「野菜」「モチ」「ずんだ」の3つを目玉に据え、昨年11月にリニューアルオープンした道の駅。地元農家が作る新鮮野菜や、町内の手作りモチメニューがひとところに集まり、中には午前中で売り切れる商品も。大郷町産の牛乳を使ったスイーツが楽しめる『milk monster』や、自慢のモチ料理を提供する『餅カフェPettan』などフードコートも充実。大郷の食を堪能したいなら、まずは『道の駅おおさと』に足を運ぶべし。
大郷町『菊池牧場』の放牧牛乳を使ったソフトクリームやドリンクが好評。カフェラテにずんだ、生クリームをたっぷりのせた「塩ずんだラテ」(390円)。底に沈んだシロップが甘さを引き出しやさしい味わいに
『餅カフェPettan』のおすすめ「雑煮セット」(850円)。具だくさんの雑煮に月替りのモチが3種つく。この日はフキノトウの味噌“ばっけ味噌”、ずんだ、黒蜜きなこが登場
大郷産モロヘイヤが入った「常のモロ餃子」(600円)。大郷町観光PRキャラクター「常のモロ」のパッケージも可愛らしい
2階に上がると広々としたキッズスペースが。廃校になった小学校の備品を使い、小さな子どもも楽しく身体を動かして遊べる
農業の町・大郷を象徴する真っ赤なトラクターの前で記念撮影をしよう。枝豆をモチーフにしたベンチもポイント
『道の駅おおさと』の向かい側にある公園『郷郷ランド』。シンボルは“サン・ファン・バウティスタ号”を模した船型遊具!
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2023.4.27
スイーツ