仙台駅から徒歩1分。圧倒的なアクセスの良さを誇るショッピングモール『BiVi仙台駅東口』。映画館やグルメなど、多くの仙台市民から親しまれています。
そんな『BiVi仙台駅東口』で、お得なキャンペーンが行われていることをみなさんご存知ですか?
なんとキャンペーン対象店舗を利用し公式LINEトーク画面にキーワードを送信すると、抽選で1,000名に500円クーポンが当たるんだとか!
気になるな、、。
気になったら行ってみるしかない!
ということで、今回はクーポン利用可能店舗でおいしい駅チカグルメを堪能してきました!
BiVi忘新年会キャンペーン
開催期間/2022年12月26日(月)~2023年1月9日(月)
開催場所/BiVi仙台駅東口
参加方法/対象店舗を利用後に教えてもらえる指定のキーワードを、公式LINEトーク画面に送信して参加
クーポン利用対象店舗/BiVi仙台駅東口内のテナント
※参加は一人一回まで
※クーポン当選はランダムのため、一人が複数回当選する場合あり
★キャンペーンの詳細はコチラ
https://www.e-bivi.com/sendai/
■BiVi忘新年会キャンペーンとは
■対象店舗に行ってきた!
1.[クレープ]Dipper Dan CREPE
2.[大衆食堂]大衆食堂 半田屋
3.[韓国居酒屋]長寿韓酒房
■まとめ
今年で50周年を迎える『Dipper Dan CREPE』。そんな歴史のある店のクレープを『BiVi仙台駅東口』で味わえるんです。
店のコンセプトは「HAPPYつつみます!」。ブランドロゴにも描かれている青いリボンはお客さんと『Dipper Dan CREPE』を結ぶ強い絆を表しているんだとか。その想い通り、店頭には子どもからお年寄りまで、幅広い年齢層の人たちがおいしいクレープを買いに訪れます。
「イチゴミルフィーユ」(520円)
店の定番人気メニューの「イチゴミルフィーユ」は名前の通り、イチゴのミルフィーユケーキをクレープで再現した商品。サクサクのパイと新鮮なイチゴ、そして甘酸っぱいイチゴソースを包んだ一品です。クレープ上部から顔をのぞかせるカスタードクリームは甘すぎずとても食べやすいですよ。
「発酵バターシュガー」(360円)
クレープ生地へのこだわりも『Dipper Dan CREPE』を語る上では欠かせません。
熊本県産の米粉と、発酵バターを使用した生地は、表面はサクサク、噛めばもちもち。そして発酵バターの良い香りが広がります。
そんなこだわりの生地をじっくりと堪能できるのが「発酵バターシュガー」。色鮮やかなクレープに負けず劣らず、根強いリピーターたちを抱える人気メニューです。なんと具材は発酵バターとシュガーのみ。シンプルがゆえにクレープ生地のおいしさが伝わる一品となっています。
発酵バターとシュガーが引き立たせる、『Dipper Dan CREPE』自慢のクレープ生地。ぜひ一度ご賞味あれ!
住所: 仙台市宮城野区榴岡2-1−25 BiVi仙台駅東口1F
電話:022-781-8831
営業情報:11:00~20:00
定休日:無休※2023年1月1日は休み
「やすくておいしいものをお腹いっぱいに」がモットーの『半田屋』。品揃え豊富なメニュー数に、財布にやさしいお値段、そしてどこか懐かしいおふくろの味のような味わいが魅力です。店頭には学生や家族連れ、会社員など、幅広い層のお客さんの姿が見られます。
店頭には常時80品以上の料理が並びます。『半田屋』の注文方法はセルフサービス式なので、お好みの組み合わせで料理を注文してくださいね
『半田屋』が幅広い年齢層、そして男女問わず親しまれる秘訣。それは料理を自分好みに“組み合わせる”ことができること!
ボリューム重視のがっつり飯を食べたい人、健康重視の野菜中心メニューを食べたい人など、その人のタイプによって組み合わせは無限大なんです。
「ライスカレー」
「ライスカレー」は子どもでも食べやすいよう甘口に仕立てているため、家族連れにもぴったり!『半田屋』定番の「豚汁」は具だくさんで、おかずとして食べても充分な食べ応え。なんとレシピは創業当初から引き継がれているんですって。幅広い年代のお客さんから注文されている人気メニューですよ。
「豚汁」
住所: 仙台市宮城野区榴岡2-1−25 BiVi仙台駅東口1F
電話:なし
営業情報:24時間営業
定休日:無休※2022年12月30日は~18:00、2022年12月31日・2023年1月1日は休み、1月2日は7:00~
4Fフロアの「世界酒場中心 仙台市場」内にある『長寿韓酒房』は本格的な韓国料理が味わえる 居酒屋です。
「厚切りサムギョプサル」(一人前1,298円)※注文は2人前から
人気は「厚切りサムギョプサル」。しっかりと焼き目がつくまでジュウジュウ焼き上げた豚肉は、臭みがなく食べやすいのが特長!キムチも一緒に鉄板で火を通すことで、酸味がやわらぎ旨みが引き立ちます。店長いわく、肉を返すのは2回までがベスト。その道のプロの助言、信じて焼きあがるのを待つとしよう。
「厚切りサムギョプサル」はサンチュで包むとさらにうまい!みなさんは、サンチュのおいしい巻き方を知っていましたか?
店長さんいわく、なにやらサンチュにもおいしい巻き方があるらしいんです。まずは手のひら上にサンチュを用意。そして順に、エゴマの葉、サムギョプサル、キムチ、ニンニクを乗せて、極限まで小さく包み込んでください。あとは一気にひと口で!肉の旨みと、エゴマの香りがマッチしておいしいんです。ぜひ、一度試してみてくださいね。
右手前から時計回りに「熟成キムチチゲ(小鍋仕立て)」(1,045円)、「コリアンチキン(ヤンニョム)」「コリアンチキン(ハニーマスタード)」「コリアンチキン(プレーン)」(各858円)
「熟成キムチチゲ(小鍋仕立て)」は牛骨でダシをとったコムタンスープがベース。土鍋で提供されるため、あつあつの状態で味わうことができます。「コリアンチキン」の味付けは全5種類で、おすすめはヤンニョム、プレーン、ハニーマスタード。なんとこちらの「コリアンチキン」、クリスマスチキンとしての販売も実施しているんです!(味付けはヤンニョム・ヤンニョムHOT・カルビソース・ハニーマスタードの中から選べます)今年のクリスマスは、お好みの「コリアンチキン」でクリスマスを過ごしてみてはいかがでしょうか。
店内にはテーブル席、半個室席合わせて74席を設置。モダンで落ち着いた雰囲気は、ハレの日使いにもぴったりですよ
住所: 仙台市宮城野区榴岡2-1−25 BiVi仙台駅東口4F
電話:022-297-9351
営業情報:11:30~14:30(土・日曜、祝日~15:30、ラストオーダー各30分前)、17:00~24:00(ラストオーダー23:00、ドリンクラストオーダー23:30)
定休日:無休※2022年12月31日、2023年1月1日は休み
この冬は『BiVi仙台駅東口』で決まり!
2022年12月26日(月)~2023年1月9日(月)の期間中、お得に駅チカグルメを堪能してはいかがでしょうか。
BiVi忘新年会キャンペーン
開催期間/2022年12月26日(月)~2023年1月9日(月)
開催場所/BiVi仙台駅東口
参加方法/対象店舗(上記フライヤーに記載)を利用後に教えてもらえる指定のキーワードを、公式LINEトーク画面に送信して参加
クーポン利用対象店舗/BiVi仙台駅東口内のテナント(詳しい対象店舗は上記フライヤーに記載)
※参加は一人一回まで
※クーポン当選はランダムのため、一人が複数回当選する場合あり
住所: 仙台市宮城野区榴岡2-1−25 BiVi仙台駅東口
電話:022-291-3736
営業情報:24時間営業
定休日:無休
※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
イベント, PR, 名取市
ファミリー, おでかけ, イベント, PR, 宮城野区
イベント, PR, 太白区, 泉区, 利府町, 登米市, 亘理町, 丸森町
暮らし, WEB連載, PR
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.8.21
新店・開店, ランチ, 青葉区
2024.11.30
酒場, PR, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 多賀城市, 富谷市, 大和町
2021.8.31
グルメ, WEB連載