仙台空港から直行便で行ける広島、福岡。この2つの人気都市で、定番グルメがフォトジェニックに進化しているらしい。というわけで、今回の特集は「定番グルメの今!」を紹介。
初めに紹介するのは、毎日2往復・約1時間40分で行ける広島から「揚げもみじ®」。
もみじ饅頭に独自の衣をまとわせて天ぷら。外はサクサク、中はアツアツ! 『厳島神社』へ向かう方面の大きな商店街の中にあり、串にささっているのでお参りのお供や食べ歩きにもぴったり。
『紅葉堂本店』の「揚げもみじ®」。「揚げもみじソフト」もおすすめ
(写真提供/広島県)一度は行きたい世界遺産の『厳島神社』。
七味やゆず、バジルなど多彩な味で明太子の可能性を広げた逸品
続いては毎日7往復・仙台からは約2時間で到着する福岡から新定番グルメを紹介。屋台やとんこつラーメンなど、グルメな街・福岡の名物と言えば明太子。そう、この明太子がおしゃれなパッケージと味に進化しているんです。
こちらの「福太郎 THE MENTAI シリーズ」は、七味やゆず、バジルなど多彩な味で明太子の可能性を広げた逸品。おしゃれな小瓶に入っているのでお土産にも喜ばれそう。福岡に訪れたら、学問の神様として有名な『大宰府天満宮』でのお参りも忘れずに!
パンやワインにも合うニューシリーズ。めんたいバターフランスもおすすめ
『大宰府天満宮』を訪れたら、天満宮の守り鳥である鷽(うそ)をモチーフとした「鷽鳥みくじ」をやってみよう
紹介した2つの都市へのアクセスは仙台空港からの直行便がおすすめ。広島へはIBEXエアラインズが毎日2往復運航中。福岡へはANA、IBEX、JALと3つのエアラインズが毎日7往復運航しているので、フォトジェニックなグルメを求めて空の旅を楽しんでみよう。
仙台空港国際化30周年を記念して、仙台空港発の空旅の情報を発信。仙台空港からのダイレクトアクセスで楽しむ、とっておきの旅行情報をお届け。 #仙台空旅 #仙台空港から行く空旅
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2023.4.27
スイーツ