仙台から車で約1時間20分の場所にある道の駅『米山』。
江戸時代に活躍した米山町出身の横綱・丸山権太左衛門の偉業にちなみ、敷地内には本格的な土俵が整備され、地元の相撲クラブなどに活用されています。
道の駅内には特産のフルーツをはじめ、肉類や加工品がずらり。特に野菜は有機栽培でトレーサビリティの安心なラインナップ。
レストランでは、「横綱純米豚みそ焼定食」や「たっぷり野菜のカレーライス」などメニューも豊富。季節限定のソフトクリームも人気です。
<撮影:山下恭弘/取材:吉田美奈子>
米山出身の横綱「丸山権太左衛門」の業績を讃え、米山出身の彫刻家・海野健治氏が製作した銅像がお出迎え
「産地直売所」には、地元の農家が丹精込めて生産した野菜や特産品のイチゴ、米山で飼育されている「喜粋純米豚」の肉などの生鮮品のほか、加工品が種類豊富に並ぶ
米山産の素材をふんだんに盛り込んだ「たっぷり野菜のカレーライス」(750円)。テイクアウトも対応可
「人は登米のだし」(10パック入・410円)は、南三陸産昆布と登米産シイタケを材料にしたダシパック。料理の味が一層深まる
人気商品「黒にんにく」(1,200円)。専用窯でじっくりと蒸し焼きにしたニンニクは、滋養強壮に◎
地元菓子店『岸浪菓子舗』の「2色ゆべし」(850円)。クルミとゴマの2種類あり、どちらも具がぎっしり!
住所:〒987-0321 宮城県登米市米山町西野新遠田67
電話:0220-55-2747
営業情報:4~10月9:00~18:30、11~3月9:00~18:00
定休日:無休
Map
購入はAmazonから>>>こちら
仙台在住16年、編集長5年目。好きな温泉地は須川高原温泉(岩手)、野地温泉(福島)、鳴子温泉(宮城)。仕事柄食べることは大好きだが、withコロナ時代は「生活の時短」をテーマに、最新家電や在宅ワークに役立つアイテムにハマり中。Amazonヘビーユーザー。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.3.16
グルメ, スイーツ