仙台名物グルメの代名詞・牛たん焼き。牛たん焼きと一言で言っても、食べる店によって厚さや味付け、焼き方などで、その味わいや仕上がりはさまざまです。そんな店ごとのこだわりや個性が光る牛たん焼きで1年間のがんばりを讃えるご褒美晩酌はいかがでしょう。今回は、サントリーの生ビールにぴったりな牛たん焼きの名店を10軒ご紹介します。
年末年始は、仙台名物・牛たん焼き×サントリー生ビールで宴を楽しみましょう!!
1.多彩な牛たんメニューが揃う『たなべ家』
2.牛たん専門店の老舗『味の牛たん喜助 駅前中央本店』
3.仕事帰りに気軽に立ち寄れる『牛たん徳茂 一番町店』
4.牛たんの旨みを存分に楽しめる『伊達の牛たん本舗 本店』
5.極上の一品を味わえる『太助分店』
6.家族で営む愛される名店『炭焼き牛たん おやま』
7.仙台の伝統の味を堪能できる『炭焼き牛たん東山 仙台本店』
8.仙台駅近くに新店が誕生! 『牛たん料理 閣 名掛丁店』
9.こだわりの味と食感に注目したい『牛たん炭火焼 仁』
10.一皿で3種の部位を味わえる『炭火牛たん 仙牛 定禅寺通り店』
牛たん焼き定食を発明し、仙台名物として広めた老舗の初代店主の孫がオーナーシェフを務め、伝統の味を引き継ぎ絶品牛たんを提供しています。名物の牛たん焼き定食はもちろん、ラーメンやカレーなど、牛テールを使って独自に開発したメニューも評判!
【交通:地下鉄南北線北四番丁駅より徒歩5分】
住所: 宮城県仙台市青葉区上杉1-7-272
電話:022-713-5777
営業情報:11:30〜14:00、17:00〜21:00(ラストオーダー20:00)
定休日:土・日曜、祝日、年末年始(12/30〜1/2)
創業から50年受け継がれる伝統の仕込みと味を大切に焼き上げる、香り高く味わい深い炭火焼きたんをメインに、特別な食の時間を提供。名物・牛たん焼きもさることながら、「厚切りゆでたん」や「牛たんもつ煮」「牛たんデミ煮込み」まで、アレンジが効いたメニューが味わえるのも魅力です。
※ほか宮城県内4店舗でも同メニューを提供
【交通:JR仙台駅より徒歩4分】
住所: 宮城県仙台市青葉区中央2-1-27 エバーアイ3F
電話:022-265-2080
営業情報:11::00〜22:00(ラストオーダー21:30)※12/31は〜16:00(ラストオーダー15:30)、1/2は〜20:00(ラストオーダー19:30)、1/3〜17:00(ラストオーダー16:30)
定休日: 不定休、元旦
観光客にはもちろん、地元・仙台の人にもおいしい牛たんを気軽に味わってほしいと、リーズナブルな価格のメニューを揃える牛たん専門店です。熟練の職人が特製ダレを一枚一枚丁寧に手もみで味付けして熟成した牛たんは、やわらかく旨みがあふれる味わい。仕事帰りにふらっと寄って、牛たんとサントリー生ビールで晩酌するのにぴったり!
【交通:地下鉄南北線広瀬通駅より徒歩5分】
住所: 宮城県仙台市青葉区一番町4-2-15
電話:022-724-7211
営業情報:11:00〜22:30(ラストオーダー22:00)※12/31は〜15:00(ラストオーダー14:30)、1/2より通常営業
定休日:不定休、元旦
『伊達の牛たん本舗』といえば、牛たんのやわらかい部位を使用した「芯たん」が名物。旨みを最大限に引き出すため塩で提供する「芯たん」は、とろろ、テールスープ、麦飯がセットの定食で楽しむのが人気です。仙台牛や三陸の刺身など、宮城名物をこの1店で堪能できるのも魅力!
※宮城県内6店舗により、メニューが異なります
【交通:JR仙台駅より徒歩3分】
住所: 宮城県仙台市青葉区本町1-1-1 アジュール仙台B1F
電話:022-722-2535
営業情報:11:00〜14:30(ラストオーダー14:00)、16:30〜21:30(ラストオーダー20:30)、土・日曜11:00 〜21:30(ラストオーダー20:30)
定休日:無休、年末年始(12/31〜1/2)
牛たん発祥の店として知られている『太助』で直接手ほどきを受けた直伝の味を堪能できます。味付けは塩のみ。「火ではなく熱で焼く」という牛たんは一切臭みがなく、食べ応え抜群! 希少な本物のテールがたっぷりと入った「テールスープ」は濃厚な旨みを楽しめますよ。地方発送も好評です。
【交通:地下鉄南北線広瀬通駅より徒歩6分】
住所: 宮城県仙台市青葉区国分町1-5-7 2F
電話:022-261-8190
営業情報:11:30〜ラストオーダー20:30
定休日:火曜、年末年始(12/30〜1/4)
家族経営のアットホームさが魅力の一軒です。開店以来、多くの著名人が来店しています。人気の「たんシチュー」や「大和煮」を一度に味わえる「牛たん懐石コース」を用意。「並牛たん」(1300円)が800円に、「並牛たん定食」(2000円)が1200円になる、お得な平日限定の牛たんセールもお見逃しなく!
【交通:地下鉄南北線広瀬通駅より徒歩1分】
住所: 宮城県仙台市青葉区一番町3-7-20
電話:022-264-1780
営業情報:11:30〜13:30、17:00〜21:00
定休日:月曜(祝日の場合は翌火曜)、年末年始(12/30〜1/3)
1本からわずか3〜4割しか取れない、たん元に近い霜降りがうつくしくやわらかい部位のみを使用した、こだわりの逸品が揃います。極上の素材を活かし、一枚一枚丁寧に職人が手仕込みして熟成する牛たんは、厚切りでもやわらかくジューシー! 「ゆで牛たん」や「特選牛たん刺」など多彩な牛たん料理も、サントリー生ビールとの相性抜群ですよ。
【交通:JR仙台駅より徒歩5分】
住所: 宮城県仙台市青葉区中央2-6-30 中央ビル1F
電話:022-263-4129
営業情報:11:30〜16:00、17:00〜23:00、金曜11:30〜16:00、17:00〜23:30、土曜11:00〜23:30、日曜、祝日11:00〜22:00※12/31〜22:00、1/1は12:00〜22:00(ラストオーダーは各30分前)
定休日:無休
「ミシュランガイド宮城2017」で紹介された名店が、2025年1月6日(月)に新店をオープン! 仙台駅からアクセス良好な新店では、モダンな内装の落ち着いた店内でおもてなししてくれます。新たな空間を楽しみながら、旨みととろける食感でファンを魅了する名物・牛たん焼きを味わいましょう!
【交通:JR仙台駅より徒歩1分】
住所: 宮城県仙台市青葉区中央1-7-2 2F
電話:022-796-9129
営業情報:11:30~14:00、17:00~22:30、土・日曜11:00~14:00、17:00~22:30(ラストオーダー・フード各1時間前、ドリンク各30分前)
定休日:無休※名掛丁店は2025年1月6日(月)オープン
牛たん職人の店主が素材の厳選から切り方、熟成、炭焼きまで、すべての工程にこだわり提供する牛たん焼きは、肉厚ながらサクッと噛み切れるのが特徴です。肉汁の旨みがギュッと詰まった牛たんは冷めてもおいしいほど! ご飯もビールもよくすすみますよ。
【交通:地下鉄南北線北四番丁駅より徒歩5分】
住所: 宮城県仙台市青葉区国分町2-2-22 EXプラザビルB1F
電話:022-721-5073
営業情報:17:00〜23:00(ラストオーダー22:30)
定休日:不定休、年末年始(12/31〜1/1)
2024年9月にオープンし、落ち着ける店として早くも好評な一軒は、提供の仕方が魅力的! 一皿にたん元、たん中、たん先という3種類の部位が入っていて、牛たんを1本丸ごと味わうことができます。特製塩などで3日間熟成。部位ごとに味の濃淡をつけるなど、職人技が冴える牛たんは必食ですよ。
※他、国分町店でも同メニューを提供
【交通:地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩2分】
住所: 宮城県仙台市青葉区国分町3-2-3 プレイス・ハンズビル2F
電話:022-302-7640
営業情報:11:00〜15:00、18:00〜22:00
定休日:水曜、年末年始
現在、今回紹介した10店舗でサントリー生ビールを注文した方に特製ステッカーをプレゼントするキャンペーンを実施中!
この機会にぜひゲットしてみてくださいね。
※なくなり次第終了
年末年始は牛たん焼きとサントリー生ビールで乾杯しましょう!
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.12.19
グルメ, 酒場
2022.8.5
グルメ, ランチ