みなさんこんにちは、S-style編集部のマタギです。『S-style3月号』のパン特集はもうチェックしてくれましたか? ページをめくるたびに、ホカホカの小麦の香りが伝わってくるような内容になっています。今回は宮城を飛び出し、山形までおでかけしてきました! 本日は、マタギが出会った可愛らしいベーグル専門店をご紹介します。
メニューはどれも日替り。開店と同時に売り切れる商品もあるので早めの来店が確実
ポーランド語でウサギを意味する「クローリック」を店名に冠する小さな一軒。「趣味で作っていたベーグルをブログで紹介したら、思いの外反響があって。知人の勧めでこの店を始めました」と話すのは店主・小野さん。プレーンはもちろん、チョコやベリー、チーズにオニオンと、食事にもおやつにもぴったりのメニューが常時10種類程並びます。ブリキのトレーやカゴにちんまり収まるベーグルと、小野さんのセンスが光る店内のレイアウトに心ときめく女性客が続出中! 仙台のパンフェスタにも出店経験があり、山形の店ながら宮城でも親しまれる味なのです。
店内の飾りつけは小野さんの趣味が全開! 壁には本物のパンで作ったオーナメントがかけられているんです
『Krolik BAGEL』の取材の後は山形名物・肉蕎麦を食べて、山形を満喫したマタギなのでした
住所:〒990-0053 山形県山形市薬師町2-2-28 TLPビル1F
電話:023-676-8815
営業情報:12:00~16:00※完売次第終了
定休日:日・月・木曜
趣味は山登り。山頂でコーヒーを飲み、下山後は銭湯に直行、ラーメンを食べて帰るのが理想の休日。最近は「Netflix」「Amazon Prime Video」「U-NEXT」を使いわけて、ドラマ・映画鑑賞の沼から抜け出せないでいる。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2023.4.27
スイーツ