会社の自転車部好きスタッフが集まる「プレスアート・ラジオ3自転車部」。この「自転車部 活動MEMO」ではS-styleの誌面連載「プレスアート・ラジオ3自転車部 活動報告書」ではご紹介しきれない、こぼれ話や立ち寄りスポットなどをWeb限定でご紹介していきます。
広瀬川にかかる「宮沢橋」近くの河川敷にて。早朝なので、桜を独り占め!
好評発売中のS-style5月号「日帰り温泉」のP158でお届けしているのは『イソフラボンサクライド』。仙台で咲き誇る満開の桜と市内の豆腐店を巡るサイクリングとなりました。まずは若林区の舟丁の駄菓子屋『石橋屋』へ。
レトロな電灯と枝垂れ桜の共演! 誌面では掲載しきれなかったお気に入りの1枚です。『石橋屋』さんではイソフラボングルメとして「きなこねじり」を購入しました。その後、青葉区大町の『上村豆腐屋』へと向かいます。出来たてアツアツの「寄せ豆腐」を特別に試食させてもらったり、夕飯用の買い物ををしたりと満喫。
ガッツおそ松の後ろ姿をパシャリ…!『上村豆腐屋』で買い求めた豆乳が大事そうにリュックに刺さっています
次に向かったのは、青葉区福沢町にある『兎豆屋』。こちらでは期間限定のお豆腐や看板商品をたっぷり買って、最後に向かったのは『仙台東照宮』です。到着したのはちょうど昼頃で、たくさんの人で賑わっています! 美しい桜を愛でた後は、イソフラボングルメを堪能しお腹もいっぱいに。ラストはおみくじガール・いちぼのおみくじタイムに突入です。
何が出るかな~
あちきも引くぞ~!
「せーのッ!」で結果を見せっこ。2人の運勢は…
割と引きの強いいちぼは「大吉」!!
あちきは「末吉」でした。心なしかしょんぼり顔です
御朱印ガール・あんこもしっかり御朱印をいただきましたよ!
そんなこんなで、ゆっくりまったり市内(約20Km)を巡った自転車部。たまにはこんなお散歩ライドもいいですよね! あちきが撮影してくれたチェキを眺めながら「来年もサクライドしたいね~」と話したのでした。さて、5月25日(金)はS-style6月号が発売。お次は海を求めて七ヶ浜町へ行きますよ~!
★過去の記事はこちら
http://s-style.machico.mu/pickup/449
休日は専らゲーム実況やYoutubeを見漁るインドア系編集スタッフ。本誌コーナーは「大型店info.」「宮城の観光特派員」などを担当。
スポーツ, サロン・ビューティー, PR, 青葉区
グルメ, ファミリー, おでかけ, スポーツ, イベント, 大河原町
アート, スポーツ, その他, 太白区
おでかけ, スポーツ, 涌谷町
2025.10.29
グルメ, パン, ファミリー, おでかけ, イベント, 宮城野区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.10.23
おでかけ, イベント, 青葉区