おやつ時間にはもちろん、日持ちするので手土産にも最適な「焼菓子」。今日は宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』のスイーツ好き編集部が、仙台で焼菓子を買うならおすすめの店9選を紹介します。手作りの温かみがこもった、見た目も味わいも愛らしいスイーツの数々をチェックしてくださいね。
1.開店前から行列のできる人気店『Pie at…』
2.素朴さの中においしさが光る『Hippo』
3.ゴロッと具材でどこから食べてもおいしい!『Daily’s muffin』
4.しっとりふわふわの手作りマフィン『CAFÉ MUGI』
5.“本気”のパウンドケーキ専門店『YOU&G+cafe』
6.宮町商店街に佇むスイーツ店『La couleur franche(クルール フラン)』
7.高台に佇むスローなカフェ『ensoleillé(アンソレイユ)』
8.作り手の愛情が一番のスパイス『Sweet Spice Asano』
9.見た目も愛らしい箱型シフォン『Miu-kitchen』
マンションの1階に位置。連坊の『Spark Coffee Roasters』やオンラインショップでも焼菓子の購入が可能です
しっとりとした舌触りの「バナナブレッド」(330円)は、クルミの食感がアクセントに
秋頃まで登場する「チェリーパイ」(480円)。パイの中には、色鮮やかなサクランボがぎっしり!
帰国子女の店主・星さんが本場で食べた味を再現した、アメリカ風焼菓子のテイクアウト専門店。これまでイベントやカフェで提供していた品々を実店舗で購入できるとあって、早くも話題沸騰の一軒です。店内にはパイをはじめ、ケーキやクッキー、マフィンなど常時10種類ほどのお菓子が並んでいます。店主の気まぐれで日によって異なる商品が登場するので要チェック!
【交通:地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩5分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区大町1-2-17 ライオンズマンション青葉通第2 102号
電話:080-8177-7520
営業情報:12:00~18:00、土・日曜、祝日11:00~17:00※商品なくなり次第終了
定休日:不定休
保育園の栄養士として働いていた伊藤さんが長年の夢を叶えてオープンしたお店です。焼菓子の種類は日によって変わります
素材の味をシンプルに楽しめる「プレーン」など、スコーンは日々4種類ほどがラインナップ
「いちごとクリームチーズマフィン」。外はサックリ、中はふんわりしっとりのバランスが絶妙です
テイクアウト専門の焼菓子店『Hippo』。小さなカウンターには、マフィンやスコーン、クッキーなどが並んでいます。中でも店主・伊藤さんが「初めての方にぜひ食べてほしい」というのがスコーンです。さまざまな小麦を試した上でたどり着いたのが、伊藤さんの地元岩手の「南部小麦」。サックリ、しっとりの生地にふわりとバターが香り、食べる手が止まらなくなりますよ。
【交通:JR仙台駅より徒歩10分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区錦町2-3-44 錦ビル5号室
電話:050-5375-8863
営業情報:火・水・金曜11:00~売り切れ次第終了※臨時休業の場合あり。最新情報はInstagramにて確認を
「ブルーベリー&レアチーズ」(320円)。出来立てをイートインスペースで楽しめます
「好きなものに囲まれたい」という夢を実現。扉をくぐるとかわいいインテリア&雑貨が出迎えてくれます
オリジナルレシピで作るアメリカンマフィンが楽しめるカフェ。ショーケースには、デザート系やおかず系など、18~20種類がずらり。「どこを食べても具が楽しめるように」と、ゴロッと大きな具材が入っているのも特徴です。売り切れることもあるので、事前に電話で確認すると安心ですよ。イベント時に登場する特別なデコレーションマフィンも要チェック!
【交通:地下鉄南北線広瀬通駅より徒歩10分】
★編集部レコメンド
●表面はカリッと香ばしく、中はふんわりしっとりとしたマフィンが絶品
●デザート系からおかず系までレパートリーが多彩。具材がゴロッと大きいのもうれしい
●テイクアウトのラッピングもかわいい!ネット通販も実施
住所: 宮城県仙台市青葉区上杉3-1-10
電話:022-778-5438
営業情報:10:00~17:00(土曜11:00~)※なくなり次第終了
定休日:日・月曜、祝日
春限定の「グレープフルーツレアチーズ」をはじめ、旬の食材が登場するマフィン。焼菓子やコーヒーはテイクアウトOKです
2017年にオープンした『1TO2BLDG』内に位置。自然に囲まれた青葉通沿いにあり、季節の移ろいを感じることができます
青葉通沿いに建つ複合施設『1TO2BLDG』にある『CAFÉ MUGI』。“小麦”から名付けられたその店名が表すように、マフィンやクッキー、ラスクといった焼菓子がお店の自慢です。中でもマフィンは毎日生地から手作りしています。しっとりふわふわの生地は、焼菓子好きにはたまらないおいしさ!食事メニューも充実しているので、ごはんにおやつにと使い勝手の良い一軒です。
【交通:地下鉄東西線大町西公園より徒歩3分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区片平1-3-35 1TO2BLDG 1-2F
電話:022-724-7420
営業情報:11:00~17:00
定休日:水曜
定番の「アーモンドパウンド」(ホール1,620円)
「抹茶パウンド」(1,700円)
「チョコと4種のナッツパウンド」(1,700円)
カフェスペースも完備。イートインはすべてドリンクがセットで、桃生茶を使用した日本茶や山形で焙煎されたコーヒーなどが楽しめますよ
オンラインのみで営んでいたパウンドケーキ店が、満を持して愛子に実店舗を構えました。“高級パウンドケーキ”を謳う理由は、食材の価値をパウンドケーキの質、値段に反映させているから。東北の生産者が丹精込めて育てた果物や茶葉など、シェフの宍戸さんが“本当においしい”と感じた食材で作る、こだわりのパウンドケーキを堪能できますよ。
【交通:JR仙山線愛子駅より徒歩9分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区愛子東6-3-27
電話:非公開
営業情報:10:00~17:00(イートインラストオーダー16:00)※商品なくなり次第終了
定休日:不定休
定番の「プレーン」(300円)と、コーヒーと相性抜群の「ショコラ」(320円)
宮町商店街にあります。かたつむりのマークが目印です
サンドウィッチとシフォンケーキをメインにした『La couleur franche』。米粉を使ったシフォンケーキは、しっとりとした食感が特徴です。砂糖にはてんさい糖を使うなど、身体を想った素材選びもうれしいポイント。タマゴとバニラのやさしい甘さを感じる定番の「プレーン」や、チョコチップたっぷりの「ショコラ」など、豊富なフレーバーの中から選ぶのも楽しいですよ。
【交通:JR仙台駅より徒歩12分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区宮町2-1-61
電話:022-224-8191
営業情報:9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
多彩な焼菓子は270円から。どれにしようか迷う時間も楽しいですよ
尾形欣一氏によるデザインで、温かみのある店内。明るい白壁と高い天井が心地よい空間を生み出しています
店主の手作りスイーツも販売。スイーツのギフトボックスの配送も好評です
閑静な住宅街の一角に佇む、隠れ家のようなカフェ。国産小麦&熟成天然酵母の自家製パンを使ったランチも人気ですが、こちらで注目したいのが自慢の手作りスイーツです。季節を映したケーキはもちろん、ギフトにもぴったりな焼菓子も豊富にラインナップ。高品質な素材を使い、素材感を大切にした素朴な味わいが楽しめますよ。
【交通:仙台市営バス泉ビレジ四丁目バス停より徒歩5分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市泉区館4-22-8
電話:022-376-5189
営業情報:11:00~19:00(ランチタイム11:00~15:00)
定休日:水・木曜
ショーケースには、マフィンやクッキーなどの焼菓子がずらり
「アメリカンホットビスケットセット」(750円)。コーヒーは『スガ焙煎珈琲豆屋』のオリジナルブレンドを使用しています
街中のほぼ中心部にありながら、静かで穏やかな雰囲気が流れています
時を重ねて魅力を増したアンティーク、個性や味わいがある現代作品が絶妙に調和した空間も素敵なカフェ『Sweet Spice Asano』。以前から焼菓子を販売していたオーナー夫妻がオープンしたお店です。カフェとなっても変わらないのは、旬の食材や安心素材を使うこと。手作りの焼菓子はもちろん、野菜たっぷりの食事が楽しめますよ。
【交通:JR仙台駅より徒歩10分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区花京院2-1-40
電話:022-263-1157
営業情報:11:30~20:30(土曜、祝日~18:00)※最終入店は閉店1時間前
定休日:日・月・木曜、第1火曜
「プレミアムポットシフォン」(420円)と「ブレンドコーヒー」(400円)
店内のケーキはテイクアウトにも対応しています
クルミの木で作った看板が目印です。古民家をリフォームしたナチュラルな空間が穏やかな時間を作り上げています
女性店主が手作りする、やわらかな生地で仕立てたシフォンケーキが人気のカフェ。多彩な種類が揃う中でも、厳選した素材で丁寧に作る「ポットシフォン」は見逃せません。なんといってもその魅力は、中にたっぷりの生クリームをとじ込めた“ふんわり&しっとり”な生地。他にはない口当たりや味わいで、多くのスイーツ好きの心を鷲掴みにしているひと品です。
【交通:JR東北本線名取駅より車で10分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県名取市手倉田字山162-10
電話:022-796-7734
営業情報:10:30~17:00(ラストオーダー16:30)
定休日:月・火曜、ほか不定休あり
【一目置かれるギフトにも】スイーツ好きが厳選!仙台のおすすめ「焼菓子」9選はいかがでしたか?
ぜひお気に入りの一軒を見つけてくださいね!
☆こちらの記事もオススメ
【宮城県民が選ぶ】愛されスイーツ厳選9店
https://s-style.machico.mu/pickup/20304
【並んででも食べたい!】スイーツがおいしい仙台のカフェ12選
https://s-style.machico.mu/pickup/24430
【チーズ好き必見♡】仙台のおいしいチーズケーキ4選
https://s-style.machico.mu/pickup/24295
※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!
グルメ, スイーツ, 青葉区, 泉区, 石巻市, 名取市, 岩沼市, 大河原町
グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, パン, ファミリー, おでかけ, イベント, PR
グルメ, スイーツ, 酒場, 青葉区
スイーツ, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.8.5
グルメ, ランチ