皆さんこんにちは、S-style編集部のマタギです。
太白区向山の『懐石料理 東洋館』がこの夏、2階を使ってカフェ営業を開始!
「懐石料理は緊張しちゃう…」という方も、カフェとなれば足を運びやすくなるのではないでしょうか。
お店は『瑞鳳殿』のほど近く。『仙台向山郵便局』の坂をさらに登った先にあります。
近くにはそばと甘味が人気の『鹿落堂』や、完全予約制レストラン『KUROMORI』が並び、名店が集まるエリアです。
こちらの看板を目印に訪れましょう。
料亭として開業したのは明治40年。
『懐石料理 東洋館』『おにかいby東洋館』のどちらも完全予約制のため、電話もしくはネットから予約をする必要があります。
【店舗情報】
電話番号/022-222-7019
HP/https://toyokan.jp/
『懐石料理 東洋館』
営業時間/ランチ11:30~15:00(最終入店14:00)、ディナー17:00~22:00(最終入店20:00)※完全予約制
『おにかいby東洋館』
営業時間/平日限定14:00~16:30(最終入店15:30)※完全予約制
店内に入ると、広々とした座敷にイスとテーブルが間隔を空けて並び、解放感も十分!
縁側の席からは、仙台の街並みが一望できます
メニューは2つ。
予約時にどちらかを選びます。
・「メロンのかき氷とお白湯のセット」(3,850円)
・「甘味のお重と冷茶のセット」(2,300円)
こちらが「メロンのかき氷とお白湯のセット」。静岡県産のメロンを丸ごと使った至極のスイーツです!
開業当時から甘味にはメロンを使っていたということで、メロンを主役にしたメニューが作られました。
白いふたの部分はホワイトチョコレートで作られていて、もちろん食べられます。
繊細な形に、職人技の高さが感じられますね。
ふたを開けると現れるのは美しく盛られたメロンの果肉!
果肉の下では、メロンの果汁を使ったかき氷と、ミルクベースのアイスクリームが待ち構えています。
メロンを丸ごと食べていいなんて、子どもの頃のマタギに伝えたら跳ねて喜ぶでしょう…!
そしてこちらが「甘味のお重と冷茶のセット」です。
本わらび粉を100%使用した「わらび餅」、自分でずんだ餡とミルクアイスを挟んで食べる「最中」、宮崎マンゴー、ブルーベリー、ライムの寒天、ローズヒップの寒天、レモンジュレがグラスの中できらめく「ゼリーパフェ」がお重の中に並びます。
いろいろなお菓子をちょっとずつ食べたいという方にはたまらない内容ですね!
がんばる自分へのご褒美や、大切な人と贅沢な時間を過ごしたいという時に、『おにかいby東洋館』を利用してみてはいかがでしょうか?
【予約方法】
電話/022-222-7019
HP/https://toyokan.jp/
※トップページの「ご予約」タブをクリックし、「ぐるなび」サイトから予約をしてください。
住所:〒982-0841 宮城県仙台市太白区向山1-1-16
電話:022-222-7019
営業情報:14:00~16:30(最終入店15:30)※完全予約制
定休日:土・日曜、祝日
趣味は山登り。山頂でコーヒーを飲み、下山後は銭湯に直行、ラーメンを食べて帰るのが理想の休日。最近は「Netflix」「Amazon Prime Video」「U-NEXT」を使いわけて、ドラマ・映画鑑賞の沼から抜け出せないでいる。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.8.31
グルメ, WEB連載