こんにちは、S-style編集部のあちきです。2025年7月12日、仙台・五橋に「とんかつ 小やじ 仙台店」がオープンしました。沖縄発の実力派とんかつ店が、仙台出身の店主の手で地元に凱旋。サクふわ衣と肉汁あふれる豚肉、そして丁寧に仕上げられた定食で、ランチタイムがぐっと幸せに。注目必至の新店をレポートします!
・とんかつ 小やじ 仙台店とは
・メニュー一覧
・おすすめメニュー
・まとめと店舗情報
沖縄に店舗を持つ『とんかつ 小やじ』が、東北初上陸。店主の千葉さんは仙台出身で、地元の名店『壽哲廸(おやじ)』で修業後、沖縄で飲食店を展開してきました。そして長年の夢だった“地元での一軒”を五橋にオープン。
衣はサクッと軽やか、中は肉汁じゅわり。素材選びから揚げ方まで丁寧に仕上げられる一枚は、まさに“絶品とんかつ”です。
メニューは定番の
・ロースカツ定食(1,380円)
・ヒレカツ定食(1,480円)
をはじめ、ハーフカツとメンチカツをセットにした「とんかつ小やじのカツランチ」(1,180円)も人気。
豚肉は東北の銘柄豚を使用し、メンチカツもロースやヒレと同じ銘柄豚を使って仕込みます。タマネギソテーやオリジナルソースで味付けをした一品は、しっかり満足感を得られると評判です。
すべての定食には、宮城県産ひとめぼれのご飯、ダシから引いた味噌汁、手作りの漬物が付いています。
ロースカツ定食(1,380円)
この日は岩中ポークを使用。朝挽きの特注パン粉と純正ラードで揚げることで、軽やかで香ばしい仕上がりに。キャベツの上にのる豚型の甘酢漬けも愛らしく、思わず写真を撮りたくなる一皿。まずは沖縄県産の粗塩でシンプルに味わうのがおすすめ。
ヒレカツ定食(1,480円)
じっくりと余熱を利用して火を通すことで、やわらかさとジューシーさを兼ね備えた仕上がりに。噛むほどに豚肉の旨みが広がり、一度食べたらリピートしたくなること間違いなし。
見てください、この澄んだ肉汁とほんのりピンク色の断面! 思わずかぶりつきたくなるビジュアルです。
五橋の『とんかつえんどう』跡地にオープンしました
“ひと口目はお塩で”とのことでしたが、最後まで塩だけで食べられるほどの美味しさ。サクふわのパン粉とジューシーなお肉のバランスが絶妙です。味噌汁や漬物も手作りで、一つひとつが上品でおいしく、「あぁ、来てよかった」としみじみ思える味わいでした。
ランチタイムに訪れれば、素材の良さと職人の技が生み出す“幸せな一膳”に出会えるはず。五橋駅から徒歩5分とアクセスも良好。次のおでかけランチに、ぜひ立ち寄ってみてください。
【店舗情報】
店名:とんかつ 小やじ 仙台店
住所:仙台市青葉区五橋2-8-17 2F
電話:022-395-7677
営業時間:11:00~15:30(ラストオーダー15:00)
定休日:不定休
駐車場:なし
キャッシュレス決済:可
アクセス:地下鉄南北線五橋駅より徒歩5分
▼お店のInstagramはこちら
https://www.instagram.com/tonkatsukoyajisendai/
※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
S-style編集長。仙台生まれ仙台育ち。週1ジム通いの後にすする『そばの神田』が至福。コロナ禍以降は料理とお笑い、「ゼルダの伝説」に凝っています。
新店・開店, ランチ, 酒場, 青葉区
新店・開店, カフェ, スイーツ, 酒場, 青葉区
新店・開店, グルメ, 青葉区
新店・開店, グルメ, おでかけ, 青葉区
2025.10.29
グルメ, パン, ファミリー, おでかけ, イベント, 宮城野区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2025.10.23
おでかけ, イベント, 青葉区
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町