皆さんこんにちは、S-style編集部のマタギです。
本日はイベント情報をお届けします!
毎年塩竈市内でおこなれている3つのイベント、「角市(かどいち)」「キノモノイトノモノそしてネコノモノ」「暮らしの市」が、今年も時期を合わせて同時開催されます。
詳しい内容をチェックしていきましょう!
「角市×キノモノイトノモノそしてネコノモノ×暮らしの市」
【日時】7月24日(土)・25日(日)10:00~15:00
※「キノモノイトノモノそしてネコノモノ」11:00~16:00
http://sugimurajun.shiomo.jp/archives/7631
※写真は昨年の様子
味噌や醤油を醸造する、塩竈きっての老舗『太田與八郎商店』前の駐車場を会場に開催する「角市」。今回は「小さな縁日」がテーマです。
『太田與八郎商店』による簡単醤油搾り体験ができるほか、『相原酒店』の塩竈ビール販売、『TRAVEL HOUSE』のキャンピングカー展示なども行われます。
それに加えて7月25日(日)は「木のレールカー作り」や、「藍の薬たたき染め」といったワークショップも開催!
小中学生の皆さんの自由研究などに良さそうです。
【会場】太田與八郎商店前駐車場
【住所】塩竈市宮町2-42
「キノモノイトノモノそしてネコノモノ」は、塩竈の人気カフェ『カフェはれま』が企画する手づくり雑貨市とワークショップ体験イベントです。
雑貨市では、帽子やアクセサリー、紙雑貨、リメイク着物、木工品などがずらり。ワークショップでは、万華鏡作り体験などができます!
ワークショップは参加費用が必要なので、会場で確認のうえ参加してくださいね。
【会場】カフェはれま
【住所】塩竈市本町3-9
そして「暮らしの市」は、『塩竈市杉村惇美術館』『本町商店街』『くるくる広場』の3会場で開催されるクラフトマーケット!
子ども服やアクセサリーや雑貨の販売や、アロマのワークショップ、みつろうラップのワークショップなども開催。さらに人気カフェの焼菓子やカレーの販売、県内の人気ベーカリーが集まるパン市もあるとか。内容盛りだくさんでワクワクしますね!
そして塩竈市本町のカフェ『Natural born style.』が企画する「ぐるぐるぐるぐるスタンプラリー」も開催!市内の対象店舗を回って買い物し、スタンプをゲットすると先着で景品がもらえる楽しい企画です。
台紙は会場でもらえるので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
【会場】塩竈市杉村惇美術館(塩竈市本町8-1)、本町商店街・くるくる広場(塩竈市本町5-20)
私は『塩竈市杉村惇美術館』で開催されるワークショップ「mtでギフトボックスづくり」が気になります。
7月24日(土)、25日(日)は塩竈へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
【問合せ先・ワークショップ予約】
塩竈市杉村惇美術館(☎022-362-2555 メール sugimurajun-museum@shiomo.jp)
趣味は山登り。山頂でコーヒーを飲み、下山後は銭湯に直行、ラーメンを食べて帰るのが理想の休日。最近は「Netflix」「Amazon Prime Video」「U-NEXT」を使いわけて、ドラマ・映画鑑賞の沼から抜け出せないでいる。
ファミリー, イベント, 青葉区, 若林区
ファミリー, おでかけ, イベント, PR, 宮城野区
新店・開店, グルメ, ファミリー, 暮らし, PR, 青葉区
ファミリー, おでかけ, PR, 県外
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.6.26
酒場, イベント, 青葉区, 宮城野区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2024.11.30
酒場, PR, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 多賀城市, 富谷市, 大和町