皆さんこんばんは、S-style編集部のマタギです。
本日は、松島町の特派員・髙橋さんおすすめの松島土産をまとめてご紹介します!
「お米せんべい」(1袋380円)
松島産のササニシキや金のいぶきを原料に使った「お米せんべい」。米本来の味を損なわず食感も楽しめるよう、米粒を残して仕上げています。油きりをしっかりすることで、サクッとした歯触りとさっぱりとした味わいを実現。取り寄せ専用商品なので、詳細はホームページをご覧ください!
販売店/あすファーム松島
☎022-349-5536
HP/https://store.asu-farm.com
「松島産カキ飯の素」(1,200円)
自宅でご飯を炊く際に、炊飯器に入れてスイッチを押すだけで本格的なかき飯を作ることができるキットです。材料には松島産の生がきを使用。ふっくら柔らかい食感と、炊きたてのご飯に合う濃い目の味付けが大好評。『風のマルシェ』や『さん直屋』で手に入るのでぜひ購入をおすすめします!
販売店/かき小屋、風のマルシェ、さん直屋
問合せ先/松島フードサービス
☎022-354-6606
「松島紅爵かぼちゃのタルト」(S 150円、M 170円、L 190円)
松島町内の農家が栽培した「紅爵かぼちゃ」を使用したタルト。ホクホクした赤い皮の食感が特長のカボチャに、バター、アーモンドプードルをブレンドし、キャラメルがけした種をトッピングして三段階に焼き上げています。松島の『観瀾亭』のお茶請けなどでもいただくことができますよ!
販売店/菓子工房 松田屋
住所/宮城郡松島町松島町内29-4
☎022-354-2623
営業時間/9:00~19:00
休み/水曜
交通アクセス/JR仙石線松島海岸駅より徒歩1分
「ずんだ姫」
宮城県産のしらね小麦に竹炭粉を練り込んだ皮で香り高いずんだあんを包み込み、甘さ控えめに蒸しあげた名菓です。購入した方に“松島らしさ”を感じてもらえるよう、「ずんだ姫」と命名しました。松島の景色を思い浮かべながらお茶と共にどうぞ。福浦橋をモチーフにした包装紙にもご注目くださいね。
販売店/ホテル松島大観荘
住所/宮城郡松島町松島字犬田10-76
☎022-354-2161
営業時間/7:00~22:00
休み/無休
交通アクセス/JR仙石線松島海岸駅より車で5分
「うなぎ白焼」
創業120年以上の老舗『鰻・若松商店』では、前日までの予約限定でウナギの白焼を販売しています。素材と鮮度にこだわり、生きたウナギをその日の朝に白焼に。ちょっとしたご褒美や贈り物にもおすすめですよ。松島で五代続く名店の味をぜひお楽しみください。
販売店/鰻・若松商店
住所/宮城郡松島町高城字町137
☎022-354-2029
営業時間/9:00~17:00
休み/不定休
交通アクセス/JR仙石線高城町駅から徒歩5分、JR東北本線松島駅から徒歩10分
HPhttps://unagi-wakamatsu.com
松島観光の際や自宅でおでかけ気分を味わいたいという時は、ぜひ参考にしてみてくださいね!さらに現在鋭意制作中のS-style3月号では、S-style編集部が提案する松島おでかけコースもお届けします。お楽しみに~!
趣味は山登り。山頂でコーヒーを飲み、下山後は銭湯に直行、ラーメンを食べて帰るのが理想の休日。最近は「Netflix」「Amazon Prime Video」「U-NEXT」を使いわけて、ドラマ・映画鑑賞の沼から抜け出せないでいる。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2022.8.5
グルメ, ランチ