎/022-220-1708
営/10:00~17:00※金曜のみ営業
休/月~木・土・日曜、祝日
@apupowa
おかしマルシェ×S-styleコラボランチバッグ
S-styleおかしマルシェのページ左下にある切り取りチケットを持参の上、S-styleコラボ商品を含む合計2,000円以上の購入で先着30名様に「おかしマルシェ×S-styleコラボランチバッグ」と別冊『カフェボン宮城』がプレゼントされます!
イベント限定のお菓子もラインナップ!たくさんのお菓子との出会いを楽しもう!
おかしマルシェ
日時/3月8日(土)~16日(日)10:00~20:00(初日のみ11:00開催)
場所/ショップ&ワンダーアエル2階
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
グルメ, スイーツ, 青葉区
新店・開店, グルメ, スイーツ, 若林区
グルメ, スイーツ, 青葉区, 泉区, 石巻市, 名取市, 岩沼市, 大河原町
グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, パン, ファミリー, おでかけ, イベント, PR
2022.6.10
グルメ, ランチ
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.8.31
グルメ, WEB連載