2020.07.27
Fate/Grand Order 5周年記念広告『under the same sky』。
先月、仙台駅に掲出されておりました。
宮城に登場したサーヴァントは『清少納言』。Mika Pikazoさんが描く極彩色の清少納言さん、松島の観光名所・福浦橋の風景にバッチリ映えてます
これを見た瞬間「あ、聖地でお祝いしなきゃ・・」と、細胞が反応してました。
ということで、松島まで聖地巡礼。早速いってみましょう!
※マスク着用、一人で聖地巡礼。ソーシャルディスタンスを保って行動
JR仙石線松島海岸駅。仙台駅から37分。この日は晴れたり雨が降ったりの天気でした
松島!
聖地・福浦橋に向けて街道を進みます
香ばしい匂いが! 新鮮な魚介が店頭で焼かれる風景に松島を感じます
海が見えてきて・・
開けたスペースの先に・・
見えた!福浦橋!
眼前に福浦橋。どんどん近づく聖地に胸が高鳴ります
こちらから入場。入場料は大人200円、子ども100円
券売機でチケットを購入し、福浦橋へGO
福浦橋入口!朱色が鮮やかで、とっても華やかです
いざ!
聖地!!!
画像で比較。うん、大体このへんだ!!感動です!!!筆舌に尽くし難い感動!仙台から1時間弱で来られるのも最高!あぁ!生きててよかった〜!FGO5周年おめでとうございます!!
ひとしきり聖地に感動したあとは、福浦橋を渡った先にある『福浦島』を散策。濃い緑が美しすぎる
紫陽花や・・
ねじり花や・・
色とりどりの花も群生。スナップ撮影にもうってつけ
松島(福浦島)の美しさを、雨が120%に引き立てます
雨の松島、本当にエモかった。。心からオススメです
歩いていたら、晴れ間が見えてきました。いろんな自然の表情と出会える福浦島、最高
あ〜!散策楽しかった! 帰りはもう一度 福浦橋を渡ります
たくさん歩いてお腹がすいた! ということで、松島海岸駅の近くの『菓匠三全 松島寺町小路店』さんに立ち寄り、仙台銘菓・萩の月を購入
ホワホワの生地と濃厚なクリームがベストマッチ。宮城のお土産の定番は伊達じゃない。文句ナシにおいしいです。聖地巡礼のお供にもオススメ
聖地巡礼に来たら、美しい自然と散策も楽しめるという最高の経験をさせて頂きました。
萩の月も美味しすぎたし、もう感謝の感情しかありませんでした。
FGO、Mika Pikazoさん、松島に心から感謝。。
風にブンブン揺れるテンションの高い風鈴。清少納言さんの面影を感じて「いとおかし」でした
【価格】495円(税込)
売れすぎて紙本の在庫が尽きてしまった、S-style2020年1月号。
なんと、Kindle(電子書籍)で登場!仙台の聖地巡礼バイブルとしてオススメです。
ご購入はコチラ(Amazon)から
【価格】495円(税込)
S-styleは毎号、仙台・宮城の最新情報をお届けしています。
イエローがかわいい表紙の最新号。
ご購入はコチラ(Amazon)から!
休日は専らゲーム実況やYoutubeを見漁るインドア系編集スタッフ。本誌コーナーは「大型店info.」「宮城の観光特派員」などを担当。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.8.31
グルメ, WEB連載