こんにちは、仙台トレンド部です。
食欲の秋もどんどん深まってきましたね。お米も野菜も果物も、とってもおいしいこの季節。
宮城の県南方面にある「仙南」圏のおいしい特産品が一同に集うイベントが開催されます。
その名も、「仙南うまいものマルシェ」。
今日は、11月13日(土)・14日(日)の2日間にわたって開催される、イベントの詳細を紹介します。
仙南のおいしい特産品が勢ぞろいするマルシェイベント「仙南うまいものマルシェ」が、今週末11月13日(土)・14日(日)に開催。
地下鉄勾当台公園駅の出口からすぐの場所にある、『Route 227s’ Cafe TOHOKU』前の勾当台公園前円形広場にて開催されます。
今回は、
の8つの市町村から、観光PRや物販のブースが登場。仙南圏の魅力をたっぷりと体験することができます。
Route 227s’ Cafe TOHOKU
それでは、気になる出展情報を見ていきましょう!
出店日:11月13日(土)・14日(日)
出店形態:2ブース(物販+観光PR)
販売業者:木須果樹園
出店日:11月13日(土)・14日(日)
出店形態:2ブース(13日)、1ブース+キッチンカー(14日)
販売業者:道の駅かくだ(13日)・虹の園(14日)
※13日のみ販売
※13日のみ販売
※14日のみ販売
出店日:11月13日(土)・14日(日)
出店形態:2ブース
販売業者:丸森町観光物産振興公社
出店日:11月13日(土)・14日(日)
出店形態:2ブース
販売業者:蔵王町、道の駅かくだ
出店日:11月13日(土)・14日(日)
出店形態:2ブース(物販+観光PR)
販売業者:丹野屋菓子店
出店日:11月13日(土)・14日(日)
出店形態:2ブース(物販+観光PR)
販売業者:柴田町商工会女性部
出店日:11月13日(土)
出店形態:2ブース(物販+観光PR)
販売業者:川崎町観光協会
出店日:11月13日(土)・14日(日)
出店形態:1ブース+キッチンカー(13日)、2ブース(14日)
販売業者:フルーツファクトリー390、大河原町観光物産協会
お目当ての品は見つかりましたか?
1日で仙南8市町を回るのは本来なかなか難しい(日が暮れちゃう⁉)ですが、仙南地域8市町の事業者が集うこのイベントでなら「駅近」で「マルシェ気分を楽しみながら」、魅力的な特産品をゲットできるチャンスです!
もちろん紹介したもののほかにも、仙南のおいしい特産品がずらりと揃う予定。
今週末は仙南地域の新たな「おいしい!」を探しに、勾当台公園に出かけてみませんか?
仙南うまいものマルシェ
日時:11/13㈯・14㈰開催(両日10:00~15:00)
場所:勾当台公園前円形広場(Route 227s’ Cafe TOHOKU)
主催:仙南地域地場産業振興協議会
仙台・宮城の旬をいち早くキャッチアップしお届けする「仙台トレンド部」。トレンドに敏感な編集部が、今知っておくべき情報を発信します。NEWOPENのお店や最旬グルメ、気になるスポットをレポートします!
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.8.5
グルメ, ランチ