SNS

2025.10.17

【今すぐ食べたい!】秋の限定麺『めん家 竹治郎』

秋の深まりとともに、キノコの香りが恋しくなる頃。
土の香を感じるやさしい旨みは、寒さを迎える前のごちそう。
今日立ち寄りたい、旬の味わいが詰まった注目の限定メニューをご紹介します。

もっちり自家製麺の特製つけ麺

店内の製麺室で打つ自家製麺と、豚骨と魚ダシを合わせた濃厚なつけ汁で人気の『めん家 竹治郎』。

一晩寝かせることでのど越しと歯ごたえを高めた麺は、豚足やゲンコツを炊いた動物系に、煮干しやサバ節など魚介系を重ね、さらに6種の野菜ペーストを加えて旨みを引き出した、自慢の濃厚スープとの相性も抜群です。

「味玉つけ麺(塩)」(1,090円)など、つけ麺メニューは麺300gの大盛までは無料。まろやかでコクのある「醤油」と、節の香りがガツンと来る「塩」、ピリッとくる「辛味噌」からお好みで

季節の味わいを詰め込んだ限定麺にも注目!

定番のつけ麺メニューに加え、季節ごとの限定メニューも評判。

夏は「夏中華」や「夏の辛い生姜つけ麺」、冬は「ホルモンつけ麺」や「ガチカラつけ麺」など、旬の食材を盛り込んだ季節を感じさせるメニューをラインナップしています。

この秋の注目は「秋のつけ麺」。

ボリュームたっぷりのキノコを醤油と味噌のタレで煮込み、仕上げにトリュフオイルをまとわせ、魚ダシの比率をアップしたつけ汁に合わせた逸品。

芳醇な香りと歯触りを楽しみながら、秋の味覚を堪能できる一杯ですよ。

期間限定の「秋のつけ麺」(1,200円)。限定のつけ麺メニューも大盛無料。ほかに「油そば」(980円)も人気を集めています

めん家 竹治郎

住所/仙台市宮城野区榴岡2-1-25 BiVi仙台駅東口1F
電話/022-791-9537
営業時間/11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日/不定休
アクセス/JR仙台駅より徒歩1分

モツヲ

趣味は食べ歩きと勝手に決めつけられるものの、じつは小食。山形県北東部のカルデラの中で思春期を過ごし、性格は∞のようにねじ曲がってしまった。ベガルタ仙台を取材していた経験から、Jリーグと各クラブのホームスタジアムには結構行っている。ビジネスホテル好き。