『米屋十米衛』は登米市生まれの玄米「金のいぶき」を使った料理が自慢の本格イタリアン。本場イタリアで修行を積んだシェフの感性が作り出す玄米料理の数々が人気ですが、11月2日に移転オープンしたと聞いて、早速ランチに駆け付けました!
Map
場所はこちら。地下鉄南北線五橋を降りてすぐ。元ファミリーマートだったところが何ともステキなお店に変貌を遂げており、編集部もびっくりです。
見てくださいこの重厚感ある造り…! 以前の面影はいい意味で全くなく、オシャレな外装が完成していました。
こちらが店内の様子。テーブル席、ソファー席がありました。席間もゆったりしていて、一緒に訪れた人とのんびり時間を過ごせそうですね
店内奥側のテーブル席。2名毎にアクリル板も設置されており、コロナ対策もバッチリです。そして大きなスクリーンも!
店内で注目いただきたいのが、こちらのいな穂のオーナメント。「金のいぶき」さながらに輝いていました!
ランチは全部で3種類。1,200円のプレートランチと、2,200円、3,200円のコースランチがあります。1,200円のランチは、
●押し麦と白身魚の温サラダ
●ゴルゴンゾーラと胡桃のリゾット
●森林鶏と小松菜のリゾット
●秋刀魚とフェンネルのシチリア風パスタ
●ボローニャ風ミートソースのペンネ
●マルゲリータピッツァ
●生ハム&ルッコラのピッツァ
●スズキのポルペッタ~バジルソース
●黒毛和牛の黒胡椒赤ワイン煮込み
の9種からメインをセレクトできます(料理は変更になる場合があります)。ちなみに魚料理と肉料理のプレートは、金のいぶきorひとめぼれからご飯を選べますよ。
はまじが食べた「スズキのポルペッタ~オーロラソース」。ふわっふわの身に驚き! そして濃厚なオーロラソースがとってもおいしかったです。
料理名を聞き逃したのですが、ピクルスなどのお惣菜も美味!
写真で伝わるかしら…このふわふわ感。気取ってナイフとフォークを使ったのですが、全然必要なかったです(笑)。
こちらはお肉ラヴァーのマタギが選んだ「黒毛和牛の黒胡椒赤ワイン煮込み」。”ホロッホロです先輩…!”とのことで、大層感動した様子でした。
私は贅沢に+300円でデザートを追加注文。本来2種なのですが、お店の方のご厚意で3種ものデザートをいただいてしまいました!!
「 金のいぶきのリゾット弁当」「9種のイタリアン弁当(自家製米粉パン付) 」「ローストビーフ弁当」などの弁当類から「だて正夢の彩りサラダ」「黒毛和牛黒胡椒赤ワイン煮」などテイクアウトメニューも充実。5,000円以上の利用ならお店から5Km以内の場合は、配送料無料でデリバリーも行ってくれるみたいです! なんともうれしい! お店でも、自宅でも、移転リニューアルオープンした『米屋十米衛』の味を楽しんでくださいね!
住所:〒984-0075 宮城県仙台市若林区清水小路5-6 1F
電話:022-281-8455
営業情報:17:30~22:00 (ラストオーダー21:00)、日曜17:30~21:30 (ラストオーダー20:30)
定休日:月曜(祝日の場合は営業、翌日休み)
小学2年の息子を追いかけながら、日々せっせと働くワーキングマザー。「せんだいタウン情報S-style」第18代目編集長やってます。BTSが好きすぎて、やたらと韓国料理ばかり作っているただのARMY。
グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, パン, ファミリー, おでかけ, イベント, PR
グルメ, カフェ, パン, 青葉区
新店・開店, グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, 青葉区
グルメ, カフェ, スイーツ, 青葉区, 気仙沼市
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.1.27
グルメ, ランチ, おでかけ, WEB連載