S-style編集部のマタギです! 臨時増刊『みやぎの日帰り温泉』&『S-style10月号』の発売期間中に、仙台市内の主要書店とS-style公式Twitterで実施した「温泉総選挙」。本日10月10日(銭湯の日)に結果を発表します! と、その前に温泉総選挙に出馬した温泉郷をおさらいしましょう。『S-style10月号』でも掲載した温泉宿から、該当エリアの宿を紹介していきます!
秋保温泉よりご紹介するのは『天守閣自然公園 市太郎の湯』。こちらの温泉は、緑がかった源泉のなめらかな肌触りが特長です。大浴場内に立ち込める檜の香りや、公園内の野鳥の声に癒されながらリラックスできます。敷地内には、カフェやそば処、秋保石の石組と錦鯉が群泳する池を配した小屋館跡庭園があり、散策にもおすすめ!
住所:〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字源兵衛原10 天守閣自然公園内
電話:022-398-2111
定休日:第3金曜日(祝日の場合は営業)
遠刈田温泉から紹介するのは、美容と健康をテーマにしている宿『バーデン家 壮鳳』。深い琥珀色をした温泉は、美肌の湯として有名。湯にふくまれるナトリウムイオンが皮膚の脂肪分や分泌物を乳化して流すほか、発汗や脂肪燃焼を促す効果もあるようです。湯船からなみなみとあふれる豊富な湯量を、加水加温一切なしの源泉100%で、まかなうという贅沢さを堪能できます。東洋治療マッサージや泥エステも人気で、カップルで訪れるのにも良さそうな宿ですね。
続いては、鳴子温泉『鳴子観光ホテル』をご紹介。大浴場で楽しめる乳白色のいで湯は、美肌の湯として名高い硫黄泉。館内には、名湯を独り占めできる3つの貸切風呂があり、静けさの中で入浴をじっくり堪能できます。自分の好みの湯殿を見つけてリラックスタイムを過ごしてみては?
この後、「温泉総選挙」の結果発表を更新予定です! そちらもあわせて温泉気分を盛り上げていきましょう! これからの季節、温かいお風呂でゆっくり休みたいですよね。自分にぴったりの宿を『S-style10月号』で探してみてはいかがでしょうか?
趣味は山登り。山頂でコーヒーを飲み、下山後は銭湯に直行、ラーメンを食べて帰るのが理想の休日。最近は「Netflix」「Amazon Prime Video」「U-NEXT」を使いわけて、ドラマ・映画鑑賞の沼から抜け出せないでいる。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.3.16
グルメ, スイーツ