※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
宮城県内6万部発行の45年続くタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』の編集部が、<最新版>インスタ映え!仙台のフルーツサンド6選をご紹介します!
1.スーパーの強みを活かした鮮度を誇る『生鮮館むらぬし』
2.パンの端までぎっしりサンド『FRUIT PARLOR SUN’s STORE』
3.人気居酒屋の妹分『#05阿部青果店』
4.老舗青果店が手がける『ITAGAKI DESSERT KITCHEN』
5.素材と製法にこだわる『VELVET』
6.洋菓子店が手がける食パン店の新商品『ジェノワーズブラン大和町店』
左から「シルクスイート」(537円)、「宮崎産マンゴー」(1,620円)、「シャインマスカット」(645円)。時季によって価格は変動
フルーツサンドは毎朝9時半に並べられ、時には12時頃には完売することもある人気商品です。気になる方はお早めに!
元々カットフルーツが人気だったスーパーで「自慢の果物をもっと活かしたい」と製造が始まったフルーツサンド。店長自ら市場に出向いて仕入れを行い、産地を問わず最も甘い果物を採用しています。そして最大の特徴は“ほかにはないラインナップ”。若手スタッフの声から生まれた唯一無二の味わいが多くの支持を集めています。
【交通:地下鉄東西線薬師堂駅より徒歩7分】
住所: 仙台市若林区大和町1-21-7
電話:022-238-0002
営業情報:9:00~20:00(フルーツサンド販売は9:30~)
定休日:無休
左から「キウイ」(700円)、「イチゴ」(500円)、「プレミアムみかん」(750円)。商品は時季によって入れ替わる予定です
店長おすすめの「スズキのバナナジュース」(450円)。砂糖不使用のさっぱりとした甘さが好評です
アイリッシュパブ『CELTS』が、店が閉まっている昼の時間を利用してオープンした“果物が主役”のフルーツサンド専門店。八百屋から仕入れた旬のイチゴやミカン、キウイなど、全部で8種類が揃っていますよ。たっぷりの果汁や素材そのものの酸味、甘みを実感してもらうためにクリームには蔵王クリームチーズを使用しています。
【交通:JR仙台駅より徒歩5分】
住所: 仙台市青葉区中央1-7-1
電話:022-797-8116
営業情報:10:00~16:00
定休日:無休
左から「パイナップル」「映えミックス」「メロン」(各629円)。電話予約は前日まで受付
これからの季節はブドウやマンゴーも登場予定。詳細はInstagram(@ abeseikaten05)をチェック!
人気居酒屋を運営する強グループが手がけるフルーツサンド専門店。7月の実店舗オープンに向け、現在は系列3店舗を間借りしています。季節によって9~10種類が並び、おすすめは食べ応えのある「パイナップル」や果汁あふれる「メロン」。マスカルポーネチーズをブレンドしたクリームと、毎朝焼いている食パンとのバランスも最高です。
【交通:地下鉄南北線北四番丁駅より徒歩1分※7月2日(金)~】
住所: 仙台市青葉区木町通2-1-55 藤野屋ビル1F※7/2(金)~
営業情報:11:30~パンなくなり次第終了
定休日:不定休
「フルーツサンド」(918円)。お店はテイクアウト専門店。サンドのほか、ケーキやゼリーなども販売しています
JR仙台駅に直結し、アクセス良好。おでかけ帰りのお土産にもぴったりですよ
仙台の青果店といえば右に出る者はいないといっても過言ではないほど、絶大な支持を集めている『いたがき』が手がけるお店です。こちらのフルーツサンドは、イチゴとメロン、オレンジにパイナップルと、新鮮な4種のフルーツを贅沢に使用。生クリームとカスタードがみずみずしさをやさしくまとめた、心華やぐスイーツサンドです。
【交通:JR仙台駅直結】
住所: 仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台東館2F
電話:022-293-6035
営業情報:10:00~21:00
定休日:エスパル仙台に準ずる
「サンドアルチザン(フルーツ)」(シングル200円、ダブル400円)※写真はダブル
店内にはイートインスペースもあり、作りたてのサンドイッチが食べられますよ
「何気ない日常を思い出の1コマに」をコンセプトに、素材と製法にこだわった「美味しくてかっこいいパン屋」を目指しています。シンプルな素材で最大限の旨みを引き出す「湯種製法」で仕立てた食パン「アルチザン」が一番人気。その食パンを使った「サンドアルチザン(フルーツ)」も評判で、パン生地の自然な甘みとフルーツの酸味が相性抜群です。
【交通:地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩2分】
「もういっこ苺」、「もういっこ苺とゴールドキウイとバナナのミックスフルーツ」(各500円)ほか※日によってラインナップは変動(写真提供:ジェノワーズブラン大和町店)
写真の「プレーン」(350円)のほかにも、「あんこ」(600円)や「フロマージュチーズ」(500円)など多い時で13種類がラインナップ
宮城県内に多くの店舗を構える洋菓子店『マッフェン』が手がける食パン店。洋菓子職人が生み出した食パン生地は、スポンジケーキのようなふんわりしっとりとした口当たりです。そんな耳まで甘くておいしい自慢の食パンに、フレッシュな果物を挟んだフルーツサンドが新登場! 季節ごとに変わるラインナップを楽しめますよ。
【交通:地下鉄東西線卸町駅より徒歩9分】
住所: 仙台市若林区大和町4-7-39
電話:022-353-6508
営業情報:10:30~18:00(火曜11:00~)※パンなくなり次第終了
定休日:月曜
今話題のスイーツ「フルーツサンド」。ぜひこの記事を参考に、お店に足を運んでみてくださいね!
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!
グルメ, ランチ, ファミリー, 泉区
グルメ, スイーツ, 青葉区
新店・開店, グルメ, ランチ, WEB連載, 青葉区
グルメ, ラーメン, ファミリー, おでかけ, イベント, PR, 丸森町
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.11.15
スイーツ, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区, 利府町, 多賀城市, 塩竈市, 富谷市, 名取市
2022.6.10
グルメ, ランチ
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.12.19
グルメ, 酒場