こんにちは、S-style編集部あちきです。なんだか秋風を感じるようになってきましたね。編集部は現在絶賛次号制作中!
9月25日(火)発売のS-styleは「温泉」特集ということで、校了作業中の今も温泉に入りたくてたまりませーん! うー、癒されたい!
そんな今日はS-style5月号より、鬼首温泉の温泉銭湯をご紹介します。
『目の湯』が誕生したのは1851年。現在の主人・大山さんと奥さまが、「この素晴らしい湯の良さを伝えたい」と、’00年に気軽な庶民派温泉としてリニューアルしました。荒雄川沿いにひょっこりと建つ三角の建物の中は、樹齢200年余りの鬼首杉を使ったぬくもりある雰囲気。浴槽にはさっぱりとした単純温泉がなみなみと張られています。「鬼首の人は熱い湯が好きだから。最初は熱いかもしれないけど、慣れれば気持ち良いよ」と話す大山さん。加温・加水なし、源泉かけ流しの湯の熱さは、鬼首の雄大な自然の恩恵です。
名前の通り、古くから眼病に良いとされてきた湯をひいています
外には、大きな空と川面を渡る心地よい風を身体いっぱいに感じられる、開放感たっぷりの露天風呂が設えられています
秋の行楽シーズンもこれから到来! ゆっくり温泉に浸かりたいな~というあなた、ぜひ足を運んでみてくださいね。
料金/大人500円、小人(4歳~小学生)250円、3歳以下無料
泉質/単純温泉
住所: 大崎市鳴子温泉鬼首字轟8-1
電話:0229-86-2262
営業情報:10:00~20:00(最終受付19:30)※露天風呂は冬期利用不可のため要事前確認
Map
おっとびっくり…
近くには鬼首温泉のシンボル(?)が鎮座していらっしゃいます
日刊S-style Web編集長。仙台生まれ仙台育ち。週1ジム通いの後にすする『そばの神田』が至福。コロナ禍以降は料理とお笑い、「ゼルダの伝説」に凝っています。
おでかけ, イベント, 角田市
おでかけ, PR, その他, 松島町, 利府町, 七ヶ浜町, 女川町, 南三陸町, 大和町, 大衡村, 大郷町, 色麻町, 加美町, 美里町, 涌谷町, 亘理町, 山元町, 村田町, 柴田町, 川崎町, 大河原町, 蔵王町, 丸森町, 七ヶ宿町
グルメ, スイーツ, おでかけ, 暮らし, イベント, 青葉区
おでかけ, 七ヶ浜町
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.8.31
グルメ, WEB連載